丸山林道 |
ツーリングマップル掲載 関東甲信越 86-F5 |
総延長 約15km (ダート約15km) |
丸山林道は北志賀竜王スキー場からのアクセスになります。地図上@。 街中を上がっていって真正面に標識が見えるY字路を左に行きます。 右に行くと倉下林道へ繋がります。 (ツーリングマップル3 関東甲信越 86-E5) |
宿屋街を抜けるとすぐにダートになります。 北志賀ハイツスキー場のゲレンデを縫うように登っていく。 いくぶんガレた、わだちのある路面が続きます。 |
地図上A。中津川林道との分岐。白沢の滝の案内看板があります。 丸山林道は白沢の滝方面右へ。中津川林道は未探索ですが、更に続く 雑魚川林道がマップルではゲート通行止めとなっています。 ここから下は走った事がありますが、林間で水はけが悪く、 ガレているので怖い思いをしました。 |
分岐から少しいくと向かい側の斜面に白沢の滝が見えます。 地図上B。 |
滝のあたりからは明るくフラットな路面が続きます。 |
終点近くなると一部砂利が深い部分があるので注意。 支線として牧場へ続くダートがありますが観光シーズン以外は ゲートが閉まっていました。 |
地図上C。丸山林道奥志賀林道側起点。 営林署の建物(?)が目印です。 (ツーリングマップル3 関東甲信越 86-F5) |
![]() ツーレポでおなじみの林道ですね。写真もほとんど使い回しです(笑) 牧場のあたりまで舗装の影が忍び寄ってきている気がします。 距離もあり雰囲気の良い林道なので、お早めにどうぞ!
|