2002年から2007年までの練習記録
ランニングのページへ戻る 1992年から1996年までの記録へ
1997年から2001年までの記録へ 2008年から2013年までの記録へ ホームに戻る
2002年
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
2002年のスタートである篠山ABCマラソンは順調だったが、5月に左ひざの後ろを痛めた。西宮国際は途中まで走って、その後、亦賀さんと交代。くすのき駅伝までには何とか回復したが、福知山に向けてのインターバルトレーニングで10月に右ふくらはぎを痛めた。走行距離は平凡で、フルマラソンも2回だけ。
しかしこの年はワールドカップがあり、ボランティアとして参加し、ボランティアの慰労会で読売新聞社のインタビューが新聞に載った。 このホームページを5月に立ち上げ、武庫川SCのホームページを6月に立ち上げた。 2月にYahoo BBのADSLにして、その後、so-netのアッカーに変更。また、パソコンも自作パソコンを作った(Pentium4 256MB 60GMのHDD 15インチ液晶)。古いパソコンは三男に譲った。 資格は消防設備士の甲種5類、乙種6類に合格。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
2003年
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
3月に篠山を走った後、また、膝を痛めて約3ヶ月間の休養を強いられた。
その後、回復してからは視覚障害者の伴走を始め、練習以外に駅伝1回、トラックで5000m、ハーフ1回の伴走をした。 フルマラソンは篠山と福知山の2回出場して完走。 駅伝では『くすのき駅伝』で私が走ったチームが3位、私が監督したチームが1位でした。 今年は走友と『木曜会』を結成し、マラニック&宴会で楽しみ、そして『わかちゃん練習会』を走友と一緒に立ち上げた。 その他、ラン以外ではデジタル1種の試験に合格。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
2004年
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
1月11日(日)に初めてハーフの伴走をした。
2月には家族でサイパン旅行。 3月7日、篠山マラソンは膝が痛くなり、10キロでリタイア。 7月17日〜18日は舞洲24時間に出場し、『わか練花◎組』で仮装大賞をゲット。 9月4日は松並町へ引越し。引越しに合わせてインターネットをBフレッツとOCNに変更。 12月23日(祝)にサンタクロースマラソンに参加し、翌朝の朝日新聞の1面に写真が載る。 12月26日(日)、年忘れマラソンに参加し今年最初で最後のマラソン完走。4時間01分37秒 |
||||||||||||||||||||||||||||||
2005年
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
1月16日、ランナー達の新年会をわか練とfrunの有志で行った。 (マラニックの西コースのエイドとパーティーのスタッフ) 今年はマラニックが多かった。2/19は宇治(27キロ)、 3/27はシーサイドの試走(32キロ)、 4/2は神呪寺(17キロ)、4/9は山の辺の道試走(27キロ)、 4/17は六甲東(25キロ)、 4/23は2回目のシーサイドの試走(32キロ)、 4/24は山の辺の道(27キロ)、 5/7はシーサイドマラニック(32キロ)、 5/15はベイサイドマラニック(15キロ)、 5/29は森林公園マラニック(15キロ)、 6/5は上山さんの三田-道場(25キロ)、 6/25は美富士食堂マラニック(25キロ)、 7/10はUMMLerの生駒(24キロ)、 7/23は再度美富士食堂マラニック(25キロ)、 7/31は六甲西マラニック(途中転倒した、また、大雨で下山)(15キロ)、 8/16は鷲林寺(19キロ)、 9/3はアサヒビール工場(23キロ)、 9/10は神呪寺(24キロ)、 9/18は皇居1周(6キロ)、 10/15なにわくねくねマラニックの試走(22キロ) 故障も多かった・・・・右膝、ギックリ胸 家族旅行は9/16夜バスで出発し9/19の夜新幹線で帰宅したディズニーシー、皇居ラン、ビイチさん宅に遊びに行ったのがいい思い出。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
2006年
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
何といっても2006年の1番は、ほぼ10年ぶりにウルトラに復帰し完走したこと。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
2月18日、今年初めて開催された東京マラソンには運良く抽選が当たり、家内(応援)と東京に行った。あいにく雨だったが、biichiさん夫妻や東京に住んでいる息子と食事をした。
3月4日、篠山マラソンでは昨年の加古川マラソンに続いてネット3:27:54の3時間半切りが出来た。 ウルトラは5月3日の萩往還140キロ(過去最長距離)、9月30日の村岡ダブルフルマラソン100キロに出場。
今年は六甲山によく行った。全山縦走は2回行い、夏場はさくら夙川駅から一軒茶屋までを何度も往復した。
|