しわ について
しわ たるみ はすべてのヒトにとって必然です。 絶対に生じます。
皮膚表面の細かいしわ 皮膚全体のおおきな「たるみ」・・・これらは
①皮膚の中身(「真皮」と言います)が加齢とともに減少する
②皮膚表面が紫外線の影響によりボロボロになる。
から生じます。
それではこれらの老化現象を少しでも食い止めるにはどうしたらよいでしょうか?
大きく二つあります。
1:表情の変化で生じるシワ・・・表情筋が関係しています。
2:表情の変化によらないシワ・たるみ・・・皮膚の中身の減少や皮膚表面の老化が関係しています
1:に対処するには 表情筋の収縮をストップさせる薬を注射します。「ボツリヌストキシンA」という薬です。もともと眼瞼けいれんの治療に使われている安全な薬剤です。筋肉の痙攣を止めるために使用しているものを、「シワ」の治療に転用することになります。
2:これには「ヒアルロン酸」「コラーゲン」など、もともと皮膚に存在していた物質を注入するやりかたがあります。当医院ではおこなっておりません。
施術のコストは保険扱いではなく 自費となります。
ボツリヌストキシンの注射は 額のしわ で1.5万円 *税 程度です。
ご希望の方は 通常の診察時に 院長にお申し込みください。