シューティングツクール工務店
制作者:KrK (Knuth for Kludge)
情報・ご感想はこちら
KrK's Cracked Text
>
雑多
黎明期(ソフトベンダーTAKERU)
吉田工務店

©GENERATION-MSX
- 1988 MSX2
- 縦スクロールシューティングが制作可能
- 『吉田工務店データ集』が全3本発売された
吉田建設

©GENERATION-MSX
- 1989 MSX2
- 縦/横スクロールシューティングが制作可能
- 上記『吉田工務店』の続編
吉田コンツェルン

©GENERATION-MSX
- 1990 MSX2
- 縦/横スクロールシューティングが制作可能
- 上記『吉田建設』の続編
ヨコスカウォーズ

©8BITS
- 1988/05 PC-8801
- 横スクロールシューティングが制作可能
タテスカウォーズ

©8BITS
- 1989/05 PC-8801
- 縦スクロールシューティングが制作可能
バカスカウォーズ

©Game Database
- 1990 PC-9801
- 縦/横スクロールシューティングが制作可能
- 当ソフトのHDD対応版が『シューティングツクール98』
2D
シューティングツクール98
- 1994/09/09 PC-9801
- 縦/横スクロールシューティングが制作可能
- 当時にしてはなかなか凝ったものが作れた
- 自機や武器、敵キャラなどのグラフィックが自作可能
- 更にその動きや性能などを細かく設定可能
- 上記『バカスカウォーズ』のHDD対応版
シューティングツクールV
- 1995 DOS/V
- 縦/横スクロールシューティングが制作可能
- 上記『98』移植版
- 『98』のデータをコンバートして使うことが可能
- メディアがCD-ROMとなった
- コンテスト受賞作22タイトルを収録
シューティングツクール95
- 1998/01/23 Windows95
- 縦/横スクロールシューティングが制作可能
- エディタが一新され、ステージに「イベント」が置けるように
- 初心者にも優しい設計
- それでいて上級者にも耐えられる作り
- 弾幕シューティング等も自在に制作できる
- Wikipediaに「現在の主流」と書かれている(2025年現在)
アクションゲームツクール
- 2009/03/05 WindowsXP/Vista
- ゲームテンプレートによりシューティングゲームが制作可能
- 縦/横スクロールシューティングが制作可能
- あまり凝ったものは作れない
- ハードルは低い
アクションゲームツクールMV
- 2019/09/19 WindowsVista/7/8/8.1/10
- 制作の自由度が大幅上昇
- 物理演算処理やマルチプレイ機能を搭載
- 2Dゲームツクールとも言える
- 公式に「シューティングを作ることができる」と謳っている
- 縦/横スクロールシューティングが制作可能
- 上級者向け
ACTION GAME MAKER
- 2025/06/17予定 Windows10
- 2Dアクションゲーム作成ツール
- 完全ノーコーディングを謳っている
- 公式に「シューティングがツクれる」と謳っている
3D
ポリゴンシューティングツクール
3Dシューティングツクール
- 1996/12/20 PlayStation
- 3Dシューティングが制作可能
- サンプルモデルを340種類用意
- 敵キャラを選び、攻撃方法を決めてマップ上に配置していくだけ
- あまり凝ったものは作れない
- サンプルゲームが良質
最終更新:2025/03/29
主要参考ページ
©アスキー,エンターブレイン,KADOKAWA,Gotcha Gotcha Games:当ページでは引用の範囲内で画像を使用しています。
免責事項