HOME プロフィール 最近の動き  著作 おもちゃ 旅先で 大山 お便りから いいもの リンク 更新履歴 
     児童文学作家・手作りおもちゃ研究家  木村 研(きむら けん


    大山のページ

   
         大山の写真

「大山の懐に懐かれて」@(伯耆国山岳美術館友の会会報 No.59 2009.7より)
「大山の懐に懐かれて」A(伯耆国山岳美術館友の会会報 No.59 2009.7より)

ぼくの大山
 

2016年1月17日

スキーもできるようになった大山です。

2015年12月8日

二校小学校の裏から大山をみると、こんなに近く見えます。

2015年7月30日

夏の大山です。天空のリフトがおススメです。

 

2015年6月10日

2014年12月23日

12月の大山の写真です。雪をかぶった大山もステキです。

  

2014年11月10日

大山の初冠雪後の大山です。帰るときは姿を見せてボクを送ってくれました。
鬼太郎空港はおまけです。

 

2014年11月6日・7日 「初冠雪」の後の大山

大山の「初冠雪」の後に顔を覗かせてくれた大山です。伯耆町からです。(左の写真)
11月7日、大山に初冠雪の積もった翌日です。天日干し米です。(右の写真)

 

2014年8月7日・9日 8月の大山

8月7日の大山は、雲をかぶっていました。

8月9日の大山。米子からかえる途中に見つけた大山です。
雨が多かった今年の夏、雨の後、下のほうから雲がかかっていました。

 

2014年5月4日 5月の大山

また大山を見つけてきました。

 

2014年3月24日 雪の残る大山

大根の向こうに高速道路がみえます。雪の残る大山です。

  

2014年2月16日 米子から帰る途中に見た大山

米子から帰る途中に見た大山は霞のなかに浮かんだ感じでしたが、植田正治写真美術館の前あたりからは、美しい姿を現してくれました。

  

日光地区は雪も多かったです。

  

2013年7月17日(水)・8月19日(月) 江府町・伯耆町から見える大山

伯耆町からの大山2枚(左・中)・江府町大河原からの望む大山(右)

  

2013年7月17日(水)・8月19日(月) 江府町・伯耆町から見える大山

伯耆町からの大山2枚(左・中)・江府町大河原からの望む大山(右)

  

2013年7月8日(月)・9日(火) 米子市から見える大山

夏、入院中だった鳥取大学付属病院からみえた大山です。

 

2013年3月3日(日) 大山

島根県松江市から望む大山です。出雲富士というのがわかる気のする美しさです。(左の写真)
姿を現してくれた伯耆町からの大山です。(右の写真)

 

2013年1月10日(木) 大山

大山に行きました。大山寺は雪でした。スキー客しかいないでしょうね。
大山寺や大神山神社までは道がありませんでした。
ふもとは雪が無かったのでスニーカーで行ったために、断念しました。
見えない先に大山寺があります。想像してください。

 

大山は、今も崩れている山です。
登山する人は、ここから「石」を持って山頂まで登ります。
『一人でもやるぞ!と旅に出た』(草炎社)に書いています。

 

大山寺から。見えないけど大山はあるんです。
ふもとに降りていくと、大山も少し顔を出してくれました。

 

2012年12月13日(火)

倉吉から見た大山です。倉吉から、こんな姿をしているんですね。 


2012年8月31日(金)

 田んぼに大仙の姿が見えます。伯耆町

 

2012年8月6日(月)

  

畑から見る大山                                     畑から見える中海の夕景

  
はすの畑から見る大山(谷郷から)            大山の見える保育所(谷郷から)  

2012年8月6日(月)

植田正治写真美術館から見える大山です。
カメラマンになった気分になれます。ぜひ一度おいでください。
建物は、代表作の四人の少女をイメージ化したものとか。

  

  
<

2012年8月4日(土)

  

畑から見る大山                             電車から見る大山

  

枡水から見る大山  もう秋の雰囲気が最高でした。

2012年7月18日(木)〜19日(金)

  

  

 

日光小学校をバックの大山、最高にきれいでした。


2012年3月10日(土)

雪の残る大山です。日光地区からです。

 

 

大山(だいせん)Gビールが、世界一になりました。

2011年11月21日(月)

雪が降っていました。うちの近くに見に行きました。
大山に向かって。伯耆町。
伯耆町(旧溝口)の鬼の館からも大山は見えます。

  

子供の頃の通学路から見えた大山も今では電線などがいっぱいです。

  
   11月22日

  
 11月22日伯耆町からの大山  11月25日 倉吉に移動中の電車の中からの大山  11月26日 倉吉からの大山

2011年8月

今年のお盆のころは、なかなか姿を見せてくれない大山でした。

   

今年の大山は、東日本の被災にあわれた方の喪にふくしているように見えました。

 

 

 

2011年3月

初めて夜の計画停電でした。不自由でしたが、被災地のことを思うと
暗闇の中で、いま作っている本の「はじめに」を描いてみました。
意外と読めるようにかけるものですね。
これからは、あせらずに仕事もできそうですね。メモ程度なら。

被災地のことを思うと気は重いのですが、田舎での大山の写真を送ります。
僕の大山に冬山はなかった気がするので。

   
                               実家の雪の残る畑から見える大山です。  畑近くから望む大山です。

   
米子から大山に向かって走ると大山はぐんぐん近づいてきます。
美しい山です。

2009年11月

   

    初 雪
   

       雲に隠れた大山              11月下旬 まだ紅葉が残っていた 

2009年8月

   

   

     

      
伯耆町から北壁を望むあたり(09.8)        桝水で見た大山(09.8)          伯耆町から(09.8)