メンテナンス記録 | |
工事の記録へ戻る | |
2021年8月3日 火曜日 | 曇 |
no photo | サイクルポート・ 水道管にあたりました。 いったん帰ります。 |
----- | |
2021年8月2日 月曜日 | 晴 |
no photo | 1330水道局検査です。 合格です。 |
----- | |
2021年7月31日 土曜日 | 晴 |
no photo | シール業者さんがいかれました。 |
----- | |
2021年7月29日 木曜日 | 晴 |
![]() |
外構業者さん2人。門柱施工 電気業者さんはあいばんで。 |
----- | |
2021年7月27日 火曜日 | 晴 |
![]() |
外構業者さん2人。土間コンクリート打設です。2立米 |
----- | |
2021年7月26日 月曜日 | 晴 |
![]() |
シール業者さん1人。内部シール。 サッシ業者さん2人。網戸取付 外構業者さん2人。門柱基礎施工 施主様と。残工事ありますが、お引き渡ししました。 |
----- | |
2021年7月24日 土曜日 | 晴 |
![]() |
外構業者さん2人。 北面犬走り・車庫半分コンクリート打設。 1.5立米 |
----- | |
2021年7月23日 金曜日 | 晴 |
no photo | 大工さん1人 |
----- | |
2021年7月22日 木曜日 | 晴 |
no photo | お休みです。 |
----- | |
2021年7月21日 水曜日 | 晴 |
![]() |
施主様と打合せいたしました。 外構業者さんと打合せの予定でしたが、なしに。 夕方、検査済証・フラット適合証をもらってきました。 |
----- | |
2021年7月20日 火曜日 | 晴・37度 |
![]() |
電気業者さん2人。 午後から外構業者さん。 完了検査を受けました。合格です。 住居表示をもらってきました。 |
----- | |
2021年7月19日 月曜日 | 晴・暑くなりました。 |
![]() |
設備業者さん2人。エコキュート設置他 タイル業者さん。午前中で完了。 サッシ業者さん・面格子取付・網戸搬入 |
----- | |
2021年7月17日 土曜日 | 晴・梅雨明けです。 |
![]() |
外構業者さん2人。 タイル業者さん2人。バルコニー下 大工さん1人 |
----- | |
2021年7月16日 金曜日 | 曇 |
![]() |
外構業者さん2人。 南側犬走り・エコキュート基礎コンクリート打設1m3 大工さん1人。 タイル業者さん1人。 |
----- | |
2021年7月15日 木曜日 | 晴・曇・小雨 |
![]() |
タイル業者さん1人。玄関を施工中 朝、外構業者がこられていたようです。 午前中2階の美装工事も。 確認検査機関に完了検査申請書を提出しました。 |
----- | |
2021年7月14日 水曜日 | 晴・1000頃俄雨・午後からは雷雨に |
![]() |
外構業者さん2人。社長も。 リブブロック施工中 土地家屋調査士の先生も 電気業者さん。1人。 タイル業者さんは休み。 |
----- | |
2021年7月13日 火曜日 | 晴 |
![]() |
南面ブロックできました。 外構業者さん2人。番頭さんも タイル業者さん1人。 |
----- | |
2021年7月12日 月曜日 | 晴。昼頃、雷雨に。 |
![]() |
外構業者さん2人。CB塀と門柱のベースコンクリート打設1m3。 タイル業者さん1人。 |
----- | |
2021年7月11日 日曜日 | 晴 |
no photo | 大工さんこられたようです。2Fの養生をめくっています。 |
----- | |
2021年7月10日 土曜日 | |
![]() |
外構業者さん2人。 |
----- | |
2021年7月9日 金曜日 | 雨・午後からあがりました。 |
![]() |
外装業者さん1人。 ポーチ施工。 1600頃タイル届きます。 洗濯機と乾燥機も届きます。 |
----- | |
2021年7月8日 木曜日 | 雨 |
![]() |
設備業者さん1人。器具付け。 換気扇届きました。 |
----- | |
2021年7月7日 水曜日 | 雨・曇 |
![]() |
外構業者さん2人。鋤取。 電気業者さん2人。 仮設トイレ撤去予定です。 |
----- | |
2021年7月6日 火曜日 | 曇 |
![]() |
外構業者さん1人 電気業者さん2人。 |
----- | |
2021年7月5日 月曜日 | |
![]() |
外構業者さん ポーチ。 タイル業者さんと打合せ サッシ業者とメーカーの方と施主様でサイクルポートの打合せをしました。 タイル発注しました。住宅としては結構あります。 |
![]() |
ブロックの基礎。水がひきません。 |
----- | |
2021年7月4日 日曜日 | 曇・小雨 |
no photo | 外構業者さん。掘削 |
----- | |
2021年7月3日 土曜日 | 曇・晴 |
![]() |
内装業者さん。1400頃工事完了です。 外構業者さん1人。夕方番頭さんと打合せしました。 電気業者さん。器具付け お隣の方と再度打合せしました。 |
----- | |
2021年7月2日 金曜日 | 曇・雨・晴 |
![]() |
内装業者さん2人 外構業者さん1人。 お隣の方と打合せいたしました。 |
----- | |
2021年7月1日 木曜日 | |
![]() |
内装業者さん1人。 外構業者さん。社長・番頭さんと打合せ。 職人さんは1人 |
![]() |
|
----- | |
2021年6月30日 水曜日 | 晴・蒸し暑い |
no photo | 内装工事 |
----- | |
2021年6月29日 火曜日 | 晴・夜雨だったようです。 |
no photo | 内装業者さん。クロス貼 |
----- | |
2021年6月28日 月曜日 | 晴 |
![]() |
内装業者さん2人。パテ 昨日、水回りのビニルシートをはりにきてくれたようです。 |
----- | |
2021年6月26日 土曜日 | 曇・梅雨明け |
![]() |
大工さん2人。今日でいったんあがります。 電気業者さん。2人。 施主様ご家族も来られました。 |
----- | |
2021年6月25日 金曜日 | 晴・蒸し暑い |
![]() |
大工さん2人 洗面廻りもできています。 キッチンも完了です。 |
![]() |
設備業者さん2人。打合せしました。 |
![]() |
きんでんさんが電気の本引込に |
----- | |
2021年6月24日 木曜日 | 晴・曇 |
![]() |
大工さん2人・階段できました。 キッチン業者さん 施主様もいらっしゃいました。 |
![]() |
1F洗面カウンターです。 |
![]() |
施主様支給の便器も納品されています。 |
----- | |
2021年6月22日 火曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん2人。 外構業者さん2人。 バルコニー手摺3人。 |
![]() |
|
----- | |
2021年6月21日 月曜日 | 晴 |
![]() |
足場が落ちてすっきりしました。 |
![]() |
大工さん1人。階段施工中 |
![]() |
キッチン床確認しました。 |
----- | |
2021年6月20日 日曜日 | 晴 |
no photo | 内装業者さんが2Fキッチン床施工。 |
----- | |
2021年6月19日 土曜日 | 小雨 |
no photo | 大工さん2人。 午後から外部足場解体しました。 |
----- | |
2021年6月18日 金曜日 | 曇・雨 |
![]() |
大工さん1人。 外部の点検をしました。 |
----- | |
2021年6月17日 木曜日 | 晴 |
![]() |
樋工事1人 大工さん1人。1Fの床施工中 電気業者さん2人。 |
![]() |
庇のシールもお願いしました。 |
----- | |
2021年6月16日 水曜日 | 小雨・雨・午後にはあがりました。 |
![]() |
大工さん1人。1F床施工(注) 後付け庇業者さん4人。 |
----- | |
2021年6月15日 火曜日 | 晴れ |
![]() |
大工さん1人 |
![]() |
|
----- | |
2021年6月14日 月曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん1人。 シール業者さん1人。 |
![]() |
屋根業者さんがこられたようです。 |
----- | |
2021年6月12日 土曜日 | 曇・晴 |
![]() |
大工さん2人 玄関廻り、外装材貼り。1人 シール業者さん1人。 施主様と打合せしました。 |
----- | |
2021年6月11日 金曜日 | 曇・晴 |
![]() |
大工さん2人 外装業者さん1人。番頭さんと打合せしました。 玄関周り除いて、サイディング貼は終わりです。 |
----- | |
2021年6月10日 木曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん2人 電気業者さん2人。施主様と打合せいたしました。 巾木・階段笠木納品予定 玄関収納・TVボードはまだ、現場にはいりません。 |
![]() |
外装業者さん1人。 玄関周りは別の業者さんになるとのことです。 もう少しかかりそうです。 |
----- | |
2021年6月9日 水曜日 | 晴。32度 |
![]() |
大工さん2人 外装業者さん1人。 設備業者さん1人。 2F天井材納品 施主様と打合せしました。 |
![]() |
|
----- | |
2021年6月8日 火曜日 | 晴 |
no photo | キッチン業者さんが再度下見に |
----- | |
2021年6月7日 月曜日 | 曇・晴 |
![]() |
大工さん2人 電気業者さん2人。 外装業者さん1人。 |
![]() |
2Fのキッチン天井です。 |
----- | |
2021年6月5日 土曜日 | 曇 |
no photo | 大工さん2人。 屋根業者さんがこられたようです。 |
----- | |
2021年6月4日 金曜日 | 雨 |
no photo | 大工さん2人。 2Fトイレのボウルと水栓も届きました。 |
----- | |
2021年6月3日 木曜日 | 曇 |
![]() |
大工さん1人。 外装業者さん1人。 |
![]() |
|
----- | |
2021年6月2日 水曜日 | 曇 |
![]() |
大工さん2人。 外装業者さん1人。午後からサイディング材料納品。 |
----- | |
2021年6月1日 火曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん2人。 外装業者さん1人。 |
----- | |
2021年5月31日 月曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん2人 外装業者さんと打合せしました。 |
----- | |
2021年5月29日 土曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん1人。 床見切り材・クローゼット建具枠・トイレカウンター納品 屋根業者さん。 |
----- | |
2021年5月28日 金曜日 | 曇 |
no photo | 大工さん |
----- | |
2021年5月27日 木曜日 | 雨・午後からあがってきました。 |
![]() |
大工さん2人。 UB業者さん3人。 電気業者さんも。 施主様もこられました。 |
----- | |
2021年5月26日 水曜日 | 晴・曇 |
![]() |
大工さん2人。 大工さん交えて施主様と打合せしました。 屋根断熱材も施工中。 サッシ額縁も。 |
----- | |
2021年5月24日 月曜日 | 曇・雨 |
no photo | 大工さん |
----- | |
2021年5月22日 土曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん2人。PB貼り。軒天施工 電気業者さん1人。 階段部材・サッシ額縁納品。 |
![]() |
屋根面にはHGW16(厚)240ミリが一部施行されています。 |
----- | |
2021年5月21日 金曜日 | 雨・曇 |
no photo | 大工さん |
----- | |
2021年5月20日 木曜日 | 雨 |
no photo | 上がり框と床材納品です。 大工さん。 |
----- | |
2021年5月19日 水曜日 | 雨・曇 |
![]() |
大工さん2人。 内部建具枠納品。 UB業者さんが下見に。 |
----- | |
2021年5月18日 火曜日 | 曇・午後から雨 |
no photo | 大工さん |
----- | |
2021年5月17日 月曜日 | 雨・午後には上がる |
![]() |
大工さん1人。 セルロースファイバー吹込2人。 剛床と胴縁が納品。HGWも。 建材業者さんと打合せ。よくわかりません。 施主様もみえました。 |
![]() |
|
----- | |
2021年5月15日 土曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん1人。 PB納品・荷揚げ3人 セルロースファイバー吹込2人 施主様こられました。内装業者さんが下見に来られました。 |
![]() |
タイベック1人。 |
----- | |
2021年5月14日 金曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん1人。 セルロースファイバー業者さん2人。布張り 私は防蟻材を塗布。 |
----- | |
2021年5月13日 木曜日 | 晴 |
![]() |
設備業者さん2人+1人。内部配管です。 キッチン業者さんも下見にきてくれました。 施主様もこられました。 今日は大工さんは所用でお休みです。 |
![]() |
サッシ業者さん4人。1500頃から。 障子吊込。玄関ドアもはいりました。 セルロースファイバーの業者さんも下見に来られました。 |
----- | |
2021年5月12日 水曜日 | 曇。午後から雨になりました。 |
![]() |
大工さん2人。 下地も入っています。 電気業者さん1人。 建材のメーカーさんと施主様と打合せしました。 |
----- | |
2021年5月11日 火曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん2人 電気業者さん2人。 FRP防水業者さん1人。 施主様と打合せしました。 |
----- | |
2021年5月10日 月曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん2人。 電気業者さん1人。 |
----- | |
2021年5月8日 土曜日 | 曇 |
no photo | 大工さん2人。 |
----- | |
2021年5月7日 金曜日 | 曇・夕方雨に |
![]() |
大工さん2人 電気業者さん1。 屋根業者さんは午前中で帰ったようです。 サッシ業者さんも来てくれました。 午後から施主様と打合せしました。 |
----- | |
2021年5月6日 木曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん2人。 計画換気扇納品予定です。 |
![]() |
屋根業者さん2人。 |
----- | |
5/2-5/5 | 連休でお休み。 |
2021年5月1日 土曜日 | 曇 |
![]() |
大工さん2人。 サッシ枠施工中です。 |
----- | |
2021年4月30日 金曜日 | 晴 |
no photo | 大工さん2人 |
----- | |
2021年4月29日 木曜日 | 昭和の日 |
no photo | お休みです。 |
----- | |
2021年4月28日 水曜日 | 小雨 |
![]() |
朝から大工さんがルーフィングを貼ってくれました。 |
![]() |
サッシ枠納品されました。 |
----- | |
2021年4月27日 火曜日 | 晴 |
no photo | 大工さん2人 電気業者さん1人。 屋根のルーフィング納品 |
----- | |
2021年4月26日 月曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん2人。 |
![]() |
電気業者さん1人。 施主様と現場にて打合せしました。 |
----- | |
2021年4月24日 土曜日 | 晴 |
no photo | 大工さんはお休みです。 |
----- | |
2021年4月23日 金曜日 | 晴 |
no photo | 大工さんはお休みです。 |
----- | |
2021年4月22日 木曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん1人。 |
----- | |
2021年4月21日 水曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん |
----- | |
2021年4月20日 火曜日 | 晴 |
no photo | 大工さん1人。 キッチンとプレカット階段の打合せをしました。 |
----- | |
2021年4月19日 月曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん1人。 ブルーシート養生をしてくれていますので、なかなか構造壁の写真をとるようになりません。 |
![]() |
瑕疵担保保険の建て方検査と確認検査機関の建て方検査を受けました。合格です。 |
----- | |
2021年4月17日 土曜日 | 雨 |
no photo | 大工さん1人 |
----- | |
2021年4月16日 金曜日 | 曇 |
no photo | 大工さん1人。 ブルーシート養生中 |
----- | |
2021年4月15日 木曜日 | 晴 |
no photo | 大工さん1人 |
----- | |
2021年4月14日 水曜日 | 曇 |
no photo | 大工さん2人 |
----- | |
2021年4月13日 火曜日 | 曇・夜は雨 |
no photo | 大工さん2人 |
----- | |
2021年4月12日 月曜日 | 晴・曇 |
![]() |
大工さん2人 屋根足場も確認しました。これがないとなにもできません。 |
![]() |
|
----- | |
2021年4月10日 土曜日 | |
![]() |
大工さん2人。 足場業者さん。午後から。残組と屋根足場組みに。 1700頃から簡単に上棟式をしました。 |
![]() |
SE構法ですので、断面欠損がありません。 |
----- | |
2021年4月9日 金曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん2人。 レッカー1人。 交通誘導員1人。 施主様と打合せしました。 |
![]() |
よい感じです。 |
----- | |
2021年4月8日 木曜日 | 晴 |
![]() |
棟上げです。 大工さん5人。 レッカー1人。 交通誘導員1人。 |
![]() |
2Fの床合板です。 釘はCN75です。@150と@75とあります。 エアの圧を緩くして、打ち込まないようにしてもらっています。 |
![]() |
使用釘も確認します。 基本はCN釘です。 |
----- | |
2021年4月7日 水曜日 | 晴 |
![]() |
大工さん2人。 レッカーがいないとさすがに2Fの梁はあがりませんのでお昼頃には帰るとのことです。 施主様と少し打合せさせていただきました。 |
![]() |
ガラも大工さんが処分してくれました。 |
![]() |
SE構法のドリフトピンです。 打ち込む時に、金属音がしませんので、基礎の精度はよいです。 |
----- | |
2021年4月6日 火曜日 | 曇・夕方雨になりました。 |
no photo | 大工さん2人。 私は建築士定期講習で一日缶詰になりました。堺の会場です。 講師はいなくて、モニターでテキストを読むだけ。これが休憩はありますが、びっしり5時間。で考査が1時間。あーあ |
----- | |
2021年4月5日 月曜日 | 曇・午後から晴 |
![]() |
大工さん2人。 ユニック2社め。通し柱。2Fの梁が届きました。 朝、大工さんに、基礎気密パッキン・現場発泡ウレタン13本・50ミリ防水テープ×10本お渡ししました。 気密フィルムも届いたようです。 |
![]() |
土台・管柱・金物が届きました。 |
![]() |
先行足場組 |
----- | |
2021年4月3日 土曜日 | 曇 |
![]() |
先行足場組2人。 |
----- | |
2021年4月2日 金曜日 | 晴 |
![]() |
現場の確認にいきました。 設備業者は昨日で終わったようです。 仮設トイレも移動 |
![]() |
設備先行配管 |
![]() |
|
----- | |
2021年4月1日 木曜日 | 晴 |
![]() |
設備の先行配管です。4人。 仮設トイレも移動します。 |
----- | |
2021年3月31日 水曜日 | 晴 |
![]() |
防蟻工事2人。 |
![]() |
柱脚金物チェックしました。 |
![]() |
基礎業者さんは埋め戻し土搬入。2立米です。 |
----- | |
2021年3月30日 火曜日 | 晴 |
![]() |
基礎業者さん2人 墨出し・SE柱脚金物セット |
----- | |
2021年3月29日 月曜日 | 晴(夜は雨)平均気温16.6度 |
![]() |
基礎業者さん2人。 脱型・片付け。 柱脚金物も確認しました。 施主様と少し打合せさせていただきました。 |
![]() |
基礎気密パッキンです。 |
----- | |
2021年3月28日 日曜日 | 雨。平均気温15.8度 |
2021年3月27日 土曜日 | 晴。平均気温14度 |
no photo | 養生4日目 |
----- | |
2021年3月26日 金曜日 | 晴。平均気温13.4度 |
no photo | 養生中です。3日目 |
----- | |
2021年3月25日 木曜日 | 小雨。午後から晴。平均気温14度 |
no photo | 養生中です。2日目 |
----- | |
![]() |
打設中です。 |
![]() |
1405打設完了です。 |
----- | |
2021年3月22日 月曜日 | 曇・夜一時雨 |
![]() |
返し型枠 基礎業者さん2・型枠大工さん1人。 基礎内断熱です。 |
![]() |
土台アンカーは田植えとしますが、釘を打っておきます。 |
----- | |
2021年3月20日 土曜日春分の日・祭日 | 曇 |
no photo | 今日はお休みです。 |
----- | |
2021年3月19日 金曜日 | 晴 |
![]() |
返し型枠施工しています。 基礎業者さん1人。型枠大工さん1人。 基礎断熱材も確認しました。 |
![]() |
型枠はまだ固めていませんので墨をチェックします。 |
----- | |
2021年3月18日 木曜日 | 晴 |
![]() |
基礎業者さん2人。型枠大工さん1人。 ポンプ1人で打設です。 打設前 |
![]() |
いつも通り、ノロは場外処分 |
![]() |
0855から 打設開始 |
![]() |
伝票もチェックします。 |
![]() |
1105打設完了です。 21m3はいりました。 |
----- | |
2021年3月17日 水曜日 | 晴 |
![]() |
基礎業者さん2人。 SE構法ですので、アンカーの精度が要求されます。 真剣に型枠を固めています。 瑕疵担保保険の配筋検査を受けました。 問題ありません。 |
----- | |
2021年3月16日 火曜日 | 曇 |
![]() |
型枠工事2人。 固めています。 |
----- | |
2021年3月15日 月曜日 | 晴 |
![]() |
型枠工事。2人。 |
----- | |
2021年3月13日 土曜日 | 小雨・午後には上がりました。 |
![]() |
スリーブを入れました。 型枠業者さんはお休みです。 SEアンカーはセットされていました。 |
![]() |
全景 SEアンカー建てています。17本。 |
----- | |
2021年3月11日 木曜日 | 晴 |
![]() |
鉄筋工事二日目。 2人区 |
----- | |
2021年3月10日 水曜日 | 晴 |
![]() |
鉄筋工事一日目。 2人区 |
----- | |
2021年3月9日 火曜日 | 晴 |
no photo | 今日は休みです。 |
----- | |
2021年3月8日 月曜日 | 曇 |
![]() |
基礎業者さん。1人。 SEアンカーセット 一部型枠 |
----- | |
2021年3月6日 土曜日 | 曇 |
![]() |
基礎業者さん3人。 墨出しです。 わたしはSEアンカーを持って行きました。 |
----- | |
2021年3月5日 金曜日 | 雨 |
no photo | 休みです。 |
----- | |
2021年3月4日 木曜日 | 晴 |
![]() |
1015-捨て(レベル)コンクリート打設しました。 3.25立米です。 基礎業者さん2人。が SE構法ですのでアンカーの精度が重要です。 |
![]() |
ポンプ車。 1人。計3人で打設しました。 |
----- | |
2021年3月3日 水曜日 | 晴 |
![]() |
基礎業者さん。2人。 昨日の雨でプール状態です。 |
![]() |
ポンプで水を抜いています。 仮設電気来ています。 なんとか間に合いました。 |
![]() |
仮設トイレへの給水管保護に基礎業者さんが工夫してくれています。 |
----- | |
2021年3月2日 火曜日 | 小雨から決行強い雨に |
no photo | 今日はお休みです。掘削は8割方ときいています。 仮設電気は、明日確認します。 |
----- | |
2021年3月1日 月曜日 | 晴。暖かい |
no photo | 基礎業者さん。掘削。 SEアンカーが届きます。 |
----- | |
2021年2月27日 土曜日 | 晴 |
![]() |
基礎業者さん2人。掘削。 結構大きな石とかレンガやタイルのかけらが混じっています。 |
----- | |
2021年2月26日 金曜日 | 小雨 |
no photo | お休み |
----- | |
2021年2月25日 木曜日 | 晴 |
![]() |
地盤改良の養生も終わり、基礎業者さん1人。配置とレベルを指示しました。掘削開始しました。 設備業者さんは朝、仮設トイレも接続してくれました。打合せもできました。 |
----- | |
2021年2月20日 土曜日 | 晴 |
![]() |
地盤改良工事。3人区。 配置を確認します。 |
![]() |
仮設引込柱も確認しました。 |
![]() |
固化材10トン |
![]() |
一本目です。 特段問題なく施工しています。 |
----- | |
2021年2月19日 金曜日 | 曇 |
no photo | 電気業者さんが仮設電気の引込柱をたてに。 |
----- | |
2021年2月15日 月曜日 | 雨・夕方には晴 |
no photo | マスター工程を作りました。各専門工事業者さんにメールしました。 |
----- | |
2021年02月12日 金曜日 | 晴 |
no photo | リモートで行った請負契約書に施主様が押印してくださいました。 確認検査機関に軽微な変更がありますので、相談にいきました。 |
----- | |
瑕疵担保保険の申込 オープンシステムの建物登録など、結構忙しいです。 |
|
----- | |
2021年02月08日 月曜日 | 曇 |
![]() |
施主様の事務所で、専門工事業者さんたちと請負契約を結んでいただきました。 途中、施主様と、基礎業者さん・大工さんと近隣挨拶にもまわりました。 |
![]() |
仮設水道も。夕方には通水です。 |
----- | |
no photo | 実行予算書・各専門工事業者さんとの契約書の作成など、忙しいです。 |
----- | |
2021年02月02日 | 曇 |
no photo | はじめて当事務所にお越しいただきました。 カタログ・サンプル・パソコンなどありますので説明とご理解が早いです。 やはり、来ていただかないとダメですね。 |
----- | |
2021年01月21日 木曜日 | 晴 |
no photo | 施主様と打合せです。 |
----- | |
2021年01月07日 木曜日 | 晴 |
no photo | 施主様と打合せです。 |
----- | |
2020年12月14日 月曜日 | 晴 |
no photo | 断熱計算書おわたししました。 |
----- | |
2020年12月4日 金曜日 | 晴 |
no photo | 確認とフラット35Sおりました。 早かったです。 |
----- | |
2020年12月1日 火曜日 | 晴 |
no photo | 確認検査機関にて本受付となりました。 |
----- | |
2020年11月25日 水曜日 | 曇 |
no photo | 確認検査機関にて訂正してきました。 もう少しかかります。 |
----- | |
2020年11月12日 木曜日 | |
no photo | 確認検査機関に仮受付け |
----- | |
2020年11月10日 火曜日 | 曇 |
no photo | 施主様と打合せしました。 |
----- | |
2020年11月05日 木曜日 | 晴 |
no photo | 市役所に書類を提出 |
----- | |
2020年10月16日 金曜日 | 晴 |
no photo | 施主様と打合せいたしました。 実施設計はもう少しかかる旨、ご説明いたしました。 |
----- | |
2020年8月6日 木曜日 | 晴 |
![]() |
若干の間取りの変更がありました。 施主様と打合せしました。 これにて確定です。変更ありません。 |
----- | |
2020年6月22日 月曜日 | 曇 |
no photo | 施主様に模型をお持ちしました。 |
----- | |
2020年6月20日 土曜日 | 曇 |
![]() |
分解模型が出来ました。 明後日、施主様にお持ちします。 |
----- | |
2020年6月3日 | 曇 |
![]() |
レベルを再測定しました。 |
----- | |
2020年4月11日 土曜日 | 曇 |
no photo | 施主様のところで打合せしました。 |
----- | |
2020年2月15日 土曜日 | 曇 |
![]() |
打合せしました。 |
----- | |
----- | |
2019年11月26日 火曜日 | 曇 |
![]() |
地盤調査(SS試験)を行いました。2人。 |
----- | |
2019年11月18日 月曜日 | 曇 |
![]() |
解体工事16日目。 3人。 今日で終わるとのことです。 施主様もこられましたので、少し打合せいたしました。 |
----- | |
2019年11月15日 金曜日 | 晴 |
![]() |
解体工事14日目。 3人。 土間めくっています。 |
----- | |
2019年11月12日 火曜日 | 晴 |
![]() |
解体工事11日目。 3人。 上物がだいたいなくなってきました。 |
----- | |
2019年11月5日 火曜日 | 晴 |
![]() |
解体工事5日目。 3人。 1F間仕切り・天井がなくなっています。 |
----- | |
2019年10月31日 木曜日 | 晴 |
![]() |
解体工事2日目。 2人。丸太足場組 |
----- | |
2019年10月30日 水曜日 | 晴 |
no photo | 解体工事開始。 丸太足場から |
----- | |
2019年10月29日 火曜日 | 雨。午後にはあがりました。 |
![]() |
急でしたが、解体業者さんと施主様と近隣挨拶にまわりました。 |
----- | |
2019年10月28日 月曜日 | 晴 |
no photo | 急ですが、明後日10/30水から解体工事にはいるとの連絡がはいりました。 |
----- | |
2019年10月26日 土曜日 | 晴 |
![]() |
施主様とリクシルのショールームにいきました。 |
----- | |
2019年10月10日 木曜日 | 晴 |
no photo | 施主様と打合せです。11案でほぼ決定。 |
----- | |
2019年9月20日 金曜日 | 晴 |
no photo | 施主様と打合せしました。7-10案提出です。 |
----- | |
2019年9月3日 火曜日 | 晴。残暑厳しいです。 |
no photo | 施主様と打合せしました。 もう一案考える事になりました。 解体工事の契約書をお渡ししました。 |
----- | |
2019年8月7日 水曜日 | 晴 |
no photo | 家屋調査報告書をお持ちしました。 |
----- | |
2019年7月29日 月曜日 | 晴 |
解体業者さんに連絡しました。かなり多忙とのことです。 日程調整してもらっています。 |
|
----- | |
2019年7月27日 土曜日 | 小雨・雨 |
![]() |
解体工事にそなえて家屋調査を行いました。 ご近所5軒です。 プラン第6案提出しました。大体きまってきました。 |
----- | |
2019年7月11日 木曜日 | 小雨 |
家屋調査の見積を提出しました。 第5案をブラッシュアップすることとなりました。 |
|
----- | |
2019年6月16日 日曜日 | 曇 |
![]() |
施主様側の解体業者さんが下見にこられました。 お隣の方がいらっしゃったので、挨拶させていただきました。 |
2019年6月6日 木曜日 | 曇 |
プラン3-5案提出しました。 | |
----- | |
2019年5月29日 水曜日 | 曇 |
JOF(オープンシステムをサポートしてくれている住宅ローン会社)さんから連絡ありました。 施主様と相談したとのことです。 |
|
----- | |
2019年5月25日 土曜日 | 晴 |
土地の資料をお返しにいきました。 | |
----- | |
2019年5月24日 金曜日 | 晴 |
![]() |
解体見積に業者さんがこられました。 私も施主様も立会しました。 1F鉄骨2F木造です。 |
----- | |
2019年5月16日 木曜日 | 曇 |
土地の資料を預かりました。 設計申込(仮契約)をいただきました。 |
|
----- | |
2019年4月17日 水曜日 | 曇 |
施主様のところで第一回プランを提示いたしました。 | |
----- | |
2019年3月27日 水曜日 | 晴 |
![]() |
施主様の作業場で初めておあいしました。 現場は近くですので、歩いて見に行きました。 |
----- | |
----- | |