詰将棋おもちゃ箱 − 記念作品 2022年年賀詰展示室 |
![]() 記念作品 |
2022年もおもちゃ箱で年賀詰展示室を開設します(1月1日より掲載開始)。 Web Fairy Paradise 第162号(PDF) でも、
「ちょっと早い2022年年賀詰作品展」でフェアリー詰将棋の年賀詰作品展を開催しています。
また、詰将棋メモで年賀推理将棋を出題中です。 あわせてご覧ください。 第1位 17票 32 岩本修さん 立体曲詰 「TO」→「RA」、11手
最多得票の岩本修さんと、投票者から抽選で荒川貴道さん、福原轍彦さんに詰棋書などを贈呈します。
賞品リストから一つ選択して、ご希望の賞品と送付先をメール(omochabako@nifty.com)でご連絡ください。
3月7日 お気に入り投票結果発表 年賀詰展示室: 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 203 2012 2011 |
F1 山下繁実 新春戯作:初形と詰上り「一」 ![]() 受先(後手番) |
F2 加賀孝志 正月作品「ユーモアが必要」 ![]() 背面協力詰 15手 解答(棋譜ファイル) |
F1のルール 受先: 受方から指し始める F2のルール 背面: 敵駒と背中合わせになった とき、互いに利きが入れ替わる 協力詰: 双方協力して最短で 後手玉を詰める |
F3 占魚亭![]() 協力詰 5手 5三の■はImitator 占魚亭残日録 謹賀新年 |
F4 たくぼん![]() 強欲協力詰 31手 たくぼんの解図日記 あけましておめでとうございます。 |
F3のルール 協力詰: 双方協力して最短で 後手玉を詰める Imitator: 着手をした時、その 着手と同じベクトルだけ動く駒。 Imitator が駒を飛び越えたり、 駒のある地点に着手したり、 盤の外に出たりするような着手 は禁止。これは王手の判定にも 適用される。 F4のルール 強欲: 駒を取る手を優先して 着手を選ぶ 協力詰: 双方協力して最短で 後手玉を詰める |
F5 変寝夢![]() 協力自玉詰 20手 持駒は象5枚 (象棋の象、22の位置へ移動) 解答(棋譜ファイル) |
F5のルール 協力自玉詰: 双方協力して最短で 先手玉が詰んだ局面を作る (先手は後手玉に王手をかけ 続けなければならない) 象: 斜めに二路進めるが、 駒を飛び越えることはできない。 ○ ┼ ┼ ┼ ○ ┼ ◆ ┼ ◆ ┼ ┼ ┼ 象 ┼ ┼ ┼ ◆ ┼ ◆ ┼ ○ ┼ ┼ ┼ ○ ◆に駒があると、その方向には 進めない |
F6 山口成夫![]() 中将棋協力詰 23手 ==> 中将棋入門 楽しい詰中将棋の世界 協力詰中将棋第6図 |
F7 中倉彰子![]() 「もうこ」は大局将棋の猛虎、成ると大虎 ![]() いつつ 2022年新春詰将棋 |
F8 springs![]() Torus-P(2022)-Leaper王 協力ステイルメイト3手 ルール・解説は下記参照 springs|note 2022年 年賀詰2題 2022年 年賀詰 解答(1) |
|
F9 springs![]() Torus-P(p^2022)-Leaper王 ※pは3以外の素数 ステイルメイト1手 ルール・解説は下記参照 springs|note 2022年 年賀詰2題 2022年 年賀詰 解答(2) |
F10 Pontamon 推理将棋 「令和4年の指し初め」 「11手で詰んだ令和4年の指し初めは4尽くしだったね」
推理将棋は会話から指し手を推理する問題。 |
|
F11 宮田敦史![]() 受先(後手番) 受方から指し始める 解答(棋譜ファイル) |