2010年11月に思ったこと。

■…2010年 11月 1日 .......若干気が早い今年の総括
しっかし、2010年は自分勝手にナルシシズム満載で
突っ走ったなぁ。そんな実感がある。

会社を辞め、
マラソンは10kmフルで結果を出し、
俺がやりたいことだけやりきったCDを2枚作り、
簿記3級の勉強をした(問題無ければ受かってそう)。

あとは、内定を頂くっていう結果を出したいな。
それが、2010ナルシスの完成形だ。

■…2010年 11月 1日…よりも前 .......社会で揉まれても、スレないように
なお、10月末でピアノのお稽古は辞めた。

理由は様々。

金銭的なこともそうだし、
今後何の仕事をするか決まってないけど、
新潟の仕事とも限らないし、土曜が固定で休日であるとも限らないから
体を空けておきたいって気持ちもある。

でも多分一番の理由は、ヤマハのカリキュラムと
俺の練習したい方向性が微妙にズレてる感じがあったからかな。

俺がつけたい能力は、読譜力っつーか、
楽譜を目で追いながら弾けるっていう能力であり。

どっちか言うと「初見力」って言われる能力かな。
パッと楽譜見て、目で追っかけながら弾ける能力。

だから、鍵盤に1回も目を落とさずに弾くような訓練をしたいな、と。
(手の上にものをかざして手が見えないようにするっていう訓練も効果的だそうだ)

でもそうなると難しい曲は全然弾けないから、
簡単な曲をたくさんやらなきゃいけないわけで、
だんだん曲が難しくなっていくヤマハカリキュラムと根本的に合ってないわけだ。

だから、辞めました。

せっかく習ったんだから、何かしらピアノをやってた痕跡を残したいんだけど。
でも芸として身についたレパートリーが正直ないんだよな…

結局俺は、人から要求されたり強要されたりしないと
長いことモチベーションを保つことはできない人間なわけだ。

凡庸だね。
まぁ、それが俺なわけだ。



最後に、信頼の置ける先生に

「起業してみたら?佐藤さんならちゃんとできると思う」

って言われたのがとても嬉しい。本当かなぁ。

今すぐは絶対ムリだな。
元手も能力も全然、ぜんっぜん足りないよ。

でも、いつかは?

■…2010年 11月 1日よりも前 .......それほど先進的でない男、ドコモのやり方に乗る
10月から、ようやくパケホーダイダブルに加入しましたよ。


旧:パケットパック10+タイプM
   ↓
新:パケホーダイダブル+タイプS


で、変えてみるとやっぱりパケットいっぱい使っちゃうものなんだねぇ(^^;

これまで、パケット代と通話料が共に無料通話分の対象で、
「無料通話分は1ヶ月5,000円、超えたら超過料金を払う」
って料金体系だったわけだけど。

パケホにしたら、
「使った分だけ払う。ただし1ヶ月52500パケット以上使ったら
それ以上は値段同じ」
になったわけで。

これまでは「超えたら超過料金」だったけど、
「超えても変わらない」に変わると、
やっぱり「じゃあ超えなきゃ損だ、使おう」って気持ちになるんだね。

つーことで、いっぱいパケット使うようになって、
結果、1ヶ月の請求額が2,300円くらい増えた(--;

まぁ解ってたことだけどさぁ。なんだかなぁ。

■…2010年 11月 の頃 .......ショードーバイショーバイ
散財しないように外出をちょっと控えているが、
今度はネットでの衝動買いが増えてきた(^^;;

全然知らないミュージシャンをネットでふと見かけて、
試聴して、何コレ超格好いいっつって即買いしたり。

おもしろそうな本を見かけて、即買いしたり。
最近はもっぱら、アマゾンをネット古本屋として利用してます。

あとは、えろそうな(以下自粛)

■…2010年 11月 予約(12/8発売) .......価値観の相違
主演さまぁ〜ず設定美容室」のDVD買う金は惜しくないけど、
自転車を買う金は惜しい。

■…2010年 11月 初旬 .......タワーレコードオンラインで「この商品を購入した人はこんな商品も購入しています」につられて
ピロカルピンのCDを衝動買いして聴いてみた。

格好いいなー。

おいらこういう(ちょっとイッてる)女性ヴォーカル好きらねぇ。
一緒に買ったチャットモンチーまでなかなか辿り着かない。

■…2010年 11月 9日 .......転ばぬ先に転んどけ
外は暴風雨だった。

某所で、テラスの椅子が風で吹っ飛んでた。

俺はピロカルピンを聴いてた。

■…2010年 11月 7日 .......格が違った
「過去に戻れる」っていう超能力を持つ場合は、
きちんと方式を決めないといけないよね。

(なんかさまぁ〜ずさんのトークの話題にこんなのあったな(^^;)

キーワードは「姿」「頭の中」「時間」。
これのうちどれが過去に戻って、どれが今のままなのかを考えると
何種類かの過去への戻り方が考えられるよね。

例えば、

(1)「姿」…今のまま、「頭の中」…今のまま、「時間」…過去に戻る
   →よーするにタイムマシン方式。

(2)「姿」…過去に戻る、「頭の中」…今のまま、「時間」…過去に戻る
   →過去の夢を見る時ってこの状態だと思う。

(3)「姿」…過去に戻る、「頭の中」…過去に戻る、「時間」…過去に戻る
   →純粋に、あの日に戻ってやり直すってこと。

(4)「姿」…過去に戻る、「頭の中」…過去に戻る、「時間」…今のまま
   →今の時代に俺が中学生だったとしたら?っていうifもしもな展開。

他にも色々あるね。


で、現在の人間で過去に戻れる超能力を持つ人はいない(と思う)けど、
音楽にはこの超能力が存在した。

それが、チャットモンチー「Awa Come」の感想です。

これは、上記の

(2)「姿」…過去に戻る、「頭の中」…今のまま、「時間」…過去に戻る

を見事に達成した作品だと思う。

つまり、今持ってる記憶と技能をそのままに、
姿と時間だけ過去に戻ることが出来ている、と思う。

こんなことできるんだ。
改めて、チャットモンチーってすげーんだな。

そしてやっぱり、音楽って魔法なんだな。

■…2010年 11月 中旬 .......とげまる二重丸
AKBのビギナーより、スピッツのビギナーの方が87000倍は格好いいぜ。

■…2010年 11月 中旬 .......へたくそなドラムスも、上手なドラムスも
あーライブ行きてー。
来年はマジメに働いてお金を稼ごうそうしよう。

■…2010年 11月 7日 .......泰平橋
新潟マラソン前に思いついたが結局やらなかった、
「競馬場まで走ってみる」企画をようやく実行してみた。

つーか、やっと車なしで競馬場まで行ける道が解ったともいう。

走ったら1時間半だった。予想通りの距離だったね。

今後、俺の家の場所を説明する時は
「新大と競馬場の中間あたり」と言えばいいね。

-----

競馬場に行くのは人生で5回目くらいだろっか。
正直、あんまり来たいと思わないところ。

スポーツのイベントが行われて人が集まるところ、
という観点では楽しそうではあるけれど。

俺はサッカー場の方がいいな。

-----

ところで、昭和の頃に人気が確立したスポーツって
みんな試合数が多いような気がする。

競馬にしても、野球にしても、相撲にしても、
開催期間中は基本的に毎日試合がある。

たくさん試合がある分、「誰々の試合が見たい」つって
特定の選手やチームや馬を応援する気持ちを持っていない人も
たくさん観戦してる気がする。

毎日試合やってるから、カードも調べず「とりあえず行ってみるかー」
みたいな気持ちでスタジアムに来る人も多いのでは。

「見に行く」ではなく、「行ったらやってる」って感覚。

そういう感覚で競馬場に来る人も多いのかなーと想像する。


サッカーみたいに、基本的に週一で試合があるスポーツとは
見る側の姿勢がだいぶ違うよなぁって思う。

サッカーは「見に行く」人の方が多いと思うから。

(『行ったらやってる』の人は、逆にすごい貪欲な人だ。
どんなカテゴリーのどんな試合でも、
サッカーがやってさえいればなんでも見たいって人だ)

別に良い悪いの問題じゃなくて、見る側の姿勢が違うのだから、
チケットの売り方も昭和の時代とは違うよな、って思う。

だから、サッカーの固定客を維持するための方策ってのは
新しい分野で、考える人は大変なんだろなーって思う。

なんか他人事だけど(^^;

-----

■…2010年 11月 7日つづき .......散走
体が出来てくると、散歩感覚でジョギングすることができるようになるんだな。
不思議なものだ。

散歩ならぬ「散走」。

ゆっくり走りながら、町のちょっとした風景にツッコミを入れたりするのは
案外楽しい。

ファミマがまたできたのかよ!とか。
大学前の吉野家が光の速さでつぶれちゃったよ!とか。
鐙のセブンイレブンが床屋になっちゃったよ!とか。
ラッキーが半分になっちゃったよ!とか。

あとイヤホンで音楽聴きながら、
どうでもいいことをボーっと考えることもできる。

だいたい、1時間走るとどうでもいいことが3つは思いつく。
家に帰るまで忘れないように、頭の中で反芻するのも楽しい。
良い時間だ。

■…2010年 11月 7日ではない .......グランドボウルとかウェルシアとかツタヤとかある通りと、紫鳥線とが交わるT字路あたり
散走してて見かけた謎の看板…



「ここより1700メートルです」って、一体どこにあるのよ(^^;

■…2010年 11月 いつだっけ .......マラソンか駅伝の中継をボーっと見てまして
弘山晴美さんと上野樹里さんの喋りって似てないか?

■…2010年 11月 に限らず .......1Pコントローラー
まぁ、所詮俺のランニングなんてオナニーだからね。

ひとりSMプレイだからね。

■…2010年 11月 中旬 .......キーボーディング
キーボードのキータッチをもう少し早く正確にできないかな…

作戦立てて、ありがちな練習をしようか。

右側にあるShiftキー/Ctrlキー/Altキーを使う方がいいのか?
でも使わないなぁ…

上の方にある数字キーを、もう少し素早く押せるよう意識していこう。

ー(伸ばし棒)は右小指で正確に取れるようになってきた。

左Shiftキーを小指で押すときは、左薬指にがんばってもらおう。

ふだんは左小指が担当するキー(1、Q、A、Z)と、
さらに、ふだんも左薬指が担当するキー(2、W、S、X)の計8キーを
左薬指に担当してもらうことにしよう。そうしよう。

Shift+Xが若干押しづらいか?
そうでもねーか。

■…2010年 11月 中旬 .......某・本丸
さっぱり東京行ってないから、東京の駅名が全然出てこない…

こないだは「新木場」が全く出てこなかった。

「ほら、あの、京葉線の、NECがある、あそこっすよね」じゃねーよ俺。(^^;

■…2010年 11月 中旬 .......ダッシュで走り書き
なぜか、こういう走り書きが家の床に落ちている。
いつ書いたのかなぁ。

---------------------------------
アンファンテリブル
enfant terrible

罪のない屈託さ(それが罪)。
---------------------------------

■…2010年 11月 中旬 .......ダッシュで走り書き
ナイナイANNを酔っ払いながら聴いた後に残ってた謎のメモ:

「NO LIMIT 弾き語り」

■…2010年 11月 中旬 .......キーワード
・気になったことは3回聞く
・3回断られるまで要求する。

■…2010年 11月 中旬 .......スターシステム
俺、よく「高校時代は無敵だった」って表現を使うけど、
考えてみると「無敵」って孤独な状態じゃないかな。

向かう所敵なしってことは、誰も寄ってこないってことなのでは。

敵が居るから、強くもなれるし、
自分の弱さを知ることもできるんじゃないだろっか。

スターの効果が切れたら、新たなステージが幕を開ける。

■…2010年 11月 中旬 .......税金みたいなもの
うーん。そろそろ、
WindowsXPからWindows7に乗り換えなきゃだし、
アナログから地デジに乗り換えなきゃだし…

好むと好まざるに関わらず、
出費しなきゃいけないものが色々あるなぁ〜
税金じゃないのにな。

地デジチューナーつきのPCを買えばいいのか?
おいくら万円かなー

■…2010年 11月 19日 .......ぼんどでどぼん
お誕生日会を兼ねた家族呑みが開かれた。

3軒ハシゴしてベロリンチョ。
でも、ペース抑えて呑んだから平気平気。

久々にシェルに行けて良かったわ〜


===P.S.===
俺、ネクタイをぎゅーぎゅー引っ張りすぎらしい。
もっとふんわり絞ればいいらしい。
むしろ、ネクタイじゃなくてYシャツの方を引っ張って整える意識でいいらしい。

でも、やっぱりネクタイの正しい締め方が解らん。
ネットで調べても、画像を見ても、動画を見ても、全然理解できない。

やっぱり、できる人に実演してもらわないと
身につかないよな…

ネットなんて所詮画面上の世界だ。
ネットで学べることもたくさんあるけど、
人からしか学べないことの方がもっとたくさんあるんだ。

それを重々自覚するこった。

■…2010年 11月 に限らず .......引き出す
どうも、呑み屋で店員に話しかけられるの好きじゃないなぁ…

自己紹介なんかしたくないよ。
自慢も愚痴も、知らない人には話したくない。

あーでも、そっか。

喋らなければならない空気なら、
酒のこととか料理のことを話せばいいや。

向こうがたくさん喋ってくれそう。俺その方がいい。

■…2010年 11月 中旬 .......おままごと
最近、ノリで作った謎の食い物。

★コーン入りスクランブルエッグ、にんにく風味★

にんにくが強すぎて、超攻撃的な味になった(^^;



↑ブチこんだもの:
・卵
・コーン
・チーズ
・おろしにんにく
・オリーブ油
・しょうゆ
・マヨネーズ
・塩
・こしょう

ちゃんと配分を考えないと、次に繋がらないっつーの。

---------------------------

★キャベツだけコールスロー★



キャベツぶった切って塩茹でして、
マヨ・塩・こしょう・酢・レモン汁を混ぜただけ。

なんか、ふた味くらい足りない(^^;

なんだろう。
油かな。砂糖かな。

そもそも、キャベツ以外の具材が足りないって説が有力だ。

---------------------------

■…2010年 11月 中旬 .......今後の課題が山積
100円ショップで、ノリで一人用土鍋を買ってみた。

生まれて初めてのひとり鍋を、全世界に生放送しようかな?

…生放送ってどうやるんだろう???

■…2010年 11月 中旬 .......要調査
1コンロだけのIHコンロって便利かな?どうだろ??

■…2010年 11月 じゃなくて10月30日 .......おままごと
うぅ、部屋がピーマン臭い。ゆうべピーマンの種を部屋にぶちまけたせいだ。

■…2010年 11月 21日 .......TACは「東京アカデミー」の略だと勝手に思っていた
日商簿記3級を受けてみた。

まぁ、1ヶ月ほどそれなりに勉強したので、
問題なく合格したかなー…って感触はある。

試験会場は新商だった。
初めて入ったけど、上履きが要るんだね。

つーか「上履き」って響き自体が懐かしいよね。
県高は土足OKだったので、実に中学以来だなーなんて。

でも、スリッパで良かったのに、
よく考えずに(体育館で走る用の)スニーカーを持って行ったので
デカくてジャマだった。

それに、試験本番の気合を入れるために
ムダにスーツ着て会場に行ったので、
「スーツ+スニーカー」っていう学校の先生みたいなスタイルでの受験だった(^^;

まぁ、いいや。
3級をきっちり取れたら、次は2級に挑戦しよっと。

■…2010年 11月 21日 .......シティ派コント
「新規就農フェア」なるセミナーにノリで参加してみた(^^;
まぁ、それほど農家になるつもりもないけど、なんとなく。

やたらと強調されたのは、
農村の閉鎖的な人間関係になじめない奴はやって行けないってこと。

就農=起業の大変さはもちろんだけど、
都会とはちょっと違った種類のコミュニケーション能力が必要なのかな。

割とドライな人間関係を好む俺は、
意外と都会的な人間なのではなかろうか?と思う。

もったりした人間関係、イヤだよねぇ。
理不尽なこと言うジジィもババァもキライ。
生理的に受け付けない。

■…2010年 11月 21日 .......とは言え
どーしようもない状況、大ピンチの状況を
ハハハって楽しむ、ってくらいでないと、
都会的人間生活は営めないんすかね〜

■…2010年 11月 に限らない今年 .......とびうおから借りた、バックォのフルバージョンが入ったCDが現存した
なんか今年、やたらK-POPだK-POPだって言ってるけど…

興味湧かないな。格好いいのかな。


ちなみに、かつてKなダンスポップを取り入れた、
DDR 3rdPLUSは2000/06/21稼動だったそうで。

時代より10年早かったなー

でも10年経ったけど、楽曲のクオリティ的に進化があったとも思えん。

モノが良いから流行るんじゃなく、金儲けがしたい人々の仕掛けによって
流行が作られるわけで。

俺は本能的に流行に嫌気があるけども、
かといって流行を全く気にせずに生きて行けるわけでもなく。

ま、流行を鵜呑みにしない懐疑心だけは忘れないようにしよっと。

■…2010年 11月 20日発売 .......マウントフジ
ダンスエボリューション超かっけー。やりてー。
XBOX持ってねー。
今は散財してる場合じゃないのでガマンガマンレボリューション。

■…2010年 11月 28日 .......県庁前店って割にそれほど県庁前でもなかったかもしれない
サードプラネット新潟県庁前店が、11/28に閉店した。

なんとなく、最終日の夜に行ってみた。
音ゲーコーナーに結構人が居た。

DDRやりたかったけど、混んでたので出来なくて、
代わりにjubeatを3回やった。

音ゲーコーナーに人が集まってたのは、
音ゲーがゲーセンにおける最後の希望だったからなのかもしんないね。

でも、時代は待ってなどくれない。

次なる未来に向けて飛躍しようぜ、皆の衆!


ところで、ラウンドワンが地方ゲーセンを殲滅しようとしてるって噂は
本当なんすかね。おいらにとってはどったことないけど。

■…2010年 11月 29日 .......関係ないけど
MOO仁井谷って今年還暦を迎えたんだ。へー。
うちのとーちゃんと同い年だ。

■…2010年 11月 29日 .......エレベーターで「開」ボタンを押した、とかちょっとした瞬間に
あーもう!!俺の口!人からありがとうって言われたら「いいえ」だろうが!!

つい「はい」ってしまうこの口グセ、本当にイヤだ。直したい。

つーかボーっとしてっから直んないんだよ!!意識を高く保て!!!

■…2010年 11月 末日 .......ネタをこさえ中
今年の年末はヒマっぽいので、迷惑な年賀状でも書こうかな。
名付けて「スパム年賀状」。
意味不明、または全く無意味な年賀状。

送られそうな人は覚悟せい。ひっひっひ

■…2010年 11月 末日 .......どうでもいいこと
このころ思った、その他のどうでもいいこと。

------------------------------

新卒採用にしても、中途採用にしても、アルバイト採用にしても、
新しい人を受け入れる体制が整っているかどうか、は
給料と一切比例しないものなんだねぇ。

給料高いけどアホばっかとか、クオリティ高いけど給料安い、
っていう状況は別にヘンなことじゃないんだね。

そーいうものなんだねぇ。

------------------------------

それに、得られる経験値と賃金には何の因果関係も無いことも
自覚しよう。

要は気の持ちようだから。

高い金もらって無能のまま生きるのも、よし。
安い賃金で有能と思われて損して生きるのも、またよし。

つまらなくても、体壊しても、それで幸せならば、よし。

------------------------------

だから、不幸なことを人のせいにすることだけはやめよう。

でも俺の場合大丈夫だ。
自分が不幸せだと感じる能力が欠如しているからだ。

------------------------------

・優秀な人に囲まれて自由に暴れたい
・ダメな人を教育・指導するなんてまっぴら

…なーんて生き方じゃ、中田ヒデと同じじゃん。

俺はそんな生き方したくないな。
恥ずべき生き方だよ。

------------------------------

考えてみると、俺って人に話せるような失敗談が1個もないよなぁ。

自分が成功できる範囲でしか、がんばってなかったからだろーな。

------------------------------

俺の武器は、こんなものしかないよ。

人をちょっとだけ助ける気持ち。

人にちょっとだけ感謝する気持ち。

------------------------------

人に溶け込む、人の輪に入るのがヘタクソである自覚を持とう。

ノー人見知りの人が1日で溶け込めるレベルに達するまで、
俺は半年くらいかかることを自覚しよう。

でも、トライはしよう。
出会ってから半年くらいは、ぐっとガマンして(猫もかぶって)、
意識的に輪に入れてもらわないといけないってことだ。

まぁ正直めんどくせーけど、輪に入れてもらえないと
ほったらかしにされちゃうので、その方がイヤだなぁと。

------------------------------

どうも、俺にめんどくさいバランサー役が回ってくるなーとか思ってたけど、
これは俺に、中盤のバランサー役が必要であることに気付く能力が
あるってことみたいなのだ。どうやら。

気付きすらしない人が、結構な数居るみたいなのだ。

バランスの取れてない状況に身を置いていても、
全く違和感を感じない人が結構居るみたいなのだ。

なるほどなぁ。

ただ俺の場合、気付きはするけど、
修正するための行動の引き出しが足りないわけだ。

なるほどなぁ。

------------------------------

コンプライアンスがどーとかうるせーなぁ。

テンプラライスだかコンブアイスだか知らねーけど。

------------------------------

人間は、基本的にはサボるものだと思おうっと。

あと、人間は結構よく間違える動物だと思おう。

------------------------------

超厳しい考え方をすれば…

「月給」「日給」で雇われているのだから、
残業だけ時給換算を要求するのはアルバイト感覚なのではないだろうか。
超厳しい言い方をすればね。

給料を払う企業からすれば、
残業代を時給換算で「払ってやってる」って感覚があるんだろうな。

------------------------------

「人を管理する」っつーことの8割は、
「人の尻を拭う」ってことなのかもしれないな。

------------------------------

仕事がオママゴトに過ぎなくても、
せめてサギではないと自分が思えるようになりたいな。

------------------------------

かーちゃんが言ってたけど、俺には最低5年くらいの辛抱が必要だって。
下積みとも言う。

------------------------------

■…2010年 11月 末日 .......若干気が早い今年の総括(再)
2010年はすったもんだあったような気もするけど、
間違いはひとつもなかったと確信している。

だから2011年は、間違えようと思う。


気軽に引き受けて、気楽に間違えようと思う。

■…2010年 11月 末日 .......過酷な日々へのダイビング
力を貯めておこう。
本物の怒涛が来年やって来るかもしれない。

荒波に漕ぎ出せ。
いばらの道を行け。
楽しめ。

■…2010年 11月 末日 .......正直者がインターバル走
ウソのつけない俺は、
本当のことを一部しか言わないってやり方で
この世を生き抜いて行ければと思う。

できるかな。できないかな。

最悪できなくても、死ぬわけじゃない。
そして人生は続く。


思ったこと。トップへ

戻る