◆ TKKI KANAYAMA’S OFFICIAL HOMEPAGE.

◆ TKKI KANAYAMA’S WORLD HISTORY HANDBOOK.

 

 ‘‘ (Ttwh)71433

 KANAYAMA’S 

 WHOLE 

 CHRONOLOGY OF 

 WORLD HISTORY 

 No.3. ’’

    (KANAYAMA’S EXPEDITION TO  WORLD 

   HISTORY 3.)

 

 TO ENGLISH PAGE. 

 

■ THE WORLD HISTORY BOOK FOR 

   BEGINNERS.

■ WORLD HISTORY BETWEEN ABOUT 1 A.D. 

  AND ABOUT 1500 A.D.

● THE WORLD HISTORY BETWEEN ABOUT 

  500 YEARS AGO AND ABOUT 2000 YEARS 

  AGO.

■ THE ONLINE WHOLE DETAILED 

  CHRONOLOGY OF WORLD HISTORY NO.3 

  (3/4).

■ MAIN AND INTERESTING HAPPENINGS OF 

  WORLD HISTORY ARE AS A WHOLE 

  DESCRIBED BY YEAR, WITH MANY PHOTOS .

■ THE eBOOK FOR PERSONAL COMPUTERS 

  (PCS), PORTABLE PCS, TABLET PCS, 

  SMARTPHONES, WEARABLE DEVICES 

  (PCS), SMART TVS, ETC.

 

BILINGUAL         

WELCOME TO TKK KANAYAMA’S HOMEPAGE !  

 

 

◆ TKKI カナヤマ オフィシャル ホームページ。

◆ カナヤマ 世界の歴史 ハンドブック。  

  

 カナヤマ 世界歴史

 全体年表 No.3。 

   (カナヤマ(の)世界の歴史へ探検旅行 3。)

 

 日本語ページへ。  

 

■ 歴史の初学者・初心者用電子書籍。

■ オンライン 世界史 全体 年表。

■ 紀元(後)1年頃から紀元(後)1500年頃までの世界

  の歴史。

■ 紀元(後)1世紀から紀元(後)15世紀までの世界の

  歴史。

■ オンライン 世界史全体詳細年表 NO.3 (3/4)。

■ 世界の歴史の主要な、そして興味深い、出来事が、

   世界全体として、年代順に、記載されています。  

    写真も多数掲載。

■ クローバル人材(国際人)養成用電子書籍。

■ パソコン、 携帯用パソコン、 タブレット端末(PC)、

     スマートフォン、 ウエアラブル端末、 スマートテレビ、

     ネット接続カーナビ 等用電子書籍。

 

2ヶ国語        

TKK カナヤマのホームページへようこそ !

 

    

 

 

#epcontentsofthisbook

 

◆ THE CONTENTS OF THIS BOOK :

 

■ THE WORLD HISTORY BOOK FOR 

   BEGINNERS.

■ WORLD HISTORY BETWEEN ABOUT 1 A.D. 

  AND ABOUT 1500 A.D.

■ THE WORLD HISTORY BETWEEN ABOUT 

  500 YEARS AGO AND ABOUT 2000 YEARS 

  AGO.

■ THE ONLINE WHOLE DETAILED CHRONOLOGY 

  OF WORLD HISTORY NO.3 (3/4).

■ THE eBOOK FOR PERSONAL COMPUTERS 

  (PCS), PORTABLE PCS, TABLET PCS, 

  SMARTPHONES, WEARABLE DEVICES 

  (PCS), SMART TVS, ETC.

■ AN ONLINE WORLD HISTORY WHOLE 

  CHRONOLOGY .

■ WORLD HISTORY BETWEEN 1ST CENTURY 

  A.D. AND 15TH CENTURY A.D.   

■ MAIN AND INTERESTING HAPPENINGS OF 

  WORLD HISTORY ARE AS A WHOLE 

  DESCRIBED BY YEAR, WITH MANY PHOTOS .

 

 

■ THIS eBOOK IS AN ONLINE DATABASE AND 

 TEACHING MATERIAL FOR A3, A4, A5 AND 

 A6 SIZE SCREENS.

 

■ THE #epmenu eBOOK IS A TEACHING 

 MATERIAL FOR THE eBLACKBOARD AND THE 

 NOTEBOOK PC OR TABLET PC AT SCHOOL.

 

TO ENGLISH PAGE         

 

 

 

#jpcontentsofthisbook

 

◆ 当書籍の内容 :

 

■ 歴史の初学者・初心者用電子書籍。

■ オンライン 世界史 全体 年表。

■ 紀元(後)1年頃から紀元(後)1500年頃までの世界

  の歴史。

■ 紀元(後)1世紀から紀元(後)15世紀までの世界の

  歴史。

■ オンライン 世界史全体詳細年表 NO.3 (3/4)。

■ 今から約500年前から約2000年前までの世界の

  歴史。

■ 世界の歴史の主要な、そして興味深い、出来事が、

   世界全体として、年代順に、記載されています。  

    写真も多数掲載。

■ 歴史の初学者・初心者用電子書籍。

    歴史のハイレベルな内容を、社会人や学生の初学

  者・初心者に解りやすく解説した電子書籍です。

■ クローバル人材(国際人)養成用電子書籍。

■ パソコン、 携帯用パソコン、 タブレット端末(PC)、

     スマートフォン、 ウエアラブル端末、 スマートテレビ、

     ネット接続カーナビ 等用電子書籍。

■ 当書は、 長年世界各国で読まれている国際版の英

  語ページが主体です。 

     世界歴史年表の英語ページの日本人・日系人等

  読者を増やすために、日本語ページを追加記載してい

  ます。

     日本人・日系人等読者に当英語ページを読んで

   もらうための補足説明として、日本語ページを追加記

   載しています。

     希望する方は、英語ページもご覧ください。

 

 

■ オンライン データーベース 及び 学習教

 材。

● 当電子書籍は、 インターネット向 A3,A4,A5,A6

  画面用のオンライン データーベース 及び 学習用教

 材 です。

 

■ 電子授業向学習教材。

● #jpmenu 電子書籍 は、 アメリカの学校で近年盛

 んに行われている、ペーパーレスの、先生の電子黒板と

 生徒の机上のノートパソコンまたはタブレット端末(PC)

 を使った、学校の電子授業に対応した学習用教材です。

 

日本語ページへ   

 

 

■ RENEWED ON MARCH 26, 2016.

 

■ Copyright(C) TKK Kanayama 1999−. 

  All Rights Reserved. 

 

TO ENGLISH PAGE         

 

 

■ 更新日 2016年 3月 26日。

 

■ 当ホームページの制作・著作権 TKKI カナヤマ 

  (1999年〜)。

 

日本語ページへ   

 

 

1.ENGLISH PAGE   #ep 

 

■ (Ttwh) 

 THE WHOLE WORLD HISTORY

 CHRONOLOGY No.3

■ THE PERIOD BETWEEN ABOUT 500 YEARS 

  AGO AND ABOUT 2000 YEARS AGO .

 

MENU (TABLE OF CONTENTS) #epmenu    

 PLEASE SELECT AND CLICK THE FOLOWING.

□ THE PERIOD BETWEEN 

    1500 AD AND 1001 AD

□ THE PERIOD BETWEEN 

    1000 AD AND 501  AD

□ THE PERIOD BETWEEN 

    500  AD  AND 1 AD

 

 

CONTENTS OF THIS BOOK

□ BACK TO THE FIRST TITLE PAGE

 

■ THE TABLE OF UPPER WEB SITES

□ (KOH)  Kanayama’s Official Homepage. > 

□ (Cse)  International Understanding       > 

                   General Site

□ (Ke)   Encyclopedia.                  >

□ (Ttwh) World History Handbook.       >

□ (Ttwh) World History Chronology.      >  

□ (Ttwh) World History Whole Chronology  >

                  No. 3   

□ (Ttwh) This English Page .           

 

■ THE ABBREVIATION CODE TABLE 

   OF KANAYAMA’S MAIN OFFICIAL 

  HOMEPAGES. (FOR PC AND PDA).

  KOH   CSE  UCF    KHAS (KASH) 

  CCF  KBIH   KPH   HCF   KANH 

  GEOH  QGN  KWDB  TTFW TTWH 

  AWM   KGJ   KJHH  KH H  KCB 

  KCTS  IMB  KHIB  RH  KE  LKOH 

  GIMEH ETCSS  GIMJH JTCSS  JP  

 

□ THE EXPLANATORY NOTE OF 

    ABBREVIATED NAMES OF THE 

   MAIN SITES

 

□ BACK TO THE MENU (TABLE  OF 

   CONTENTS). 

□ TO  THE HEAD OF WORLD HISTORY 

   DICTIONARY, ENGLISH EDITION

□ TO  THE MENU OF WORLD HISTORY 

   DICTIONARY,ENGLISH EDITION

□ TO  THE HEAD OF WORLD HISTORY 

     HANDBOOK, ENGLISH EDITION

□ TO  THE MENU OF WORLD HISTORY 

   HANDBOOK, ENGLISH EDITION

 

 

◆ (Ttwh) 

 THE WORLD HISTORY WHOLE

 CHRONOLOGY No.3.

 

■ THE YEARS ARE ACCORDING TO THE WESTERN 

  CALENDAR.

 

#ep-between1001adand1500ad

 

YEARS   (A) THE PERIOD BETWEEN 

           1500 A.D.AND 1001 A.D.

 

■ 1497  IN NORTH AMERICA,

         ● JOHN CABOT REACHED THE NORTH 

          AMERICAN CONTINENT.  

             HE FOUND CANADIAN EAST COAST 

          IN 1497.

         ● EUROPEANS FOUND THE NORTH 

                    AMERICAN CONTINENT IN 1497 A.D.

 

           ○ AS TO  NORTH AMERICAN CONTINENT 

          DISCOVERY, PLEASE SEE  ALSO 

          ‘‘ NORTH AMERICAN CONTINENT 

          DISCOVERY  BY  EUROPEANS ’’ OF 

          MY WORLD HISTORY  DICTIONARY. 

 

■ 1492  IN NORTH AMERICA,

         ● CHRISTOPHER COLUMBUS FOUND 

          THE AMERICAN CONTINENT.  

            HE FOUND THE WEST INDIES  

          IN 1492.

         ● EUROPEANS FOUND THE AMERICAN 

                     CONTINENT  IN 1492 A.D. 

            

           ○ AS TO AMERICAN CONTINENT

           DISCOVERY,  PLEASE SEE  ALSO

           ‘‘ AMERICAN  CONTINENT DISCOVERY

            BY EUROPEANS ’’OF MY WORLD  

           HISTORY DICTIONARY. 

 

■ 1492   IN SPAIN,

         ● SPAIN WAS UNIFIED AS A CATHOLIC 

           COUNTRY.

 

         ★ INTERRESTING MOVIE 

          ○ THE INQUISITION AND PERSECUTION 

           TO NON−CATHOLIC PEOPLE.

          ‘‘ MEL BROOKS’ HISTORY OF THE 

           WORLD PART I  ’’ (1985 US MOVIE).

 

■ 1479  IN SPAIN,

         ● THE KINGDOM OF SPAIN WAS 

           ESTABLISHED.

 

■ 1453  IN BALKAN,

         ● THE EAST ROMAN EMPIRE HAD GONE

           TO RUIN.

 

■ 15TH CENTURY  IN THE WORLD,

         ● BLACK SLAVE TRADE STARTED .

           IT CONTINUED TO THE 19TH CENTURY.

             MODERN SLAVE SYSTEM FOR COLONY 

          MANAGEMENT STARTED . BLACK PEOPLE 

          WERE TAKEN AS SLAVES FROM BLACK 

          AFRICA TO THE AMERICAS .

 

         ★ INTERESTING MOVIE RELATED TO 

          BLACK SLAVES.

          〇 ‘‘ ROOTS ’’, 1977 U.S.SERIAL 

           DRAMA (ABC) .

 

             KUNTA KINTE,WEST AFRICAN YOUNG 

          MAN,WAS CAPTURED BY BLACK SLAVE 

          RAIDERS IN AFRICA, AND HE WAS 

          SHIPPED TO NORTH AMERICA BY A 

          WHITE SLAVE TRADER, IN THE 1700’S. 

          AND THE DRAMA OF HIS LIFE AND HIS 

          DESCENDANTS’ LIFE SINCE THEN TO 

          THE PRESENT .

 

         ♪♪ RELATED PHOTO

             

             (PR PHOTO OF A TV COMPANY, IN

            US DRAMA ‘‘ ROOTS’’(1977))

 

■ 1368  IN CHINA,  

         ● THE MING EMPIRE WAS ESTABLISHED.

           IT CONTINUED TO 1644          

 

■ 1339  IN FRANCE AND BENELUX   

         ● THE ONE HUNDRED YEARS’ WAR 

          STARTED.  IT CONTINUED TO 1453. 

          THE WAR BETWEEN ENGLAND AND 

          FRANCE .

 

         ★ INTERESTING MOVIE RELATED TO IT :

          〇 ‘‘TIMELINE ’’, 2004 US MOVIE .

           □  PHOTO NO.1 OF ‘‘ TIMELINE ’’

          〇 ‘‘ JANNE OF ARK ’’ (US MOVIE).

             

          〇 PR PHOTO OF ‘‘ JANNE OF ARK ’’

           (US MOVIE).

 

■ 1272   IN ENGLAND,  

         ●  EDWARD I ASCENDED THE  THRONE .

          HE WAS A KING OF ENGLAND UNTIL 

          1307.

 

          ★ INTERESTING MOVIE RELATED TO 

           EDWARD I :

          〇 ‘‘ BRAVEHEART ’’,US MOVIE .

 

■ 1206   IN MONGOLIA, 

         ●  THE MONGOL EMPIRE (1206− 1271

           AD)  WAS ESTABLISHED. 

               IT CONTINUED TO 1271 AD.

         ● GENGHIS KHAN  (CHINGGIS KHAN, 

           TEMUJIN) FOUNDED THE MONGOL 

           EMPIRE IN 1206.

         ● IN 1271, THE MONGOL EMPIRE (1206

           −1271 AD) WAS SPLIT INTO 5 STATES 

           I.E. THE YUAN (1271−1368), THE 

           KHANATE OF OGOTAI (1225−1310),  

           THE KHANATE OF CHAGATAI (1227−

           1389), THE KHANATE OF IL (1258−

           1411) AND THE KHANATE OF KIPCHAK 

           (1243−1502).

 

           ○ AS TO THE MONGOLIAN RULE IN 

          EURASIA  (EUROPE AND ASIA), PLEASE 

          SEE  ALSO ‘‘  MONGOLIAN RULE IN 

          EURASIA ’’ OF MY WORLD  HISTORY

          DICTIONARY. 

 

■ 1192 AD   IN JAPAN, 

          ● MINAMOTO NO YORITOMO SET UP

           THE KAMAKURA GOVERNMENT AS 

           SHOGUN (GENERAL) . 

 

■ 1169 AD  IN EGYPT,

         ● THE  ISLAMIC EMPIRE OF AYYUB 

          (1169−1259) WAS ESTABLISHED BY 

          SALADIN IN EGYPT.  SALADIN LIVED 

          FROM 1138 TO 1193.

            SALADIN FELL THE KINGDOM OF 

          JERUSALEM (1099−1187 AD) FOUNDED 

          BY THE CRHISTIAN CRUSADERS.

             IN 1192, SALADIN MADE A CEASE-

          FIRE  AGREEMENT WITH THE SOLDIERS 

          OF THE 3RD CRUSADE .

 

■ 1167 AD  IN JAPAN,

         ● TAIRANO KIYOMORI WAS  APPOINTED 

           A GRAND MINISTER .

 

■ 1143 AD  IN PORTUGAL,

         ● THE KINGDOM OF PORTUGAL  WAS 

           ESTABLISHED. IT CONTINUED TO 

           1910.

 

■ 1096 AD  IN EUROPE AND WESTERN ASIA,

         ● THE CRUSADE (1096−1291 AD) 

          STARTED.

            MAINLY THE 7 CRUSADES (1ST−

          7TH CRUSADE GROUPS) WERE 

          DISPATCHED FOR THE MIDDLE EAST. 

            IT WAS DIFFICULT TO OCCUPY 

          JERUSALEM (THE CHRISTIAN AND 

          ISLAMIC HOLY LAND) AND THE 

          LEVANT FOR A LONG TIME FOR 

          CHRISTIAN CRUSADERS, BY THE 

          MANY ATTACKS OF ISLAMIC 

          SOLDIERS. 

            FINALLY THE CRUSADE FAILED.

 

           

 

           

           ○ THE CRUSADERS OF THE KINGDOM 

           OF JERUSALEM (1099−1187 AD) IN 

           THE LEVANT, WESTERN ASIA.

           ○ PR PHOTO OF ‘‘ KINGDOM OF 

             HEAVEN ’’ (2005  US MOVIE).

 

■ 1066 AD  IN ENGLAND,BRITAIN,

         ●  NORMAN CONQUEST. 

         ● THE NORMAN KINGDOM WAS 

           ESTABLISHED IN ENGLAND, BY 

           THE NORMANS THAT HAD LIVED 

           IN NORTHERN FRANCE (THE  DUCHY 

           OF NORMANDY)  IN 1066 A.D.

              AFTER THE NORMAN CONQUEST, 

           THE RULING NORMANS, WHO HAD 

           LIVED IN NORMANDY, FRANCE, 

           WROTE AND SPOKE FRENCH IN 

           ENGLAND. 

              SO, THE ANGLO−SAXONS OF 

           ENGLAND, USED FRENCH IN SCHOOLS 

           AND OFFICES,AND SPOKE THE ANGLO-

           SAXON LANGUAGE AT HOME, AND 

           USED LATIN AT CHRISTIAN  CHURCHES.

             SO, THE 3 LANGUAGES WERE  MIXED

           IN 11TH−12TH CENTURY AND THE 

           ENGLISH LANGUAGE (OLD ENGLISH) 

           WAS MADE UP IN ENGLAND !

 

          ○ AS TO NORMAN ADVANCE, PLEASE SEE 

           ALSO ‘‘  NORMAN ADVANCE ’’ OF MY 

           WORLD  HISTORY DICTIONARY. 

 

■ 1054 AD  IN EUROPE,

         ● THE CHRISTIAN CHURCH WERE DIVIDED 

          INTO THE TWO CHURCHES I,E. THE 

          GREEK ORTHODOX CHURCH AND THE 

          ROMAN CATHOLIC CHURCH.

 

■ 1010 AD  IN JAPAN,  

         ● ‘‘ THE TALE OF GENJI ’’ WAS EDITED

           BY MURASAKI SHIKIBU (978−CA.1016,   

              IN THE HEIAN PERIOD (794−1192 AD).

 

           ♪♪ RELATED WONDERFUL PHOTOS :

             □ THE  TALE OF GENJI (THE 

             MOVIE SENNENNOKOI) IMAGE 

            ALBUM No.1 (THE HEIAN PERIOD).

           □ THE TALE OF GENJI  (THE 

            MOVIE SENNENNONAZO) 

            IMAGE NO.1 (THE HEIAN PERIOD).

              (PR PHOTOS OF  THE JAPANESE MOVIE.)

 

□ BACK TO THE MENU (TABLE  OF 

   CONTENTS). 

□ TO  THE HEAD OF WORLD HISTORY 

   DICTIONARY, ENGLISH EDITION

□ TO  THE MENU OF WORLD HISTORY 

   DICTIONARY,ENGLISH EDITION

□ TO  THE HEAD OF WORLD HISTORY 

     HANDBOOK, ENGLISH EDITION

□ TO  THE MENU OF WORLD HISTORY 

   HANDBOOK, ENGLISH EDITION

 

 

#ep-between501adand1000ad

 

      (B) THE PERIOD BETWEEN 

             1000 A.D.AND 501 A.D.

 

■ 997 AD   IN NORTH AMERICA, 

         ● EUROPEANS FOUND THE AMERICAN 

           CONTINENT IN 997 A.D.

         ● THE NORMANS REACHED THE 

           AMERICAN CONTINENT.

         ● THE LEIF ERICSON−LED NORMANS 

           OR VIKINGS FOUND THE AMERICAN 

           CONTINENT AND LANDED AT THE 

           AMERICAN CONTINENT CALLED 

           ‘‘ VINLAND ’’, ONE OF THE 

           AMERICAN THREE SITES THEY 

           FOUND. 

          ● ‘‘ VINLAND ’’ IS NEW FOUNDLAND, 

           CANADIAN EAST ISLAND.

          ● LATER, THE NORMANS SETTLED 

           IN ‘‘ VINLAND ’’(NEW FOUNDLAND,

           CANADA)  FOR ABOUT A FEW

                      YERAS AND GAVE UP THE 

           SETTLEMENT SITE.

              

           ○ AS TO NORMAN ADVANCE, PLEASE SEE 

            ALSO ‘‘  NORMAN ADVANCE ’’ OF MY 

            WORLD  HISTORY DICTIONARY. 

           ○ AS TO AMERICAN CONTINENT DISCOVERY, 

            PLEASE  SEE  ALSO ‘‘ AMERICAN 

                  CONTINENT DISCOVERY  BY EUROPEANS ’’

            OF MY WORLD  HISTORY DICTIONARY. 

            ○ AS TO  NORTH AMERICAN CONTINENT 

           DISCOVERY, PLEASE SEE  ALSO ‘‘ NORTH

           AMERICAN CONTINENT DISCOVERY  BY 

           EUROPEANS ’’ OF MY WORLD HISTORY   

           DICTIONARY. 

 

■ 8TH CENTURY AD 

         ● IN EUROPE, FROM THE SECOND HALF 

          OF 8TH CENTURY,THE VIKINGS OR 

          NORMANS STARTED TO INVADE EUROPEAN

          OTHER COUNTRIES, WITHTHEIR SUPERIOR

          SHIPS, 

            PROTECTIVE SUITS OF ARMOR,AND 

          FIGHTING SPIRITS . 

            IT CONTINUED TO THE 11TH CENTURY.

                        

■ 751 AD  IN EUROPE, 

         ●  THE KINGDOM OF FRANKS 

          (751−843) WAS ESTABLISHED . 

 

■ 750 AD  IN SOUTHWESTERN ASIA, 

         ● THE EMPIRE OF  ABBASSIDE (750

           −1258) WAS ESTABLISHED .

 

■ 622 AD  IN ARABIAN PENISULAR, 

         ● MAHOMET WAS  PERSECUTED IN 

           MECCA, AND RAN AWAY FROM 

           MECCA TO MEDINA. 

         ● 622 A.D. IS THE FIRST YEAR OF 

           THE ISLAMIC CALENDAR.

 

           ○ AS TO MAHOMET (= MUHAMMAD), 

           PLEASE SEE  ALSO ‘‘  MAHOMET ’’ 

           OF MY WORLD  HISTORY DICTIONARY. 

 

■ 570 AD   IN MECCA,ARABIAN PENISULAR,

         ● MAHOMET OR MUHAMMAD,FOUNDER 

          OF ISLAM, WAS BORN . HE LIVED 

          TO 632 A.D.

 

          ○ AS TO MAHOMET (= MUHAMMAD), 

          PLEASE SEE  ALSO ‘‘  MAHOMET ’’ 

          OF MY WORLD  HISTORY DICTIONARY.  

              

■ 538 AD   IN JAPAN, ASIA,

         ● BUDDHISM WAS INTRODUCED INTO 

           JAPAN .

 

□ BACK TO THE MENU (TABLE  OF 

   CONTENTS). 

□ TO  THE HEAD OF WORLD HISTORY 

   DICTIONARY, ENGLISH EDITION

□ TO  THE MENU OF WORLD HISTORY 

   DICTIONARY,ENGLISH EDITION

□ TO  THE HEAD OF WORLD HISTORY 

     HANDBOOK, ENGLISH EDITION

□ TO  THE MENU OF WORLD HISTORY 

   HANDBOOK, ENGLISH EDITION

 

 

ep-between1adand500ad

 

     (C) THE PERIOD BETWEEN 

             500 A.D.AND 1 A.D.

 

■ 395 AD  IN EUROPE, NORTH AFRICA, WEST ASIA,

         ● THE ROMAN EMPIRE SPLIT INTO  TWO

          TERRITORIES .THE WEST ROMAN EMPIRE

          AND THE EAST ROMAN EMPIRE . 

          ● THE WEST ROMAN EMPIRE CONTINUED 

          TO 476 A.D. AND, THE EAST ROMAN 

          EMPIRE CONTINUED  TO 1453 A.D.

 

          ○ AS TO THE ROMAN EMPIRE, PLEASE 

           SEE ALSO ‘‘  ROMAN EMPIRE ’’ OF 

           MY WORLD HISTORY DICTIONARY. 

 

■ 325 AD  IN ASIA MINOR, 

         ● NICAA (NIKAIA) SYNOD   WAS HELD.

          TRINITARIANISM OF CHRISTIANITY,

          WAS ASSUMED TO BE LEGITIMATE 

          BY SYNODAL OF NICAA.

 

■ 313 AD  IN ITALY, 

         ● ACCORING TO MILAN DECREE

          CHRISTIANITY WAS RECOGNIZED 

          OFFICIALLY  BY ROMAN EMPEROR 

          CONSTANTINUS .

 

          ○ AS TO THE ROMAN EMPIRE, PLEASE 

            SEE ALSO ‘‘  ROMAN EMPIRE ’’ OF 

           MY WORLD HISTORY DICTIONARY. 

          ○ AS FOR ANCIENT ROME, PLEASE 

           SEE ALSO ‘‘ ANCIENT ROME ’’OF 

           MY WORLD HISTORY DICTIONARY. 

 

■ 239 AD  IN JAPAN, 

         ● QUEEN HIMIKO OF YAMATAIKOKU 

           STATE OF JAPAN, SENT A 

           MESSENGER TO CHINA . 

 

■ 117 AD  IN ITALY, 

         ● HADRIAN BECAME EMPEROR OF

           THE ROMAN EMPIRE .HE WAS 

           EMPEROR UNTIL 138 AD .

         ● EMPEROR HADRIAN CONSTRUCTED 

          THE LONG WALL ‘‘ HADRIAN’S WALL’’ 

          IN BRITANNIA (BRITAIN) BETWEEN 

          122 AD AND 127 AD.

      

          ○ AS TO THE ROMAN EMPIRE, PLEASE 

           SEE ALSO ‘‘  ROMAN EMPIRE ’’ OF

            MY WORLD HISTORY DICTIONARY. 

          ○ AS FOR ANCIENT ROME, PLEASE 

          SEE ALSO‘‘ ANCIENT ROME ’’OF 

          MY WORLD HISTORY DICTIONARY. 

 

■ 79 AD   IN ITALY, 

         ● MT.VESUVIUS (VESUVIO) ERUPTED 

           AND POMPE I NEAR NAPOLI (NAPLES) 

           WAS BURIED . 

              THE POMPE I  RUINS ARE THE TIME 

           CAPSULE TO KNOW ANCIENT ROME, 

           FOR MODERN PEOPLE .

 

           ○ AS TO THE ROMAN EMPIRE, PLEASE 

            SEE ALSO ‘‘  ROMAN EMPIRE ’’ OF 

            MY WORLD HISTORY DICTIONARY. 

          ○ AS FOR ANCIENT ROME, PLEASE SEE 

           ALSO ‘‘ ANCIENT ROME ’’OF MY 

           WORLD HISTORY DICTIONARY. 

          ○ AS TO ROME (THE STATE OF ROME), 

          PLEASE SEE  ALSO ‘‘  ROME (THE 

                    STATE OF ROME) ’’  OF MY WORLD  

          HISTORY DICTIONARY. 

 

■ ABOUT 30 AD, IN PALESTINE .

         ● JESUS, CALLED JESUS CHRIST, 

           FOUNDER OF CHRISTIANITY, WAS 

                      CRUCIFIED IN JERUSALEM . 

             

           ○ AS TO JESUS, PLEASE SEE  ALSO 

           ‘‘ JUSUS ’’ OF MY WORLD  HISTORY 

                DICTIONARY. 

 

         ★ RELATED MOVIE 

          ● ‘‘ THE PASSION OF THE CHRIST ’’ 

           (2004 US MOVIE) DIRECTED BY MEL 

           GIBSON, STARRING JAMES CAVIEZEL . 

          ● ‘‘ KING OF KINGS ’’−1961 US MOVIE  .

           DESCRIBING HIS LIFE FROM THE BIRTH 

           TO THE DEATH .

 

         ♪♪ RELATED PHOTO

            A SCENE THAT JESUS IS CARRING THE 

           CROSS ON THE STREET IN JERUSALEM.

           

           ○ PR PHOTO OF THE MOVIE ‘‘ 

            THE PASSION OF THE CHRIST.

 

□ BACK TO THE MENU (TABLE  OF 

   CONTENTS). 

□ TO  THE HEAD OF WORLD HISTORY 

   DICTIONARY, ENGLISH EDITION

□ TO  THE MENU OF WORLD HISTORY 

   DICTIONARY,ENGLISH EDITION

□ TO  THE HEAD OF WORLD HISTORY 

     HANDBOOK, ENGLISH EDITION

□ TO  THE MENU OF WORLD HISTORY 

   HANDBOOK, ENGLISH EDITION

 

 

‘‘ WHAT HAS REMAINED IN YOUR HEART ? ’’

 

 

THANK YOU.

 

 

 

 

2.日本語ページ  #jp 

 

■ 世界史全体年表 No.3

● 今から約500年前 から 約2000年前 まで の 世界の歴史。

 

メ ニュー (目次)  #jpmenu    

■ 次の項目から選んで、クイックして下さい。

 □ 紀元後1500年から1001年まで

    の世界の歴史

 □ 紀元後1000年から501年まで

    の世界の歴史

 □ 紀元後500年から紀元後1年まで

    の世界の歴史

 

 

当書の内容

□ 最初のタイトルページへ戻る

 

■ 上位のWEBサイト。 

□ (KOH) カナヤマ オフィシャル ホームページ。   >

□ (Cse)  国際理解総合サイト (われら地球市民。  > 

□ (Ke)   百科事典。                     >

□ (Ttwh) 世界史 ハンドブック。               > 

□ (Ttwh)  世界の歴史 全体年表            >

□ (Ttwh) 世界歴史 全体詳細年表 No.3       >  

□ (Ttwh)  この日本語ページ 。

 

■ カナヤマ公式サイト・電子書籍・略語

  一覧表 (パソコン・携帯用パソコン・タブレット

  端末・スマ-トフォン・ウエアラブル端末・スマート

  テレビ・ネット接続カーナビ等利用者用)。  

   KOH    CSE   UCF  KHAS (KASH)  

  CCF KBIH  KPH  HCF KANH GEOH 

  QGN KWDB  TTFW  TTWH   AWM  

  KGJ   KJHH   KH H   KCB  KCTS    

   IMB  KHIB  RH  KIOS  KE  LKOH 

  GIMEH  ETCSS  GIMJH  JTCSS  EP

 

□ 大テーマ公式サイトの略語・説明表

 

□ 日本語ページのメニュー (目次) の先頭へ戻る

□ TO THE MENU (TABLE  OF CONTENTS) 

   OF THE ENGLISH PAGE. 

□ 世界史 辞典 日本語版へ。 

□ 世界史 辞典 日本語版のメニュー(目次)へ。 

□ 世界の歴史 ハンドブック 日本語版へ

□ 世界の歴史 ハンドブック 日本語版のメニュー(目次)へ

 

 

 

◆ 世界史全体年表 No.3。

 

#jp-between1001adand1500ad

 

     (A) 紀元後1500年から紀元後

       1001年までの時代。

 

 西暦年号

 

■ 1492年   スペインで、

         ● スペインの国土統一 (レコンキスタ完了)。 

             

         ★ 面白い映画

         ● 非カトリック教徒への宗教裁判と迫害。

         〇 「 メル・ブルックス 珍説 世界史 

            PART I 」  (1981年アメリカ映画)。

 

■ 1479年  スペインで、

         ● スペイン王国の成立。 

           □ メ ニューへ戻る

 

■ 1467年  日本で、

         ● 日本で、応仁の乱勃発。 京都で、応仁

          の乱起こる。 1477まで続く。 日本の戦

          国時代(1467年〜1573年)がはじまる。

             

         ★ 「戦国時代」 をご覧になれる、面白い映画

          〇 「七人の侍(1954)」 (黒澤明監督の代表作)

          〇 「乱」 

           (シークスピアのリヤ王を意識した作品、日本

            の戦国時代をリアルに描く。)

          〇 「武田信玄」

          〇 「戦国自衛隊(1979)」 

           (自衛隊員が戦国時代へタイムスリップ)。

          〇 「天と地と」 (上杉謙信の物語)。

 

■ 15 世紀  世界で、

         ● 黒人奴隷貿易が始まる。 19世紀まで続く。

          西欧諸国の植民地経営のため、近世・近代

          植民地奴隷制が開始。 

            ブラック・アフリカの黒人が、奴隷として、

          アフリカから南北アメリカへ連れて行かれる。 

          植民地の労働力不足を補うため、 スペイン、

          ポルトガル、イギリス等が実施。

 

             

           ○ アフリカで捕縛され、アメリカへ奴隷と

           して連れて行かれる、黒人。

           ★ 興味深い、関連映画

           ○ 「ルーツ」、アメリカ映画のPRフォト。 

 

■ 1453年  バルカン半島で、 

         ● 東ローマ帝国(ビザンチン帝国) 滅亡。

 

■ 14 世紀  世界で、

         ● 大航海時代(14〜16世紀)が始まる。 

           16世紀まで続く。

              ヨーロッパと、アフリカ、アジア、南北

           アメリカが一体化していく。

                                    

■ 1339年   ● ヨーロッパで、 英仏百年戦争が始まる。 

            百年戦争は1453年まで続く。

 

            ★ 面白い関連映画

           〇 「 タイムライン 」 2004年アメリカ映画。

             □  「タイムライン」 フォト NO.1

           〇 「ジャンヌ・ダルク」 (米映画)

           

           ○ 馬上のジャンヌ・ダルク。

           ○ ジャンヌ・ダルクは、百年戦争で戦場を駆

            け回りフランス兵士を励(はげ)ましたが、古

            文献を見る限り、鎧(よろい)を身に着けて走

            るシーンはでてこない。

           〇 「ジャンヌ・ダルク」 (米映画)のPRフォト。

 

 1281年   ● 日本で、 弘安4年、 弘安の役。   

            モンゴル軍の第二次日本攻撃。 

 

 1274年   ● 日本で、 文永11年、 文永の役。 

            モンゴル軍の第一次日本攻撃。

 

 1271年   ● イタリアで、 マルコ・ポーロが、ベネチア

             を出発。

           〇 イタリア人、マルコ・ポーロの旅行(1271

            年〜95年)。

           〇 1271年、17才で、父や叔父と共に、出発

            し、天山南路(てんざんなんろ)を経て、元の

            上都(じょうと)に達した。 

           〇 その後、17年間フビライに仕えた。 また、

            中国国内も旅行した。

           〇 帰りは泉州(せんしゅう)から 「海の道」を

            通り、1295年にイタリアに帰国した。

           〇 自分の体験を語り、1299年に、「世界の

            記述」 (東方見聞録)が完成した。

            「黄金の国ジパング」の話は、15世紀のコロ

            ンブスに大きな影響を与えた。

 

■ 1192年   ● 日本で、 鎌倉幕府樹立。 源頼朝が征夷

            大将軍となる。

              源頼朝(みなもとのよりとも)が 武家政権

            をうちたてる。 平氏の武家政権と異なり、貴族

            や天皇を排除した、武士だけの政権であった。

              鎌倉幕府は1333年まで続く。

            鎌倉時代(1192年〜1333年)が始まる。

                          

■ 1143年    ● ポルトガル王国 (1143〜1910年) 

              の成立。

 

■ 1096年    ● 十字軍 (1096年〜1291年) が始まる。

             十字軍 は、キリスト教の聖地回復のために

             起こされた遠征軍で、 主に7回で、 第1回

             十字軍以外は目的を果たせず、失敗する。

                聖地・イェルサレム(エルサレム)は、キリ

             スト教の聖地のみならず、 イスラム教の聖地

             でもあったので、イスラム教徒の猛攻にあい、

             西欧のキリスト教諸国による聖地・イェルサレ

             ム(エルサレム)の長期占領は難しかった。

 

            

 

            

            ○ 西アジアのレバント地域(東地中海地域)に

             建国したイエルサレム王国(エルサレム王国、

             1099〜1187年、英:THE KINGDOM 

             OF JERUSALEM) の 十字軍兵士達

             (英: CRUSADER(S))。 

            ○ 『 キングダム・オブ・ヘブン 』  (英名:‘‘ 

             KINGDOM OF HEAVEN ’’) (2005年

             アメリカ映画)のPR フォト。

 

 1066年    ● イギリスのイングランドで。 ノルマンの征服。 

             イギリスでノルマン朝成立。 フランス・ノルマン

             ディー地方にいた、フランス化した、フランス語を

             話す、ノルマン人が、イングランドを征服する。

                1066年以降、 イングランドに住むアング

             ロ・サクソン人(イギリス人)は、学校や職場で

             フランス語(公用語)を使い、家でアングロ・サ

             クソン語を話し、キリスト教会でラテン語を使い、

             3言語が混合し、11〜12世紀に語が誕生す

             

          

■ 1054年   ● キリスト教教会が、正式に2つに分離する。 

             ギリシャ正教会と、ローマカトリック教会。

 

□ 日本語ページのメニュー (目次) の先頭へ戻る

□ TO THE MENU (TABLE  OF CONTENTS) 

   OF THE ENGLISH PAGE. 

□ 世界史 辞典 日本語版へ。 

□ 世界史 辞典 日本語版のメニュー(目次)へ。 

□ 世界の歴史 ハンドブック日本語版へ

□ 世界の歴史 ハンドブック日本語版のメニュー(目次)へ

 

 

#jp-between501adand1000ad

 

     (B) 紀元後1000年から紀元後

       501年までの時代。

 

■ 921年    ● 日本で、安倍清明(あべのせいめい) が誕生。 

             1005年まで生存。 占い師で、天文博士。 

             日本の有名な陰陽師(おんみょうじ)。

             藤原道長の相談役。 陰陽師(おんみょうじ)と

             は、平安時代の朝廷の官庁 「陰陽寮」 の役職。

 

■ 901年    ● 日本で、延喜元年、 政治家で学者の、菅原

            道真(すがわらのみちざね)が、大宰府に左遷

            される。

 

■ 884年    ● 日本で、元慶8年、 藤原基経(もとつね)が、

            関白となる。 貴族の関白政治の初め。

 

■ 860年頃   ● 北アメリカで、ヴァイキング即ちノルマン人

            が、北アメリカのグリーンランドや他の地域へ

            進出する。

 

■ 858年    ● 日本で、 天安2年、 藤原良房(よしふさ)が、

             摂政となる。 貴族の摂政政治の初め。

             人臣の、貴族の摂関政治の開始。

 

■ 794年    ● 日本で、延暦13年、 京都の平安京に遷都。 

            平安時代(794年〜1192年)が始まる。

 

■ 765年     ● 日本で、天平神護1年、 仏僧・道教が太政

             大臣となる(〜770)。

 

■ 8世紀後半  ● ヨーロッパで、 8世紀後半より、ヴァイキン

            グ即ちノルマン人が、 北ヨーロッパの原住地

            からヨーロッパの他の地域へ侵略を開始する。 

            侵略は、11世紀まで続く。

              ヴァイキングは、高速で安定した優秀な船と、

            楔帷子(くさびかたびら)と内服で剣を防ぐ等の

            優れた防具、オーディン等の信仰による闘争心

            で、 海沿いや川沿いの地域へ奇襲攻撃し、勇

            猛果敢に戦い、ヨーロッパ各地を侵略する。

 

■ 710年     ● 日本で、和銅3年、 奈良の平城京に遷都。 

               奈良時代(710−794年)始まる。      

 

■ 紀元 701年 ● 日本で、大宝1年、 大宝律令(たいほうり

             つりょう)が制定。 702年施行。 律令政治

             の基本法。

 

■ 紀元 645年 ● 日本で、大化1年、 大化の改新。 

             蘇我入鹿暗殺。

             白鳳時代(645年〜710年)が始まる。

             日本暦 ( 大化1年⇒平成 ) 開始。

 

■ 紀元 622年 ● アラビア半島のメッカで、マホメットが迫害

              を受け、 メッカからメディナへ逃走。 イス

              ラム暦の元年。

 

■ 紀元 600年 ● 日本で、文化摂取のための日本で最初の公

             式使節の派遣。

               遣隋使の中国派遣開始。 聖徳太子が文物・

             制度摂取の目的で、隋に派遣された公式の使節。

 

■ 紀元 593年 ● 日本で、聖徳太子(しょうとくたいし)が、叔

              母・推古天皇の摂政となる。

 

■ 紀元 592年 ● 日本で、推古(すいこ)天皇即位。 日本で最

              初の女帝。 飛鳥時代(592年〜645年)が

              始まる。

 

■ 紀元 574年 ● 日本で、聖徳太子(しょうとくたいし)が誕生。 

              622年まで生存。用明天皇の皇子。593年、

              叔母・推古天皇の摂政となり、

              蘇我馬子と協調して、政治、外交、文化に活躍。

 

■ 紀元 570年 ● アラビア半島のメッカで、イスラム教の開祖、 

              ムハンマドと呼ばれたマホメットが、誕生。 

              紀元632年まで生存。

 

■ 紀元 538年 ● 日本で、仏教伝来。

 

□ 日本語ページのメニュー (目次) の先頭へ戻る

□ TO THE MENU (TABLE  OF CONTENTS) 

   OF THE ENGLISH PAGE. 

□ 世界史 辞典 日本語版へ。 

□ 世界史 辞典 日本語版のメニュー(目次)へ。 

□ 世界の歴史 ハンドブック日本語版へ

□ 世界の歴史 ハンドブック日本語版のメニュー(目次)へ

 

 

#jp-between1adand500ad

 

     (C) 紀元後500年から紀元後

       1年までの時代。 

 

■ 紀元 395年   ● ローマ帝国が東西の2つにに分裂する。 

                 東ローマ帝国と西ローマ帝国となる。

                東ローマ帝国(ビザンチン帝国)は、

                 1453年まで続く。  西ローマ帝国は、

              476年まで続く。

 

■ 紀元 325年  ● トルコの小アジア(アナトリア)で、ニケ

                 ーアの宗教会議が開かれる。 アタナシウ

              ス派の三位一体説をキリスト教で、正統

              とする。

 

■ 紀元 313年   ● ミラノ勅令。 ローマ皇帝のコンスタ

               ンチヌス1世が、キリスト教を公認する。

 

■ 紀元 3世紀  ● ヤマト政権が成立。

              大和地方(奈良県)を中心として、

              日本に広域の連合政権が形成される。

             ● 大和時代が始まる。710年まで続く。

             ● 古墳時代が始まる。7世紀まで続く。

 

■ 紀元 239年  ● 日本で、邪馬台国の女王、卑弥呼(ひみこ)

              が 中国の魏へ使者を送り、親魏倭王の称号

              を受ける。

 

■ 紀元 117年  ヨーロッパで、

         ● イタリアで、ハドリアヌスが、皇帝に即位。

           紀元後117年から138年までローマ帝国

           の皇帝となる。 

             古代のローマ帝国の五賢帝の一人。

         ● 紀元後122年から127年までの期間で、ブリ

           タニア(イギリス)に、ハドリアヌスの長城を建

           設する。

      

■ 紀元後 79年  イタリアで、 

         ● ベスビオ山が噴火。 ポンペイが埋没する。 

           この遺跡は、古代ローマを知る、現代人のタ

           イム・カプセルとなる。

 

■ 紀元後 30年頃、   パレスチナで、 

         ● パレスチナで、 キリスト教の教祖、イエス・

           キリスト が、エルサレムで処刑される。 

             

         ★ 興味深い、関連映画

          〇 「 パッション 」 (2004年アメリカ映画)

           監督 メル・ギブソン。

          ○ 「キング・オブ・キングズ」 (1961年アメリ

           カ映画) キリストの生涯(生誕から死去まで)

           を描いた作品。

 

         ♪♪ 関連写真

          ▼ アメリカ映画 「パッション」 (2004年製作)

            の一場面。

          ● パレスチナ(現イスラエル)の、 エルサレム

           の通りで、十字架を担いで、処刑場のゴルゴダ

           の丘へ向かう途中の、イエス。

            

            ○ 映画会社のPRフォト、アメリカ映画 

           「パッション」 (2004年製作)。

 

□ 日本語ページのメニュー (目次) の先頭へ戻る

□ TO THE MENU (TABLE  OF CONTENTS) 

   OF THE ENGLISH PAGE. 

□ 世界史 辞典 日本語版へ。 

□ 世界史 辞典 日本語版のメニュー(目次)へ。 

□ 世界の歴史 ハンドブック 日本語版へ

□ 世界の歴史 ハンドブック 日本語版のメニュー(目次)へ

 

 

『 あなたのハートには 何が残りましたか? 』

 

 

以  上