尾瀬山野草用 地名・ポイント名

尾瀬には地名・橋の名・ポイント名がついている箇所が少なく、詳細な位置説明をするのに苦労します。そのため、皆さんが訪れようと思われた時に、必ずそこに到達できるように、独自の地名・ポイント名を採用しています。従って正式名称ではなく、当サイト独自ですので、他には通用しないとご理解願います。


下田代B地点

下田代A地点から更に赤田代に向かって進んで行くと、

弥四郎小屋前から赤田代方向を望む

やがて木道の右手が1mほど高くなってきて、そこに右(燧ヶ岳側)から左:尾瀬ヶ原に流れ落ちる小川に出会います。ここを下田代B地点としてますが、

ここには尾瀬でも珍しいチョウジギク(丁子菊)タカネアオヤギソウオタカラコウトモエシオガマなどが生えています。