◎ 9月29日(火)
50m競技の結果は3×20W伴選手が661.7点で6位入賞、。
10m競技の結果はS40W駒田選手が374点で32位。
ビーム競技の結果はBP40M星選手が358点で15位。
CP競技の結果はCP30M精密、村山選手が283点で8位に入賞しました。

50m射場にて、向かって左から阿久津選手、
伴選手、大久保選手、山本選手。

役員として参加の林さんと一緒に。

50m3×20W伴朋美選手の伏射姿勢です。

伴選手、伏射194点で終了しました。

伴選手の立射姿勢です。

50m女子3姿勢の立射の様子です、2的が伴選手3的が大阪の佐々木選手です。
← クリックで大画像

2的伴選手、3的大阪の佐々木選手、4的山梨の清水選手。

50m女子3姿勢ファイナルの様子です。
← クリックで大画像

50m女子3姿勢ファイナル。
伴選手は本選で自己新の570点を撃ち4位でファイナルに残りました。右が伴選手、左が山梨の清水選手です。

伴選手のファイナルの得点と着弾位置です。
最終結果2つ順位を下げたものの6位入賞です、おめでとうございます。

50m男子3姿勢120発競技の表彰式です。
1位埼玉県山下選手、2位阿久津選手、3位千葉県三瓶選手、4位徳島県篠原選手、5位石川県木下選手、
6位東京都三島選手、7位福井県猪坂選手、8位京都府片山選手。
← クリックで大画像

賞状を授与される阿久津選手です。

賞状を掲げ写真撮影のポーズをとる受賞者達です。
← クリックで大画像
リポート6へ戻る
リポート8へ進む