親ばかHPを作成したりビデオ編集していました。
01/03/??
Sotecの一体型PC購入Windows meです。
01/07/??
iBook500 DualUSB FireWire購入
発売01/10/26AppleScriptQuarkXPress3.3J自動処理実例集のサポート
本についてのサポート・更新・質問などを掲載するページを作成しました。
登録01/10/30OMErecover
OMEViewerがメールを読込まなくなった時使用します。
発売01/10/26AppleScriptQuarkXPress3.3J自動処理実例集出版
はじめての本を出版しました。AppleScriptQuarkXPress3.3J自動処理実例集です。この本には名刺やカタログ・フリーレイアウトなど様々なAppleScriptのサンプルを解説とともに掲載しました。AppleScript中級者むけの本です。
更新01/5/14リンク登録。
合田さんのページにリンクさせていただきました。
フリーのイラストがあります。
登録01/4/1QXPよく使う文字
QuarkXPress3.3上でよく使う文字を登録し、いつでも呼び出して使うことができる、フローティングパレットです。
更新01/3/20スクリプト講座を更新
QuarkXPressとAppleScriptを更新しました。入門編
更新01/3/19リンク登録。
リンクページを鬼のように更新しました。
今年P-DTPのオンラインソフトウェア紹介記事からのリンクです。
登録01/3/18Illustratorこわれたファイル名を復帰する
IllustratorファイルまたはEPSファイルのこわれたファイル名・ファイルタイプ・クリエータ・修正日を復帰します。
更新01/3/18更新OMEViewer1.1.1
OMEメールのブラウザです。今回はバグつぶしが中心です。
更新01/3/3スクリプト講座を更新
QuarkXPressとAppleScriptを更新しました。
更新01/3/1登録OMEロゴ
EXPOで紹介したMovieに使ったOMEのロゴを登録しました。(^.^)
更新01/2/14更新OMEViewer1.1
OMEメールのブラウザです。今回は新居さんのようなヘビーな使い方でも満足できるようにしました。
更新01/1/3更新OMEViewer1.0.8
OMEメールのブラウザです。バグをつぶしています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お知らせ 癒し系お絵描きソフト AYAME(Win)登場3/22 |
![]() ![]() ![]() ![]() ナンプレ無料ゲーム 漢字イラストロジック無料ゲーム 無料オンラインジグソーパズル FREE ONLINE SUDOKU |