千林マンション管理士事務所

実績・活動紹介



地域
戸数
業務内容
管理会社
市川市
64戸
管理会社の業務委託費の値上げから、管理会社に対する不満が一気に爆発。価格交渉が認められず、管理会社5社に業務提案と見積書の提出を依頼し、ヒアリング会を開催後、比較検討の末、1社を選定した結果、年間600万円の経費節減で修繕積立金不足も同時に解決。

管理会社
市川市
38戸
日頃から管理会社担当者の発言に不信感を抱き中、2年後の大規模修繕工事の発注方法で、更に不仲状態となり、当方に相談、管理会社に要望書を提出したが、改善出来ず、管理会社変更に至った。変更後2年以上経過する。もっと早く変更すべきだったと反省と感謝の連絡を受ける。
ペット飼育
市川市
125戸
ペット禁止規約にも拘らずペット飼育者が多く住民間で対立。アンケートと説明会で管理規約改正案を作成、ペット飼育細則の素案とペットクラブの設立等の飼育可を前提に総会決議まで支援。
瑕疵問題
市川市
95戸
建築士による建物調査診断を実施し、新築時の瑕疵問題で不具合箇所を無料改修工事、その後長期修繕計画の見直しを行った。
等価交換
市川市
72戸
等価交換マンションで元大地主に有利な管理規約を改正し、不動産業者が当管理組合を管理していたが、国交省に無届のため、長年担当していた管理を辞退。新管理会社の選定支援と管理規約の改正を行う。
管理会社
市川市
38戸
市川市マンション管理士派遣制度の相談をきっかけに管理規約・各種使用細則等の改正を受託したものの、全面的な改正のため、専門委員会を設立して改正に取組み、顧問契約に至る。
管理会社
市川市
15戸
小規模テラスハウス 組合設立から管理規約案、長期修繕計画案作成までを支援
修繕計画
市川市
38戸
管理会社より大規模修繕工事に向け、修繕積立金の値上げ提案で相談を受け長期修繕契約を見直
し、値上げ幅を減少。国交省の長期修繕計画ガイドラインに準拠した計画にした。
顧問契約
市川市
250戸
駅前タワーマンションの顧問契約を受託
滞納
浦安市
78戸
管理費等の滞納 5年の時効迫る中で、理事長に助言し少額訴訟を助言し全額回収。
訴訟
市川市
127戸
前理事長による工事入札先の隠ぺい問題 現理事会との対立で解決できず、訴訟になり弁護士紹介
調査
白井市
122戸
管理会社に発注した工事に疑問, 工事内容と金額の妥当性について検証
設備提案
東京内都
55戸
受水槽の老朽化委に伴い、給水方式変更を提案、設備設計コンサルタンと共に業務受託直結増圧方式
と電気防食方式で配管の延命措置を行う
管理組合
市川市
495戸
1階専用庭の高木選定費用負担で管理組合と紛争。 長年の慣習で行っていたが、規約に定めが無く、
支出根拠で管理会社も困惑。 共用部植栽管理と同時作業等で、個人負担を削減するなどの話し合
い、 規約改正に至る。