Last Updated: 2002-08-06

どのページもスタイルシートを使っています。できればスタイルシート対応ブラウザでご覧ください。

Diary

2000年4月

2000.04.01

エイプリルフール。今年はどこのサイトがおもしろかったんだろうなぁ。

保育園の入園準備セットのお裁縫に明け暮れる。認可保育園は家庭で保育できない事情のある子どもを預かるって建前なのに、どうしてこんなに手作りグッズがいるのかな。こういうのを決めた人は、グッズを作っている時間があったら子どもの相手をしていたいだろうとは思わないのかな

2000.04.03

舞さんを連れて保育園に行く。保育士さんや看護婦さんに月曜日の朝の一連の作業を教えてもらう。熱を測って、おむつを換えて、布団にカバーをかけて……。あれぇ? 毛布のカバーが毛布より小さい! 「測って作ったのに〜〜」と呆然としていると、「縫ってから洗ったんじゃありませんか?」。そうでした。縫ってから洗いました。でも、生地を買ってきたんじゃなく、市販のガーゼの毛布カバーをほどいて縫ったから、そんなにたくさん縮むとは思っていなかった。こんなに縮むんじゃ、商品そのものも大人の毛布より小さくなっちゃうのでは?

ともかく、作り直しだね。はぁ〜〜〜〜っ。

2000.04.05

勤務先で大幅な人事異動があった模様。私も新しい部署に異動になっているらしい。(@_@;)

会社の同僚に教えてもらったのだが、なんだか伝票処理をするような名前のついた部署に配属になっている。場所も3階から4階になるそうで、どうなるんだか。やはし、転職活動すべきか? でも、舞さんは小さいし、今は条件厳しいよなぁ。

2000.04.06

会社の、直属の上司になった人に職務内容と席替えについて聞いてみようと電話をしたが、外出中らしくつかまらない。同じ部署に配属になった人に聞いても、イマイチ仕事の内容が良くわからない。今まで4人いた部署が2つに分かれて、派遣も含めて8人(2人+6人)になっているそうだ。今までの仕事の内容を聞いても、6人がかりでするような仕事には思えない。う〜〜〜む。

2000.04.09

とても良いお天気なので、舞ちゃんを連れてパピーと近所の公園までお花見がてら散歩に行く。近くの中学のさくらが見事で、道路は花吹雪。これが見事すぎて、公園の桜が少し見劣りする。家から東に歩いたところにある公園のほうが、花見には向いていたかもなぁ。

2000.04.12

舞さんを保育園に送っていったあと、歯医者。今日は左下の奥歯を治療してもらう。先月から歯を削ったり入れたりしてるから、口の中が変な感じ。

2000.04.20

東京医科大学病院に、検査の結果を聞きに行く。異常なし。毎月検査をしながら様子を見ましょうとのこと。よかったぁ。いま入院だと、とても大変。

夕方から、保育園のお迎えをしてもらう方に会いに行く。来週から月曜、水曜、金曜に舞さんのお迎えをしてもらえることになった。

2000.04.21

舞さんにサークルメリーを買ってあげるために、田無の赤ちゃん本舗に遠征。田無店は五反田のTOC店や東京店より近い。ついでに、保育園で外気に当たるための帽子を購入。

舞さんのお迎えのあと家に帰ってベッドにサークルメリーを取りつけたけど、ぜ〜んぜん注目しない。ゆっくりくるくる回っているだけだから、つまんないのかなぁ。音楽は安っぽい電子音。同時に2音くらいしか出ていないみたいだし。モーターの音はけっこううるさい。

2000.04.24

昨日作り直した保育園用の毛布カバーは、横が少し長かったけど、長さはぴったり。

初出勤。新しい部署は、やはり伝票仕事。う〜〜む……。