|HOME|書籍TOP|新書|序盤|中盤|終盤|死活・詰碁|手筋|定石|置き碁|問題集|其の他|読書もの| | |
【打ち碁集】 | |
下方から購入順です。 |
|
■秀麗秀策■ 著者:福井正明(日本棋院) ![]() |
|
『古典名局選集』の中の一冊。全集に手が出せないオイラでも収録36局で1200円はお手頃。 一回、読み通した限りでは、棋譜の解説が少なく伝記的な文章が多い、秀策の囲碁人生ダイジェスト版みたいです。8局まで並べてみました。大まかな感じでは道策とは違う?秀策の方が分かりやすい?(オイラだけ?)ということで、こっちの本から棋譜並べをしていこうと思います。『碁神道策』は当分、飾っておきます。(笑) 『本因坊秀策』は『ヒカルの碁』の影響で、囲碁を知らない人でも聞き覚え有りの有名人。(オイラもそのクチ)第10局に有名な『耳赤の一手』が有ります。 |
|
1992/02/01 第1刷発行 定価1260円(税込) | |
お役立ちポイント: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
■碁神道策■ (日本棋院) | |
![]() |
何は無くとも『デカさ』で購入した。お値段も高い。(全集物を買うよりはマシ?) 『碁の神様』と謳われているということで、最初の棋譜並べにどうかと。 デカいだけあって、活字もデカく読みやすい。棋譜が50手ごとに分けてあるので並べやすい。解説は余り多くないけれど、(解説を読んでも、理解するのは難儀だ) 並べるだけで精一杯のオイラには丁度いいかも。現存棋譜153局収録しています。とりあえず、一局ずつ並べているけれど、まだ半分にも満たないです。 |
2003/03/28 第1刷発行 定価8400円(税込) | |
お役立ちポイント: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|HOME|書籍TOP|新書|序盤|中盤|終盤|死活・詰碁|手筋|定石|置き碁|問題集|其の他|読書もの| | |
![]() ![]() |
|
©Bear&Frog workshop/1999-2005 −Design&Writing by ming_fat, All rights reserved.− |