2006年の番外編                                                                                                                   top


2006/10/13 (金)                                                                                                          

今朝の道新(北海道新聞)に
「市内(恵庭)の主婦岡本克子さんら九人が不要な衣料を再利用して
かばんなどに仕立て直した作品を市民情報サロンに展示している」
という記事があったので早速行ってみた。
たくさんの人が来ていました。
私の自己流の作品と違って仕上がりがとてもきれいで
アイディアもいっぱい。楽しく拝見しました。
これからの作品作りにたいへん参考になりました。
私の一番のお気に入りは黒の羽織から作った
という中くらいのバックです。(写真中央)
紋が入って上品な感じでステキ。
黒の着物地・・・こんな使い方もあるんですねぇ〜
お手玉製作コーナーがあり私も作ってきました。
縫い方の要所も教わりいろいろ質問してきました。
写真お二人知らない方ですが一緒に作りました。

私が作ったお手玉↑





2006/10/04 (水)                                                                                                           

いわみざわ公園のバラが見ごろでした。
入り口のバラをチラッと撮影。




いわみざわ公園見晴台からの眺め
今年春登ろうとしたら工事中で行けなかった。
石狩平野が広がる。奥のほうが霞んで恵庭岳・樽前山が見えなかった。
やや反対には夕張岳・芦別岳・十勝岳連峰が見えていた。
見晴台を訪れていたのは1組4人と私だけ。


見晴台駐車場のひときわ目立つ真っ赤なもみじ。
やまぶどうもなっていた。
ツルウメモドキも黄色く色ずいてきた。
実りの秋だ!





2006/08/08 (火)                                                                                                            


函館散歩
7:10自宅(北広島)出発→11:00函館着(道央道経由)
函館市内を利用移動は市電を利用。何十年かぶりに市電に乗った。
運転手さんの車内案内などのサービスもよく好印象でした。
夕方まで五稜郭と青柳町近辺を散策していました。
散策場所を絞り込んで時間をもっと有効に使えばよかったと反省。



青柳町の電停から徒歩2・3分の函館公園にある市立函館博物館(上)
ほとんど貸切り状態。後で3人来たかな?
公園内はあまり見るものもなかったのでなんとなく入ってみました。
階段の壁に飾ってあった昔のお店の看板がレトロでした。
一番印象的だったのはトイレ。
建物自体古いがトイレの入り口のドアがなんともレトロ。
推薦のタンクは上についていてる。
ひもで引っぱって流すタイプなんです。
床はコンクリート。トイレはきれいでした。

公園内に北海道では珍しい竹が数十本生えていた。(下)
イイねぇ〜




五稜郭のマルイさん(丸井今井デパート)の近くに市場があった。
のぞいてみると「和ぎれ・手作り小物」の小さなお店があった。
(ここだけ食べ物と関係ない ちょっと浮いている感じ。)
色合いがすごく気に入ったので和ぎれを買った。
18×50cmが4枚入って500円でした。
「銘仙」(めいせん)っていって昔の大衆の着物で
今では生産されてないそうです。
古布なので少々シミあり。(古布だもの仕方ないかっ!)
ひもはマルイさんの手芸屋さん購入。
和ものにあいそうな色合いです。
これが今日一番の収穫かな。


いくら見てても飽きない。イイねぇ〜





2006/07/27 (木)                                                                                                               


Yさんちの庭の花を追加こちら→





2006/07/09 (日)                                                                                                               

Yさんちのバラ追加こちら→





2006/07/07 (金)                                                                                                             


ご近所のYさんちのお庭を紹介。
道行く人は立ち止まって見とれています。
たくさん写真があるのでリンクします。こちら→






2006/05/23 (火)                                                                                                             


海鳥の島「天売島」と森と花の島「焼尻島」

羽幌(留萌から北に52`)からフェリーで
焼尻までは55分 焼尻から天売までは20分。
いずれも島内一周12`の小さな島です。
どこにいても小鳥のさえずりが聞こえます。



一泊しかできなかったのでゆっくりできませんでしたが・・・・
焼尻島の森の花を少しだけup





2006/05/12 (金)                                                                                                               


ちょっと早い「母の日」



文明堂のカステラ付。
(息子から・・・)




2006/05/07 (日)                                                                                                              


         可動式分別ゴミ箱

使いやすいゴミ箱を探しましたがみつかりません。
そこで 作ってしまいました。
材料はありあわせの物。
小学生の図工みたいな物ができました。
ビール箱に小さく切った布をボンドで貼り付けただけ。
ご覧のように中は手抜き。
上部3つのカーブに袋を引っ掛けます。
下部キャスター付き箱は旦那が作りました。
これもありあわせの物を利用(ちょっとレトロ)。
カッコイクナイが半年くらいもつでしょう。
ボンドが乾く明日が出番です。
45×32×40






2006/05/02 (火)                                                                                                   up    


ハンバーガーを食べに函館に・・・

息子はラッキーピエロのハンバーガーと
はせがわストアーの焼鳥弁当のファンです。
ラッキーピエロは人気がありこの日どこも混んでいました。
(市内に11軒ある)

ハンバーガーはあまり好きでない私ですが
とてもオイシかった。
(これを食べたのは今回で2回目)
ボリュームがあるから一個でじゅうぶん。






大沼を過ぎて少し進んだ所
前から行きたかった木地挽(きじひき)高原に寄った。
冬季通行止めで展望台まで行けなかった。
少し手前のキャンプ場からなかなかの眺め。
駒ヶ岳の反対には函館が望めます。



駒ヶ岳と大沼


大野平野と函館山・津軽海峡


キャンプ場から下って「匠の森」には
カタクリがいたる所一面咲いていた。

(画像ではわかりにくいですが)







       2006/04/28 (金)                                                                                                                  


材料の下見に近所をを散策。

          

野幌原始林近くのミズバショウ
ゴミが散乱してましたどうにかならないでしょうか







おおうばゆりの芽も出てきました




      
すごい色してますね。ザゼンソウ



我家の近くの公園


          

ふくじゅそうが一面咲いていた
今までここにふくじゅそうがある事を知らなかった


          



おおうばゆりもたくさん咲きそうです




         

青いのはエゾエンゴサク(だと思う)
紫のカリフラワーのようなものが(右)
なんだろう?








2006/04/15 (土)                                                                                                             


        

わらび餅

粉と水を鍋に入れ中火で半透明になるまで混ぜます。
砂糖をまぜたきな粉をまぶすだけ。
お好みで黒蜜をかけてもいいかも。


あちこちのスーパーでわらび粉を探しましたが見当たらず
マックスパリューのお菓子の材料売場にありました。
きな粉付きで118円です。





    2006/04/14 (金)                                                                                                              


               岩見沢公園の温室とイワガラミを探しに・・・

岩見沢に行く途中、南幌から栗沢に架かる(広域農道)栗幌橋・・・
立派な橋なのにメチャメチャ交通量が少ない。
H15年開通で (夕張川の)川幅は広くないがかなり長い橋。
周りは畑。農道の延長です。
走っているととても気持ちいい!
     




岩見沢公園の展望台(写真左)は門の工事の為通行できません。(残念!)
温室と色彩館(右)を見学。
    

温室と色彩館の花きれいな花がいっぱいあるよ。

6月の公園内(屋外)のバラはすばらしい。

イワガラミはゲットできなかった。



2006/04/08 (土)                                                                                                              

今日もチョコッと練習。

モンキーフィスト

なわばしご

(トンボ)






2006/04/07 (金)                                                                                                              

今、ロープワークにこっています。
せっかく覚えても次の日には忘れています。
一番興味のある飾り結びから始めました。


菊結び

梅結び 花びらを4枚にして蝶々

三ツ輪結び

(コースター)

梅結び

(フロアーマット)







      2006/04/01 (土)                                                                                            up                 


        うぐいすもち

面倒な手間もなく簡単でおいしい。
「電子レンジでかんたん和菓子」の本を見て作った。
あんはあらかじめ作っておいた粒あんを使用。

    レシピ





2006/03/26 (日)                                                                                                             


     

メイプルシロップで乾杯



北広島森林ボランティア「メイプル」”春の林をかんじきで歩こう”

竹山周辺の森林をかんじきを履いて4キロくらい歩いた。
カラ松の枝打ち・イタヤや白樺の樹液を試飲・煮詰めてシロップを作りパンにつけて試食。
歩いている途中 木の説明をしてくれるのですがあまり覚えていません。
今の時期はプヨや蜂が飛んでいないので歩きやすい。
なかなかおもしろかった!!

歩いている途中雪の上に落ちているイワガラミを拾いました。




2006/03/22 (水)                                                                                                                


和風スィートポテト

サツマイモで本のレシピどおり作ったが
食感が良くない。
美味いとはいえない。
昨日作ったのですが
売れ残っています。





2006/03/15 (水)                                                                                                                 



         肉まん

初めて作ってみました。
冷蔵庫の中にある材料を使って醤油・オイスターソースで味付け。
買ったものに慣れているせいか味が薄く感じる。
かわはふっくら。
思ったより簡単に出来ましたが 
いいとこ65点でしょう〜。
次はもっと美味しくつくろう〜

ドライフラワーにまったく関係ありませんでした。






           2006/03/11 (土)                                                                                                                   



二つとも家族のおさがりの古いデジカメです。
左は自宅で作品を撮影。
今どき・・・と思うかもしれませんがフロッピーを使用。
右は左のマビカより小さいので外出用。
今日 何十年も使っていなかった三脚を引っぱり出してきて使ってみた。
手ブレがなくて撮影が楽です。
これから作品撮影はこれでいこう〜




2006/02/26 (日)                                                                                                                 


北広島森林ボランティア「メイプル」が主催した
”森のおくり物で「かんじき」か「かご」を作ろう”
かんじきを作りました。
(おもしろかった!)


コクワの蔓がセットされていました。
のこぎりの背でゴシゴシこするように皮をしっかり落とします。
日がたつときれいなあめ色になります。
4本きれいに皮をはがしました。
この工程がいちばん時間がかかります。
しっかりカーブをつけビニールひもで仮止めします。
曲げる時は 中央をいきなり曲げないで 真中の左右から足や膝を使ってゆっくりと曲げます。
蔓の重なった部分2箇所ネジでとめます。
(割れ防止に先穴を開けてからとめる)
はみ出たネジを折りはみ出たところをヤスリをかける
重なり部分を4箇所針金で補強する。
蔓は乾燥すると細くなるので感想後締め直す。
足を乗せる為のひもを巻く。
ひもは両方で12m必要。
すっかり乾燥してからビニールひもをはずす。
左右のかんじきを1つに縛り前の部分に垂木(板等)をはめて完成!
蔓が乾燥したら野山に レッツ ゴー!

たくさんの蔓や枝が用意されていました。
準備は大変な作業だったと思います。
ありがとうございました。
感謝!感謝!




      2006/02/22 (水)                                                                                                                  


☆総社(岡山)のお友達からのBirthday Present☆
お花をいただくのってトッテモうれしい。
Kちゃん ありがとう!!
とってもイイ香りで
春らしい〜

最近覚えたばかりの画像編集で載せてみました)



4時前またお届け物が・・・
なんと息子からドデカ〜イ物が・・・

Thank you!

★満年竹 Lucky Bamboo★
「贈った人も頂いた人も良いことが起き
喜べる竹と言われ古くから幸運の竹と言われている。」
他・・・札にはいっぱいイイことが書いてあった。




        2006/02/19 (日)                                                                                                                  


飲み残しのワインで白いスカーフを染めてみました。思ったより淡い色になりました。




2006/01/25 (水)                                                                                                                  


                        あや姫

(袋はいろどりですが中身はあや姫)
去年江別の直売所で「あや姫」というお米が売られていたので5k買ってみました。
粒が小さめでもちもちして普通のお米ともち米の間の食感でした。家族にも好評だったので30k買ってみた。
「ななつぼし」や「ほしのゆめ」に2〜3割くらいブレンドするとおいしいとか・・・
我家では「あや姫」100%で炊いてる。
チャーハンにするとパラパラにならないので他のお米とブレンドしたほうがいいかも・・・
10k3000円(取りに行くと100円引き)
すっごく安い。
すっかりしっとりモチモチの「あや姫」のファンです。

今日江別の「やまもとさん家」に行ってたくさん買って来ました。





2006/01/07 (土)                                                                                                                 


HPリニューアルの為3・4日パソコンと奮闘。

HP開設時(ビルダーを使用)何もわからず
ファイルを「コピーして保存」→「OK」クリックして保存していた。
結果一つのフォルダの中に膨大な量のファイルが詰め込まれた。
今のうちファイルの整理をしておかねば後が大変。
そして3〜4日かけ何とか本日「リニューアル」となりました。
(パソコン漬けで目がチカチカに・・・)
おかしなところがあったらご勘弁を・・・
ビルダーの解説本にファイルの整理の仕方も載せて欲しいものである。
(私の持っている部厚い解説本にはひとことも触れられていない)

私のように初心者でHPを作ろうと予定されている方
各項目ごとに分けたフォルダをあらかじめ準備しておいて
その中に画像や文章を入れておく。
後で修正したり画像を入れ替えたりする時は目的のフォルダを開けばよい。
そのフォルダの中にはさらに日付ごとに整理されたフォルダを作っておくと
一目で使っているものとそうでないものの見分けがつく。

「農家のインターネット産直」から引用



                                                                                                                                                    up                  

2005年のページを見る                                                                                                        

  

番外編に戻る   top

看板