動画  
2023.7.28
新型発売のタイミングも見て迷っていたMacbook Air
とうとう購入しました。
M2は新しい色の筐体があるということで、迷わずに。
iPadとの親和性はありがたいです。フカボリの勉強せねば。

2022.9.4
某C.C、いよいよやらかしました!
GDPR的には代表的なアウトなのかと。
随分まえに、ドキッとしたことがあり速攻で退会しましたが、いくらかデータ残ってるかな?

2022.8.31
Ubuntu22.04にアップグレード
RStudioが走らず焦りましたが、アップデで無事。
VirtulaBoxも問題なし。

2021.8.12
PCを新規に購入(現役機約10年経過のため!)
Ubuntu20.04の新規インストールの記録を追加。
やはり早いのは素敵!

2020.6.28
ほぼ1年ぶりの更新。
PyCharmの日本語化のメモを追加。
iPad Proは快調です!

2019.7.20
あれこれ迷った末に iPad Pro 11インチモデルをゲット。
PDFをストレス無く読むことが目的の一つですが
iPad OSも楽しみに待ちながら
Note PC的な使い方も極めたいと思ってます。

2019.2.4
全文検索(ローカル)をいろいろ検討。
まずはFESSを使わせていただくことにしましたが
Recollの凄さに超びっくりしました。すごいです。

2018.10.21
DLNAサーバ。minidlna をインストール。
あまりに簡単でびっくり。もっと早くトライすればよかった。
家の中で快適に映像・画像が飛ばせます。

2017.11.20
Ubuntuを16.04にしました。半日では終わりませんでしたが順調に。
14.04は32bitでしたが,16.04は64bitをinstallさせていただき,
奥村先生が紹介されていたRのPIAACのデータデータをあっさり
食べられました。さすが64bit。

2017.3.5
社会の忌まわしい地金が,あからさまに言葉で出てくる(泣)
かの国の数年先を行ってます。

2015.11.21
20151121 = 67^4 とのこと。素晴らしい!!

2015.7.20
世の中騒がしいですね。今回はちょっと次元が違う!
困ったもんです。相対化して見る視点が必須かと・・・。

2015.4.19
UbuntuからWindows8にrdesktopで接続して使用。
慣れたキーボードと大きなディスプレイが使える。
なかなか快適です。

2015.1.17
阪神淡路大震災から20年ですね。合掌。

2015.1.1
今回も一年ぶりの書き込み。
ことしこそアクティブに発信!
って,何をという話ですが。世の中は不安だらけ・・・
さて,環境はUbuntu14.04LTSにしました。
AppleTV とUbuntuが現在のテーマ。

2014.1.4
あけましておめでとうございます。
どんな年になるのか不安要素も多々ある今日この頃。
iPadminiのRetinaモデル買おうかな・・・と迷ってます。
今年はLinuxやらプログラムやら少しは触るようにしたいです。

2013.9.21
なんか一年おきの更新になっています。
最近環境をUbuntu12.04LTSに置き換えました。
相変わらず携帯はLYNXで,小物としてはiPadとiPadminiの日々。
いよいよdocomoでもiPhone売り出しなんですよね。
ただ,同じOSだらけというのは,ちょっと気持ち悪いです。

2012.9.19
前回の書き込みからはや一年・・・
シャープさんも大変ですね。
ずいぶんお世話になったので思いは複雑。
でも,携帯のOSバージョンアップしてほしかった。

2011.9.18
前回の書き込みからめまぐるしく色々ありましたが・・・
仕事の関係でiPad2を購入。出先でのプレゼン?に活躍中。
他のタブレットに比べるとパフォーマンスがちょっと違います。
フレッツ・スポットを契約し,コストパフォーマンスも良く。

2010.12.21
SH-10Bのアップデート終了。
が,Androidのバージョンアップは行われないようです。
購入したばかりなに・・・1.6決め打ちでトホホな心境です。

2010.9.26
LYNX SH-10Bの2件のアップデート無事終了。
使い心地良好ですが,隣のキーまで押してしまうミスが多いです。
それと標準のメーラーはツリー表示できない(多分)のが辛いです。

2010.8.27
いろいろ迷っているうち、LYNX SH-10Bに目移りして購入してしまいました。
同じSharpさんですので、遺伝子が引き継がれているのではないかとの期待も。
目下楽しみながらいじっています。

2010.6.13
いよいよ「はやぶさ」の帰還ですね。さいごに地球の撮影にも挑むとか。
とにかくお疲れ様。カプセルが無事回収されることを祈ります。
Spitzの8823で迎えましょう。
NetWalker PC-T1 ??まだ様子見してます。

2010.5.30
NetWalker PC-T1 お店で見てこうようっと。
ネットでもそろそろ感想がアップされつつあります。
タブレットより良いと思うのですがね。

2010.4.30
NetWalker PC-T1 はどうなんでしょう。
通信環境は別建てなんですね。でもおもしろそう。

2010.4.7
今年は少しは更新できるかな?
NetWalkerはちょっと様子を見ています。

2009.08.27
出ました,Zaurusの後継!!
NetWalker
やっぱりシャープさん,見捨てていなかったんですね。
Ubuntuベースで,無線LANあり。ブルートゥースは無いようです。
ユーザストレージは2GBということ。

2009.08.16
福島駅を訪れたら,古関裕而さんの生誕100年記念ということで
電車の出発音楽が素敵でした。
また植物ねたで,カボチャはウリ科なんですね。
澱粉を糖に分解する酵素もあるとか。
でも,ウリの仲間とは思えないような生命力を感じます。

2009.08.01
ジャガイモってビタミンCたっぷりのナス科植物なんですね。
知りませんでした(笑)。
今年の夏,ジャガイモで乗りきろう。

2009.02.01
Eeepcって、初代4GはSSDの交換は難しいんですね。
基板をいじる自信や勇気もないです(笑)。
linkd.exeでSDにリンクを張って容量不足を凌ぐのが現実的かな・・・。

2008.12.31
といいつつ,お店に残っていたC3200を購入してしまいました。
「なくなる」と 思うと欲しくなるもので・・・。
あと何年かは今の環境が使えます(笑)。

2008.12.23
もしやと思って期待していたZaurusですが,生産停止が報道されました。
C3200買っておくべきか悩んでいたんですが,改めて生産中止となると・・・。
時の流れを感じてしまいます。生活の中になじんでいるC3000なのですが・・・
辛いところですけれど,ネットPCで代用を考える時期かな。
今は,UbuntuとVineをいったりきたり。Vine5が待ち遠しいです。

ページ案内
  iPadOSのiSHでクラウドのストレージをマウント(2021.9.24)
  Ubuntu20.04 インストール記録(2021.8.12)
  Windows10でのPyCharmで2バイトフォームフォルダ名への対策(2020.6.28)
  UbuntuのUnityランチャーにサブメニュー登録(2015.7.20)
  UbuntuからrdesktopでWindows8.1PROに接続(2015.1.17)
  Ubuntu12.04から14.04へのアップグレードでシステムエラー(2015.1.3)


リンクはご自由にどうぞ。またトップページ以外は,アドレスの変更があり得ます。