平成21年5月7日

 

西身延婦人会総会

今年は励光閣で盛会に! 

 

午前十時

追 悼 法 要

   

例年通り、会員はお経本を拝読しながらの法要参加。皆様大きな声で、お導師の御前様に合わせ読経

 

  

読経のあと、物故者のご遺族焼香、そして婦人会役員、会員と列になってのお焼香。

 

御前様ご挨拶

 おはようございます。今年は昨年より多くのご参加があったと役員さんからお聞きしました。

こうして、お亡くなりになられた方に皆さんが共に御回向頂く事は大切な事ですね。遺徳を

偲ぶ偲ばれるは、別に名声を馳せた方のみではありません。みんな一生懸命生きた方々です

よ。仲間のみなさんにお焼香頂いた精霊はどんなにか喜んでおられることでしょう。どうぞ

今年も盛りだくさんの会議日程です。どうぞ婦人会が盛会でありますようお祈り致します。 

ご参詣ありがとうございました。心から御礼申し上げます。合掌

 

年度総会

  

午前11時開会

  

 全員が席について、御前様御発声により、お題目三唱!

 

三寶讚歌斉唱

   

 橋本副会長司会のもと、全員起立で山歌を歌う会員のみなさん。

  

事業報告

   

 事務局長の立石様より報告、会計の松田様より決算が発表され、承認されました。 

 

   

監査報告の後、平位会長様がご挨拶に立ち、「大奥様ご逝去」のお話に皆涙しました。

 

更生保護会長の由美子奥様ご挨拶

   

信仰のあり方、そして大奥様の看病の出来事などをお話になり、「丑寅の渡り」の日蓮様に会える

話などがありました。みなさん真剣に聞き入っていました。 

 

役員紹介

 

  

役員紹介と新会員紹介があり、記念品が渡されました。

   

新会員を発表する梶原様、御前様から記念品が手渡されました。

 

昼 食

  

食法を前晴上人が読まれ、みんなで、お昼ご飯のお弁当を開く会員のみなさん。

 

 

三十分程休憩し今年の講話がありました。

 

今年は、奥様が更生保護の意味についてお話になり、活動のビデオを見ました。

 

励光閣大画面に映し出された映像を見るみなさん。

 

 

午後二時

 

御前様講話

「寺院のあり方」

 

一度背のびをして、講話を聞きました。

  

約一時間に及ぶ法華経講話と「立正安国論」は大変ためになりました。後日テープを起こし、内容をお配りする予定です。

「寺院の繁栄は婦人会の繁栄協力なくしては絶対にない」と言われたお言葉が印象強く、嬉しく感じました。

 

その後、経子様から大奥様の「死生観」についてお話がありました。

   

今年の担当でお世話を早朝からされた高木・朝帰地区の皆様に拍手が送られました。

 

閉式之辞

大熊様による言葉で、会議をすべて終わりました。

 

 

こうして、総会は充実の中にも厳粛に終わりました。

今年は、昨年のご不幸により、二年分の総会をしましたので、長時間に及びましたが、

新しい励光閣での会議でしたので、皆さんも誇らしげでした。

今年も頑張ります!参加者の会員の皆様ありがとうございました。

役員一同 

平成19年を見る 平成18年を見る

平成16年の総会を見る

 平成15年の総会を見る

 

役員名簿

氏 名

住  所

平位恭子 (会長)

吉井町

古賀アヤ子

田主丸町

大熊レイ子

田主丸町

楠原トリ子(副会長)

浮羽町

中野節子

田主丸町

古賀愛子

吉井町

水城ヤサ子(書記)

田主丸町

古賀美恵子

吉井町

立石春子(事務局長)

吉井町

石井トシエ

吉井町

西坂チエ子

田主丸町

梶原絹子

浮羽町

久保山愛子

朝倉郡朝倉町

橋本佳子(副会長)

吉井町

松田 峯(会計)

朝倉郡朝倉町

山崎康子

田主丸町

星野珠美

浮羽町

内川春代

久留米市

秦 淳子

浮羽町

  

 

西身延青年会HPへ  本佛寺トップへ   佐渡銅像へ