プラモデル 6 

  マスターの部屋
   トップページ
    プラモデル
   プラモデル2
   プラモデル3
   プラモデル4
プラモデル5
伊藤艦隊の製作スタート
WLS(ウォーターラインシリーズ)での艦隊編成再現、第2弾として
「伊藤艦隊」を選択!
戦艦『大和』の沖縄特攻を再現する!そして、本日、『大和』が完成した!
戦艦『大和』は、1998年に再リリースされた「1945年の最終時の姿」の
キットを製作した。
残るは、 軽巡『矢矧』 駆逐艦『浜風』『磯風』『雪風』『朝霜』『初霜』『霞』
『冬月』『涼月』
次は、『矢矧』を予定している。軽巡『矢矧』は、生還の見込みのない沖縄
特攻に参加し、敵艦載機群の空襲で8本の魚雷と12発の爆弾を受け沈没し、
その艦体の強靭さを証明した立派な艦です。
このキットも1972年リリースで参加時の姿を再現できる。
『浜風』『磯風』『雪風』は「陽炎型」でいずれも沖縄特攻時のキットあり。
『朝霜』『初霜』は「夕雲型」で『朝霜』は発売されているが、『初霜』はキット
がないので『朝霜』を2隻製作の予定。
『霞』は「朝潮型」で沖縄特攻時のキットあり。
『伊藤艦隊が揃うのは、3月18日の予定。冬月』『涼月』は「秋月型」です。
このキットも沖縄特攻時のキットあり。

下記は、完成した『大和』の雄姿です。
駆逐艦『夕凪』と並べてみました、大和の大きさが、実感できます。