top > 日記

[ 21年04月 | 21年06月 ]

2021年05月

May 2021

05月31日(月)

●家で仕事(授業動画の編集)。オリンピックで買い物。午後はZoomでゼミの授業2つ。対面授業の先行再開の申請が通ったので、月曜日の3年ゼミのみ6月14日から対面授業を再開することになった。とりあえず今回と次回(6月7日)はZoomでもできる内容で急場をしのぐしかない。夕食は豚肉とナスの味噌炒め。夜は練習。前回まで、20時閉店・19時45分投球終了だったので投げ放題(19時〜)は利用できなかった。しかし今回から投げ放題は18時30分からになったため、投げ放題を利用した。18時30分〜19時45分まで1時間15分だが、8ゲーム投げることができた。練習としては十分だ。腕の軌道を頭の下にする感覚にしたいので、フォームを改造中。うまくできれば無敵だが。

05月30日(日)

●子どもが英検を受けるので、会場まで送った。お昼に奥と外出し、南浦和のツタヤに寄った後、子どもと合流。久しぶりに銚子丸で食事。近くのハードオフにも寄ってから帰った。夕方、奥と外出。ダイソー・MEGAドンキ・マーレで買い物。夕食は天ぷら。一度にたくさん揚げすぎると油の温度が下がって衣がはがれやすくなる。少し反省(^^;。

05月29日(土)

●引き続き家で仕事。夕方に奥と外出。デニーズで一服したあと、パルコ、アトレ、富士ガーデンで買い物して帰る。夕食は手作り餃子。40個くらいすぐなくなるな(^^;。

05月28日(金)

●家で仕事。午前中にOKストアで買い物。夕方に奥と待ち合わせ、武蔵浦和のサイゼリヤで軽く食事。その後、埼玉芸術劇場でシェイクスピア作の『終わりよければすべてよし』を観劇。石原さとみを生で見られて感激(^^;。子どもには牛丼を作っておいた。遅く帰る。

05月27日(木)

●びんでぃ→大学。夕食は豚生姜焼き(カレー風味)。夜はレッスンとリーグ戦。負けたが、何球か納得のいく投球ができた。あとは精度を上げるだけである。

05月26日(水)

●臨時休校期間が、東京都の非常事態宣言に連動して延長されることが決まった。当初、臨時休校は5月末までの予定だったが、6月以降も延長されることになる。学生へのメールに追われた。ほぼメールと資料作成で1日つぶれた。オリンピックで買い物したが、買い物以外は外に出なかった。昼は残り物。夕食は炊飯器を利用したジャンバラヤ。割とうまくできた。

05月25日(火)

●OKストアで買い物。ニラが残っていたので、お昼にニラ玉を作って食した。あとは自宅で授業動画の収録と編集。夕食は豚肉とキャベツのチーズ・トマト煮。夜はレッスンリーグ。タイミングが少しずつずれて絶不調。ストレスが溜まった。

05月24日(月)

●OKストアで買い物。夕方に練習。プッシュアウェイのタイミングの取り方を会得した。夕食は酢豚を作った。

05月23日(日)

●1日中外に出ず、家でずっと仕事。奥は仕事で子どもは友だちと遊びに行ったため、非常に仕事がはかどった(^^;。昼食は残り物。夕食はタンメンを作った。シマダヤのタンメンは麺がおいしい。割とうまくできた(^^;。

05月22日(土)

●夕方に一家で外出。HEROsステーキ武蔵浦和店でハンバーグを食した。少しMEGAドンキに寄る。南浦和に移動してツタヤでマンガを借りる。さらに浦和に移動してパルコを物色して帰る。

05月21日(金)

●授業動画の収録と編集。あと少し(^^;。夕食は炊飯器を使った鶏炊き込みご飯とひじき煮。

05月20日(木)

●びんでぃ→大学。夕食は八宝菜。リーグ戦は前回が最終週だったので今回はフェスティバル。飲食なしで表彰とプレゼント交換だけ行った。次週からまた頑張りたい。

05月19日(水)

●授業動画の編集。OKストアで買い物。夕食は炊飯器でビビンバ風炊き込みご飯など。

05月18日(火)

●授業動画の収録と編集。オリンピックで買い物。夜はレッスンリーグ。うまく力が抜け、2ゲーム目で200UP。夕食は炊飯器でカオマンガイを作った。うまくできた(^^;。

05月17日(月)

●朝、南浦和のツタヤでマンガを返却。ヤオコーで買い物して帰る。あとは家で仕事。Zoomで3年ゼミと4年ゼミを実施。夜は練習。まん防のため、ボウリング場の営業は20時までとなった。投球は19時45分で終了である。仕方なく、短時間で練習。力を抜くのは難しい。

05月16日(日)

●家で仕事。授業動画の編集は、10分の動画を編集するのにだいたい1時間かかる。1年前の動画を編集しているのだが、話が下手くそで直すところが多く、余計に時間がかかる。きょうは2本分編集し、それだけで1日終わってしまった。昼食はパスタ。夕食は宅配ピザで済ませた。ついでに一週間遅い母の日ということで奥に手紙を渡した(^^;。結局、一家全員が一歩も外に出なかった。

05月15日(土)

●奥は仕事。私は家で仕事。OKストアで買い物。午後、浦和で奥と待ち合わせ、デニーズで一服。夕食は鶏肉とこんにゃくの煮物、手作りシューマイ。手作りシューマイはよくできた。ハンバーグもそうだが、高いけど良質な肉を使うことが肝要だ(^^;。

05月14日(金)

●午前中は散髪。あとは授業動画の収録。お昼はとりあえずペヤングソース焼きそば(^^;。午後に伊勢丹とアトレで買い物。買ってきた寿司(パック)を食した。夕食は鶏肉と野菜のトマト煮。

05月13日(木)

●びんでぃ→大学。オリンピックで買い物。雨の中帰る。夕食はゴーヤーチャンプルー。夜はレッスンとリーグ戦。営業は20時までとなった。

05月12日(水)

●朝は弁当作り。臨時休校の対応で、受講生の学生にメール。Google Classroomでクラスを新設。それだけで1日かかった。午後にOKストアで買い物。夕食はレンコンと豚肉の甘酢炒め。

05月11日(火)

●朝は弁当作り。大学で授業2つ。突然、明日から5月末までの臨時休校が発表された。急すぎて開いた口が塞がらない。夕食は麻婆ナス。

05月10日(月)

●本来、きょうから中学校の修学旅行のはずだった。ところが修学旅行は延期されてしまった。修学旅行の実施日に給食は予定されていなかったため、弁当を作ることになった。3日連続である(^^;。びんでぃ→大学。夕食は唐揚げ。夜は練習。

05月09日(日)

●奥と外出し、武蔵浦和のニトリとダイソーに行って買い物。南浦和に移動してツタヤに寄る。さらに浦和に移動して伊勢丹、富士ガーデン、アトレで買い物。夕食は手作りハンバーグ。

05月08日(土)

●奥とタイルカーペットを敷く作業を再開。リビングの半分が終了した。夜、ピアノに行った子どもと待ち合わせて浦和を散策。夕食は手作り寿司。

05月07日(金)

●家で授業動画の収録&編集など。オリンピックで買い物。昼食は残り物。午後は某クリニックへ。帰りがけにニトリに行ってタイルカーペット(10枚セット)を購入。夕食はグラタン。

05月06日(木)

●びんでぃ→大学。授業の準備をして帰る。オリンピックで買い物。夕食は手羽とネギの煮物など。夜はレッスンとリーグ戦。かなりいい感じで投げられるようになったが、スペアをイージーミスするので改善したい。

05月05日(水)

●奥と外出。パルコ内のニトリ、アトレと富士ガーデンで買い物。昼食はプルコギ焼き肉。夜はたこ焼き大会(^^;。

05月04日(火)

●奥と外出。MEGAドンキで買い物した後、HERO'Sステーキ(武蔵浦和店)で食事。浦和に移動して伊勢丹で買い物し、シェ松尾で一服。夕食は鶏肉のソテーとトマト。

05月03日(月)

●午前中に南浦和のツタヤに行く。ヤオコーで買い物。お昼はプルコギ焼き肉チャーハン。リビングのフローリングが剥がれたため、奥と協力してタイルカーペット(ニトリ製)を敷き詰めることにした。その作業のため、オリンピックにハサミを買いに行った。とりあえずキッチン周りは完成。夕食は手作りカツ。

05月02日(日)

●昼食はカレーの残り。OKストアで買い物。夕食は豚肉と野菜の甘酢炒め。夜は練習。

05月01日(土)

●午後に奥と外出。伊勢丹とアトレで買い物。コルソ内のモンテスで一服。夜は奥が寿司を握った。