第16回所沢市長杯ベイゴマ大会参加記
2010.10.31 in:所沢航空記念公園子ども広場
ろくむしTOP 第10回大会 第11回大会 第12回大会 第13回大会 第14回大会 第15回大会
第17回大会 第18回大会 第19回大会 第20回大会
今年は台風が来ました(-"-)
前日の「長生き大会」などは中止。
日曜日も心配されましたが、台風は駆け足で去っていき、
「台風一過の晴天!」とはいかないまでも
なんとか無事大会を行うことができました。

それでは今年の大会の模様を紹介しま〜す
今年はぎりぎりに到着<(_ _)>
会場に着くと参加者が練習に
励んでおりました。
見慣れた横幕が歓迎♪ なんだろうこのトコは?
大小ありますけど・・・
のちほど分かるのです。
「そろそろ受付かな〜?」 お、並び始めましたヨ! ビシッと受付しま〜す!
ようこそ所沢ベイゴマ大会へ! では、ルール説明します。
ご健闘を祈ります!
イヨイヨ一回戦が始まります。
ギャラリーも見つめます。
キンチョウするなぁ〜(-.-)
はい、では巻いてくださいね〜 始まったぞぉ〜
おりゃぁ〜〜〜
そりゃぁ〜
てい〜 勝負の行方は? 二回戦を勝ち抜いた
9名の選手の表彰です。
そして決勝に残った3選手 迫力あるなぁ〜 優勝は千葉から遠征のお父さん
強かった!
2位は西東京市から来た小学生 3位は市内の小学生

皆様片手に“トコ”を・・・
そうです、さっき紹介したトコは
副賞だったのです。
“スタッフTシャツ”
記念にいかがでしょうか?
フェスティバルもそろそろ終わり 秋も深まります。 また来年お会いしましょう。
たくさんの方にお越し頂きありがとうございました。

使用できるベイは、
「詰め物なし」で行われました。
やはりお尻の加工が物を言いますね。
仕上がりのよいベイは長生きではその力を発揮します。

ただ“サシ”の勝負ではなく、一回戦二回戦は4人同時投げ入れですから
運に左右されることも多いわけです。

投げ入れの場所など
相手を見ながら臨機応変に変えていける力量が必要かもしれまん。

さて来年はどんなドラマが待っているのでしょうか?
お楽しみに〜♪


THE BEIGO-MAN
koban original