冷泉藝館
〜3daysアートセンター〜

★メインページ★


(2001/07/31ver.)

最新ニュース(掲示板) | スケジュール | マップ(日本語) | 事前レクチャー | ボランティア募集 | TAMの概要 | 福岡アートスケジュール | English

* 本ページはリンクフリーです *



無事終了いたしました。
ご来場いただいたみなさま、お手伝いしてくださったみなさま、差し入れしてくださったみなさま、
本当にありがとうございました。


★記録写真(デジカメ)7/31upload
その1 | その2 | その3

■実施概要

トヨタ・アートマネジメント講座
美術セッション2001(福岡)

(1) タイトル
冷泉藝館
〜3daysアートセンター〜

"Reisen Art House"
-- a temporary art center,
3days in Fukuoka --

(2) 会期
平成13年
7月20日(金・祝)
7月21日(土)
7月22日(日)

(3) 会場
旧冷泉小学校(福岡市博多区上川端6-38)
地図

(4) 主催
トヨタ自動車株式会社
トヨタ・アートマネジメント講座
 美術セッション2001 (福岡) 実行委員会

(5) 共催
福岡県トヨタ販売会社グループ
ミュージアム・シティ・プロジェクト
(MCP)

(6) 後援
福岡市
福岡市教育委員会
博多部まちづくり協議会
冷泉地区自治連合会

(7) 協力
(社)企業メセナ協議会

(8) 監修
TAM運営委員会
ディレクター
(美術)森 司



TOYOTA トヨタ自動車株式会社

(社)企業メセナ協議会



NPOミーツ(岡山)

ギャラリーSOAP(北九州)

CAP HOUSE(神戸)



Museum City Project

MCP official e-mail
[gokusho@nn.iij4u.or.jp]



back ground material
by web*citron


animation gif
by HOMEMADE



アップロード状況
2001/07/31:記録写真アップ
2001/07/24:終了案内。挨拶ベア
2001/07/20:会期中の電話連絡先→7/24削除。
2001/07/14:プレス微妙に改訂。
2001/07/13:日本語マップ。
2001/07/12:ボランティア募集開始。
2001/07/06:タイトル説明の文章を変更。
2001/07/03:後援名義に追加と変更。 カフェは無料と明記。冷泉由来と実施内容部分の表現を一部改訂。
2001/07/02:ロゴマークアップ、 ロゴのクレジットページをリンク(ロゴマークをクリック)。 情報訂正→シンポジウムも入場無料に
2001/06/22:福岡アートスケジュールを追加
2001/06/21:一部文言訂正、press result追加
2001/06/18:英語ページを作成、リンク
2001/06/15:後援名義表記変更
2001/06/14:会場名追加、趣旨タイトル説明を一部変更
2001/06/13:初回アップロード

access (since June 13, 2001)

1.企画の趣旨 (→TAMの概要

アート業界と異業種をつなぐアートセンター構想を、3日間限定のシミュレーションとして実施することで、
関係団体へのつながりを強め、将来の実現への手がかりとする。

アート及び他の芸術ジャンルの情報を一般向けに知らせる、という従来のアートセンターの基本姿勢にとどまらず、
企業や行政等の異業種との交流を強く打ち出し、アートをめぐって新たな経済的・社会的な活動を起こすことをもくろむ。

すなわち、アートが社会のサポートを必要とする、という姿勢ではなく、
アートやアーティストを媒介として、人々が社会のさまざまな場面での提案をじかにおこなっていくための、
キーステーションとして機能することを目指す。

また、実際の運営に若手のアートマネジャー志望者を募り、各地の事例について講義を受け、
検討しながら準備をおこなうことで、アートサポーター等の人材育成を図る。

(附:将来の「アートセンター構想」の主な内容)



2.タイトル:冷泉藝館

地域住民へのわかりやすさ及びアジア的な要素を強調するために、カタカナではなく漢字表記とした。

「冷泉」の名の由来は諸説あるが、一説には博多湾の古名「冷泉津」に由来するとされる。
13世紀、博多湾に人魚が漂着したと伝えられ、その際、都から勅使として冷泉大納言が博多を訪れた。
その名が湾の名となったといわれる。現在の冷泉町(福岡市博多区)の地名は第二次世界大戦後から。

「藝館」は「茶藝館」より作った造語。
「茶藝館」は台湾を中心に盛んな、茶を楽しむスペースで、現在の「カフェ」のイメージに近い。

冷泉というゆかしい名前と、カフェの要素である様々な人と出会い、空間を楽しむ要素を融合させ、
「冷泉藝館」とした。

英語表記は “Reisen Art House” とし、様々なアートが日常的に存在しているイメージとする。
(なお、ドイツ語で reisen は、「旅する」という意味)


[注]
○「冷泉」の読みは「れいせん」が公式であるが、地元では通常「れいぜん」と濁ることが多い。

○「藝」の字は旧字。新聞等で使用制限がある場合は、表記は新字体の「芸」でも可。
〜参考〜
「芸(うん)」と「藝(げい)」はもともと別字。
「芸」→(1)香草の名(2)花や葉が盛ん[→物の多い様相を指す](3)草をかる
「藝」→(1)草を植えることを指す(2)才能、はたらき(3)わざ[学問、芸事、技術]
(新選漢和辞典 小学館発行 より引用)



3.会場構成及び開催当日の主な実施内容 →(スケジュール

○アーティストがスペース全体をコーディネート
○インフォメーションコーナーの一般公開
○ギャラリー         →地元作家を中心とした作家紹介
○オフィスコーナーの一般公開 →建築事務所とアートの融合
  (MCPがおこなっている他業種との事業紹介含む)
○パフォーマンス       →アーティストによる実演
○レクチャー         →アート等に関するレクチャー
○ワークショップ       →近隣の子どもたちが参加できるようなワークショップ
○シンポジウム(またはトーク)→アートセンター構想に関して
○カフェ運営(※無料)    →アート関係者、住民、行政や企業の関係者等が集う場として


4.「冷泉藝館」実行チーム(仮称)編成のための実践レクチャーシリーズ→(案内


■問い合わせ先
 ミュージアム・シティ・プロジェクト事務局内 TAM美術セッション2001(福岡)実行委員会
   担当:山野真悟、宮本初音
 
 住所 福岡市博多区古門戸町5-18 ぎんなんビル#403 〒812-0029
 電話/fax 092-283-6205
 電子メールアドレス gokusho@nn.iij4u.or.jp
 ホームページ http://www.ne.jp/asahi/mcp/fukuoka



---プレスの状況(記事一覧含む)---


= = 旧い情報が掲載されたチラシをお持ちのかたへ = =
たいへん申し訳ございませんでした。諸事情により後援名義や入場料等変更が生じております。
正式な記録には本HPなどをご利用ください。

★広報的活動以外での内容等の無断転載禁止★
DO NOT USE ANY IMAGES/TEXT WITHOUT PERMISSION OF TAM and MCP