第1章 総則
第1条(名称)
この会は、「プロボクサー尾川堅一後援会」(以下「本会」という)と称する。
第2条(目的)
本会は、プロボクサー・尾川堅一が「世界チャンピオンとして大きくはばたく」という夢を実現するための支援を目的とする。
第3条(事業)
①尾川選手への支援に関すること。(関連試合の観客動員支援・強化支援等に関すること)
②尾川選手並びに会員相互の親睦に関すること。
③その他、目的達成に必要なこと。
第4条(運営資金)
本会の運営資金は、寄付金、カンパなどをもってこれに充てる。
第2章 会員
第5条(会員)
本会の会員は、本会の目的に賛同する個人・団体で構成する。
第6条(会員の権利)
本会の会員は、本会則に定めるもののほか、本会の目的達成に必要な事業に参加することができる。
第3章
第7条(役員)
本会には、次の役員を置く。
(1)会長1名
(2)副会長2名以上
(3)幹事複数名
第8条(役員の職務)
①会長は本会を代表し、本規約に定める業務を執行する。
②副会長は会長を補佐し、会長に事故があるとき又は会長が欠けたときにあらかじめ定めた順序に従い、その職務を代行する。
③幹事は幹事会を構成し、本会の会務の重要事項を処理する。
第9条(役員の選任)
①幹事は幹事会において会員の中から選任する。
②会長は幹事会の推薦により選任する。
第10条(役員の任期)
役員の任期は2年とする。但し、再任を妨げない。
第11条(相談役・名誉会長・顧問)
①本会に相談役を置くことができる。
②本会に名誉会長を置くことができる。
③本会に、それぞれ若干名の顧問を置くことができる。
④相談役・名誉会長・顧問は幹事会の決議を経て会長が委嘱する。
⑤相談役・名誉会長・顧問は幹事会の諮問に応じ、又は運営について意見を述べることができる。
第12条(事務局)
本会の事務を処理するために事務局を置く。
第4章 その他
第13条(運営の細則)
本会の運営に関する事項でこの規約に定めの無い事項については、別途幹事会で定める。
(附則)
この会則は、平成24年7月1日から施行する。