日記その56

 
 新しい          
過去の日記(その55)2010-01月01日〜06月18日 
過去の日記(その54)2009-11月01日〜12月31日
過去の日記(その53)2009-09月15日〜10月30日 
過去の日記(その52)2009-04月02日〜09月21日 
過去の日記(その51)2009-01月01日〜04月01日 
過去の日記(その50)2008-01月01日〜12月31日 
過去の日記(その49)2007-08月01日〜12月31日
過去の日記(その48)2007-07月01日〜07月31日 
過去の日記(その47)2007-04月01日〜06月30日
過去の日記(その46)2007-01月01日〜03月31日 
過去の日記(その45)2006-8月01日〜11月30日...
過去の日記(その44)2006-7月01日〜7月30日.....
過去の日記(その43)2006-4月12日〜6月29日
古い          

2011年


元旦 

あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いします

 

紅白見るつもりなかったんだけど

ちょっと見始めたらついつい全部見ちゃった(笑)

やっと液晶に変えたし、へ〜こんなに綺麗なんだって、感心!

ふだん本当に殆どテレビって見ないから

たまに見るといろんな事が新しくなっていてそれはそれは面白い!

宣伝とかも殆ど入れ替わってたりしてね。

 

年末は怒濤の忙しさで本当に参った@@

ってか、普通に忙しいくらいだったんだけど、クリスマス前後に風邪をひいてしまった。

一昨日は37〜8度の熱でライブやったんだけど、いやはや飛んでました。

辛さ通り越して快感になってたりしてね。

頭痛や風邪ひきの時のライブって本当に辛いんだけど

僕はライブ前に絶対に風邪薬や頭痛薬は飲まないようにしてる。

殆どの鎮痛剤はそうなんけど、「ボー」っとしてしまうんだ。

同じコード8小節以上数えられなくなるみたいな感じ。

いちいち数えなくても4小節単位で区切りが分かるので

4小節2回で8小節、その区切りを2回で16小節、ってな感じで

普通なら結構たくさんの小節数を数える事が出来るんだけど

頭痛薬なんか飲むと、あれれっ?今何回目だっけ?ってな感じになってしまう。

演奏中に曲の構成がごっちゃになってしまったりとか。

以前コンサートやライブで本当に酷い目にあったことがあるから

本番前には絶対に飲まない事にしてるんだ。

 

今年は速水さんのライブも次々に決まって来て楽しみ!!

バンドも作って、いろんなライブを今年はやります!

Grooveセッションします!


12月24日 金曜日

ネットのどこかに載ってたけど

クリスマス興味ないって人が30%超えたって、、。

やはりデパートのクリスマス商戦がないと盛り上がらなよね。

本当はクリスマスって、家で静かに楽しくパーティするのが本筋。

外でワイワイ騒ぐのってなんかよくない、下品になるしね。

日本人はお正月をしっとり楽しむのが一番あってるように思う。


でも明日は速水さんのクリスマスライブ!

これは楽しいよ♪

絶対に楽しいよ♪

やっぱさぁ、クリスマスはわいわい楽しまなきゃ!

だからね西荻窪のTERRAに行こうね♪ねっ!♪

お正月にしっとりすればいいからね!


zoom Q3HD買ったし、HDで録画するから楽しみだよ。

32GのSDカードも買ったし。。

 


12月20日 月曜日

今日は松見坂のフラッシュスタジオにリハーサルで行って来た。

備え付けのベースアンプにびっくり!

TUBE Preなんだけど、これ!

珍しい!

SWR STUDIO220とほとんど同じプリだよ!

GT Electronics Groove Tubes Studio Series

なんだけど情報があまりない。

QSCのパワーアンプとElectlo Voice B2150S(15インチ2発)

いやいやご機嫌な音なんだよ!

これにマイク立てて録音したいなあ。。。

このPreの情報知りたい〜〜〜

 


12月19日 日曜日

新顔が登場

右は前から持ってるSANYOのPCM Recorder(ICR-PS1000M)

左が新顔の同じくSANYO のPCM Recorder(ICR-PS515RM)

新顔はROTARY MIC SYSTEMと言ってステレオ感を強くしたり広げたり狭めたり出来る不思議なシステム

まだいろいろとは試してないけどなかなかいい音で録れる事は確認した。

こんな小さな躯体で綺麗に録音出来るのがホント不思議

次のライブやリハで録り比べするのが楽しみ♪


明日は29日マルディグラのライブ「素数の会」のリハーサル

70〜80年代のジャズフュージョンのサウンドが楽しい!

 


12月15日 水曜日

昨日は速水さんのリハ

久々にストラト登場

これがめちゃいい音してる

 

使い込んだ塗料のはがれ方がしぶい!

ギターと体が一体化してるこの感じは何とも言えないほどカッコいい

来年は還暦を迎える速水さん

クリスマスのライブ、しみじみと本当に楽しみ!


この人の素晴らしいところは、もちろん作った曲は本当に素晴らしいんだけど

同じ演奏家としてすごいなあって思うのは

一緒に演奏してるメンバーの能力を120%引き出す才能を持ってることだと思う。

あ〜、こう表現すればいいんだよ!って歌、ギター、身振り、表情、全身で教えてくれる!

自分だけがかっこ良く上手くなるんじゃなくて

音を出してるメンバー全員がそうなるようにし向けてくる。

速水さんがそう来るのなら、こう答えてやるぞ!!みたいに迫ってくる感じかな。

だから演奏前はリハでもライブでも緊張する。

たぶんお客さんにもそれが十分に伝わってると思う。

ライブ楽しみ!!


12月12日 日曜日

いい方法を思いついた!!

ライブやリハーサルの時ってmp3プレーヤーとかICレコーダーのようなので録音するよね。

例えばライブのときはどこかにレコーダーを置いて録音しっぱなしにするんだけど、

4時間以上の長ーいファイルになってしまうでしょ。

それを一曲ずつ切り離してファイルを作ってCDに焼いたりするわけ。

でもそのバラバラにする作業が結構大変で時間かかるんだ。

シーケンサーでやったり、PEAKってソフト使ったり、MP3 Trimmerってソフト使ったり。

でも一番の方法を発見!

 

・長いファイルをシーケンサーに読み込んで波形見ながら分割したい曲頭で切り離す。

・曲間を3秒ほどドラッグして無音状態を作る。

・ICレコーダーのライン録音の設定で無音状態があると感知してファイルを分割するように設定する
(大体のICレコーダーにはこの機能がついてるみたい)

・3秒ほどの空白を作ったファイルを再生しながらICレコーダーに垂れ流し状態で録音すると

自動的に分割したファイルが作られる。

 

実験的にやってみたらちょちょいのちょいと出来てしまった!

時間はリアルタイムでかかるけど付いてなくてもいいので楽!

どう?この方法いいでしょ!

 

 


12月8日水曜日

来年の事だけどね、1月20日に六本木のスイートベイジルで

ソウルマニアのライブがあるんだ。

でもこの時はいつもの楽屋や次郎吉のとは違って

女性ジャズシンガー数名のサポートバンドとしての演奏。

コンテストなどで勝ち抜いて来た実力あるシンガー達だから楽しみ。

 

これを仕切ってるのが稲垣次郎さんという泣く子も黙るスーパープロヂューサー

西城秀樹さんやピンクレディー等々を世に送り出した人で

ソウルメディアと言うバンドで'70〜'80年代にスタジオミュージシャンを育てて

レコーディングの仕事に明け暮れていた、それはそれは超忙しいバンドで

以降超一線で活躍してるミュージシャン達が在籍していた。

で、ソウルマニアってバンドは25年ほど前に塩崎くんとバンドやる時に

それをちょっともじってソウルマニアってバンド名にしたんだ。

ソウルメディアには、塩崎くんと辻くんと僕が在籍していた事があるので

またその名前を復活させてるんだ。


でそのライブは

VOCAL "SHOW CASE"2の詳細

以前よくジャズクラブでジャズの仕事をやってたから楽しみだよ〜〜

ハードロックからスイングジャズまで全部楽しいから不思議♪

 

 

 


12月5日日曜日

明日は「うい」ちゃんのリハーサル

問題はパクチーだよなあ、なんて考えながら明日の準備中

またまたベースはとりあえず明日はジャズベだけ

でも来週のライブにはフレットレスも使うかな

ライブは12月10日金曜日17時頃から

代官山Simple voice

高田馬場に美味しいタイ料理の店あるかなあ?!

 


11月29日 月曜日

昨日、武道館にレッスン生のコンサートがあり、聞きに行って来た。

ONE OK ROCKというロックバンド 平均年齢22才くらいかな

ベースのRYOTAくんは高校生の時から来てるからもう4年以上になるのかなあ。

3年ほど前からライブがあるたびに聞きに行ってるんだけど

毎回毎回成長していくバンドのサウンドを聞くと本当に嬉しくなる。

今じゃもうすっかりこっちが刺激を受けて、

今度はぼくがどんなロックバンドをやろうかなあ、なんて盛り上がってしまう。

渋谷AX、ZEPP、ZEPP、で今回は遂に武道館

そうくりゃ僕もなんかお祝いをしたくなる訳!

で、今までに一度も送った事ないのが、これ!

初めてのスタンドフラワー

知り合いのお花の友達にお願いして見繕ってもらった結果

めっちゃ豪華なスタンドフラワーになった!

こんなにゴージャスなお花に!!ありがとう!!

それも一番目立つところに置いてもらっていてすごく嬉しかった。

で、写真撮ってる間にこの花の名前を見て、

だれ?木村和夫って??

と何人かの人が言ってるのが聞こえて

もおう可笑しいやら楽しいやら!!

普通は名前の知れ渡った有名人が自分の名前を書く訳だけど

無名の僕はもちろん肩書きなしだし、誰も知らないだろうし(笑)

趣味の良い冗談とマジの間みたいなところで

僕がすっかり楽しませてもらった。

 


11月22日 月曜日

12月29日に自由が丘のマルディグラってライブハウスでライブやるんだけど

暮れの押し迫った時にお客さんが来てくれるか心配。

サックスの園山光博さんの「素数の会」ってライブ

素数の日にしかライブやらないんだって!

園山さんはうんと古くからの友達だけど他のメンバーは初めての人ばかり!

でもそれがすごく楽しみ!!

いろんなミュージシャンと友達になれる事は本当に楽しい。

ライブがすごく楽しみ♪

 

 

 


11月15日 月曜日

エフェクターボードに入らないエフェクター達

これとあとペダルなんだけど

ボードに入らないし。。。

面積じゃなくてNOVA SYSTEMの高さが高すぎ。

蓋が閉まらないからいちいちバッグから出して使わないといけない。

しかしQ-TronがあるだけでなんかちょいおふざけなFUNKYな雰囲気になるのがいいよね。

ほとんどの仕事ではシールド1本なんだけど

必要に応じて使うのは、それはそれで楽しいし、曲によってはコンプとか、ディストーションは必要だもんね。

やり始めるときりがないから深入りはしないけど必要最低限ってとこかな。

でもベースで大切なのはDIだよね。

チューブのDIは良いんだけど、僕たち真空管世代の人間は複雑な心境になるんだよね(笑)

40年ほど昔に仕方なく潰れていた音を今はチューブのプリアンプ、なんて言っちゃって

無理に昔の貧しい時代の汚い音にしてる、みたいな。。。(笑)

そう考えるとTCの澄んだエフェクト音は近代的だし。

それとミュートロンのようなQ-Tronが70〜80年代っぽくって

なんかしっくりくるし、あははっ!だよね。

 

高校の文化祭でツェッペリンやグランドファンクなんかやってたんだけど

アンプが今みたいに豊富にある訳じゃなくて

昭和町の(大阪)の関西楽器社ってところで30ワットくらいのベースアンプ(当時はかなり大きかった)を

2台レンタルして、直列に繋いで、でも音量が足りなくて、ボリュームマックスで完全にひずんだ音で

情けなかったんだけど、今はその昔の潰れた音をエフェクターでチューブなんかを無理に歪ませて作ってるんだから

時代って本当に面白いと思う。

でも反対の言い方すると、僕達の世代の耳はその音を知ってるんだよね。

だから使う事が出来るとも言える。

だって真空管のオバードライブ使ったらあの嫌な汚い音に設定出来るもんね(笑)

こんな事言っててもあくまでもベースはシールド1本で勝負するべし!!

 

エフェクターに頼るべからず!

でもでもエフェクターも十分に使いこなせてる方がカッコいいでしょ!

 

 


11月13日 土曜日

Q-Tron

結構可笑しい♪

ブーツィーコリンズの十八番

YouTubeでブーツィー検索すると出て来る出て来る。

Bootsy Collins - Stretchin'Out

Funkってホントに楽しいよね。

こんな感じのFunkっていろいろあってずっと見て聞いてると、

こんな事をいつかやろう!って思って何度も挑戦するんだけど

国内で日本人がやると何ともかんとも。。。

でもmimiちゃんとか山岸くんとかは本当にすごいと思う!!!

 

で、Q-TronだけどFunkのベースパターンをいろいろ弾いてるとホントに面白い。

音数を減らして、その分使う音を考えていく事。

たくさんの休符に気持ちを込めると、次に弾く音の重みが増す、

というような不思議な説得力を作る事が出来る。

ベースの根本的な大切な要素を思い出すためにだけでも

Q-Tron使っていろんなパターンを考えてみる、という使い方がベストかもね。


ちなみに先日の次郎吉のライブでこれを使おうと思っていて

前々日辺りにふと、Amazon.comで検索したところ、メッチャ安!

と思って輸入してみたんだけど、税金と送料で結局2万弱。。

数千円は安くなったけど円高の恩恵は物によりけりだね。

送られて来たのがライブの3日後(笑)

そのうちライブで使います。

 

 

 

 

 


11月11日 木曜日

Providence RX-L1

ラインセレクター購入

3系統あるから3種類のエフェクトループを組み合わせる事が出来る。

トゥルーバイパス状態での音の劣化は殆ど分からない。

レコーディングで使ったりするとそれなりに分かるかもしれないけれど

殆どのコンサートやライブでは分からないレベルだと思う。

問題点はスイッチの音が意外と大きく「カチッ」と鳴ってしまう。

コンサートでうんと静かな時なんかびっくりするし邪魔になると思う。

あとこれで¥19800-はちょいと高くないかい?!

でも先日次郎吉のライブで使ってみたけど、「カチッ」はそれなりに安心感はある。

ブルーのLEDが明るいのも良い。

 


11月10日 水曜日

最近かったもの

ラインセレクターというかループスイッチというかトゥルー・バイパス・スイッチというか。。。

呼び名が決まってないところが可笑しい。

ベースは基本的にはエフェクターなしで勝負するのがやはり気持ちいいっていうか潔いよね。

でもどうしてもエフェクター欲しい時があってね、

でもライブで10曲以上曲があっても使うのはちょっとだけ、ってことが多いよね。

そのちょっとのためにエフェクターを並列で繋いで音がどんどん劣化していくのって良くないよね。

だから基本はトゥルーバイパスして劣化のない音で使っておいて必要な曲だけエフェクターをループさせるってこと。

明日写真載せるけど、まあ、なんと言うか、ぼったくりってか(笑)

 

んでQ-TRONが今日届いた。

これ、可笑しいよ♪

また明日書くね。

 

 

 


10月31日 日曜日

 

今週11月4日木曜日はSOUL MANIA 次郎吉のライブ

vocal:山下由紀子、竹沢敦子
key:塩崎容正、guitar:辻邦博、sax:包国充、drums:樋口晶之、bass:木村和夫

2年ほど前に20〜30年来の友達で新年会をやってて

 

♪ありゃ、このメンツでバンド出来るよ!

ライブやる?

やってみる? ♪

 

ってことで始まった楽しむ目的のライブバンド

70〜80年代ヒットしてたブラコン(ブラックコンテンポラリ〜)中心にやってる。

めっちゃ気楽に楽しんでるバンド。

 

これを読んだ人は来たくなぁ〜〜〜〜れぇ〜〜〜

いや、来たくなぁ〜〜〜る〜〜

いや、来て欲しいなぁ〜〜〜〜

いえ、そのぉ〜 来てくださぁ〜〜〜〜い

 

 

 

 


10月25日 月曜日

BOSS LoopStation RC-20XL

誰か欲しくない?

レッスン生には¥10000-でいいそうです。

購入後ほとんど使用してなくて保証書もまだまだ付いてるよ。

 

 

僕が使ってるRC-2と何が違うかと言うと

RC-2はマイクに対応してないけど

RC-20XLはマイク対応してるってこと

ということはあれですよ!

リチャードボナのあれが出来てしまうという事です

 

これがRC-2

これは売りません!

 

売るのはRC-20XLで市価¥29800-程なので格安ですよ!いやホント!

どう?


10月19日 火曜日

一昨日から急にジョージベンソンにはまってる。

久々に「Love All The Hurt Away」聞いてみたんだけど

あぁ〜これいいなあ♪

なんか涙出そう、、って感じでね、久々に渇きが癒されたみたいな感じ。

古いジャズの頃からヒット作品まで片っ端から聞きまくってる。

その昔は本当に良く聞いてたんだけどいつの間にかすっかり聞かなくなってた。

でも本当にいいよ!

グラミ−賞8回ってすごいよね!

出したCD62枚って!!

1943年生まれ

日本に来ないかなあ〜

 


 10月13日 水曜日

一週間ぶりの日記

今日はレッスンはお休みの予定だったけど

急なレッスンが2時間と明日と間違えて来た人がいてもう1時間(笑)

たまたま家にいたので良かったけどね。

まあ、そんな事もあるよね。

 

サンホセ鉱山、いま14人目生還中

家族と抱き合って喜んでるところを見ると、もらい泣きしてしまう。

命の大切さを世界中に伝えてくれてるよね。

 

 


10月6日 水曜日

先日の「うい」ちゃんのライブの時の楽屋集合写真

Cecil windy jam というユニットです

ゆったりとしてるって本当に良い事だよね。

スピードに追いかけられるのって、もういいよね。

次のライブはまだ決まってないけど

たぶんこの時に来てくれたお客さんはまた来てくれると思う。

良いライブは一度来てくれたお客さんが次には友達を連れて来てくれる。

頑張ろう!

 

 


10月3日 日曜日

明日はSOUL MANIAのライブ

古くからの友達ばかりだし、

曲もちょっと懐かしいヒット曲ばかりだしね。

でも雨だよなあ。。。

演奏していても、居酒屋で遊んでても笑いっぱなしの友達達とのライブだから楽しみ!

 


9月30日 木曜日

明日は赤坂のスタジオで長時間レコーディング

ここ数日間は譜面書きばかりで目がしょぼしょぼ

ブルーベリー摂取しないと!

うなぎもいいなあ。

 

新しいipod 欲しくなった。

カメラ付いてるし、軽いし、

いままで、これはっ!!って感じで欲しかった訳じゃないけど

今回はう〜ん、欲しい!って思ってしまった。

 

次から次へと欲しい物ばかり

う〜〜ん

 

 

 


9月27日 月曜日

雨だねえぇ。。

明日はライブなんだけどなあ。

ずっと降ってそうだし。。

 

明日は「うい」さんの初ライブ

代官山の新しい小さなライブハウス

Simple voice

情感豊かな透明な歌が演奏していて癒されてしまいます。

詞はういさん、曲は宇戸くん

ゆったりとした曲に上手く心の機微を表現してると思う。

もうすぐにレコーディングだろうな♪

 

 


9月21日 火曜日

Musicman Stingray

ルイスジョンソンがスラップで有名にしたベースだと思うけど

前にも日記で書いたCHICのバーナードエドワーズもこれだよね。

パキン、くっきり、でもしっかりタイトな低音が出る事のとはすぐに分かる音だよね。

ファンクには本当にはまる。

でも問題が1つ、、、

右指の置き場所に困る。

ピックアップの上だとちょいブリッジより過ぎるし

ちょうど太い音のでるポイントは右親指の置き場所がない。

それが原因で人もStingrayを弾かない人も結構いるんだよね。

数年前にうちに来てたレッスン生のある人は、そこにプラスチックの綺麗なアクセサリーのような物を貼付けてた。

可笑しかったのは、割り箸を割ったのを一本、ネックの上側からピックアップの上側に渡して、指置きにしてた。

よく色塗って工夫してあるんだけどどこから見ても割り箸!

で、先月から来てるレッスン生の人もナチュラルのStingray

 

いやいや、よく考えたもんだよね!!

吸盤

弾いてみたら意外と弾き心地がいい!

ちょっとくにくにしてるけど親指が滑り難くて

なかなか弾きやすい!!

まあ、いろいろ意見は分かれるところだと思おうけど

なかなかのもんだと思うけど、どう??

僕は気に入りました、はい。

 

 

 

 


9月19日 日曜日

先日の速水さんのTERRAのライブに来てくれてたレッスン生の人が

新しいカメラを持って来て撮影してくれていた。

カメラはsony nex

小型デジタル一眼カメラって超小型なのに一眼レフのように撮れてしまう!

こんな感じ

まじめな顔して弾いてます

 

速水さん、渋いです!

 

速水さんがとぼけながら可笑しい事言った!!

 

「自由に歩いて愛して」を弾いてるとこ。

スラップはこの曲だけだからね

 

やっぱりこれでしょ!!!

「はい、ポーズ!」

って言ってもこんなポーズはとれないよね!

 

暗いところでもフラッシュ焚かないでこんなに綺麗に撮れる小型デジタル一眼カメラ

半年ほど前に中目黒「楽屋」でもレッスン生の人に撮ってもらった写真は

「PEN」のボディと「LUMIX」のレンズのセット?の小型デジタル一眼カメラだったけど

そのときも綺麗に撮れてた!

すごいね、カメラの進化って。。

 

宇戸くんの写真がなくてごめんちゃい

ちょうど撮れない角度の席だったみたい

今月28日に宇戸くんとライブやるので

その時にアップの写真撮らせてください〜

代官山シンプルボイス

「うい」ライブ

「うい」さん(vocal)のライブです。

 


9月13日 月曜日

土曜日の速水さんのライブはやはりすごく楽しかった。

なんだけど、実は先日にちょっと掃除してて変な格好で椅子を持ち上げようとした瞬間、

腰にビビビッって激痛が走って

ありゃりゃ!!ぎっくり!!

その瞬間のほんの数秒の間に、明日ライブ出来なかったどうしよう!

西荻まで行けなかったらどうしよう?急遽他のベーシストにお願いするしかないか。。

でも前日だとちょっと無理か、いやベースいなくても宇戸くんがいれば大丈夫か!

這ってでも行かなくちゃ!

ってほんの数秒間に考えた

でも次の瞬間、そんなに酷くないぞ!!

歩けるぞ!

 

ってな事で湿布貼って翌日はなんとか前屈みになりながら演奏出来た。

でも不思議な事に演奏してると痛さがどんどん取れていくんだよね。

終わった時には腰伸びてたよ。

アドレナリンの鎮痛効果ってすごいんだなあってちょいびっくりした。

二日経って今日は腰の痛みよりそれをカバーしようとしてた背中の筋肉痛が結構来てるけど

もう大丈夫!

あっ!今雨が降り出してる!!!

なんか涼しい!!

 

そんな訳でライブはぎっくり腰だったけど

それを忘れるほど楽しいライブになりました♪

めでたしめでたし!

 

来ていただいた方々、

ありがとうございました!

 

 

 


9月9日 木曜日

今日は西荻窪のスタジオで明後日の速水清司さんterraのライブのリハーサル

曲やりながらまた笑ってばかり

なんでこんなに可笑しいんだろう?!

昨日は久々に涼しくて速水さんも良く寝られたとの事で元気いっぱい。

年齢とともに体調、というか自然の摂理に左右されまくり(笑)

暑いと何もする気が起きなくなるからねえぇぇ

って話でひと盛り上がりしてなかなか曲が始まらないリハーサルって本当に可笑しいし楽しい。

曲も十分知ってるし特にリハーサルってしなくてもいいようなもんなんだけど

集まるのが楽しいからね。

たのしみ〜〜

 

 

 


9月7日 火曜日

わあああ〜〜

怒鳴り〜〜

ちゃうちゃう、ちゃう

DonnaLee

ジャコ

CUBASEで3回ほど125%のタイムストレッチかけた。

最初の部分だけだけどこんなによく分かる!

donnalee.mp3

POWとかRunForCoverとかだけじゃなくて

あらゆる超絶テクニックが何を弾いてるか全部分かってしまう!

むかしコピーしたスタンリークラークやジャコの難しいフレーズもあっという間に解決してしまう!

上手く練習に使えばどんなにホントにいい練習になるよ!!

 

 

 


9月3日 金曜日

グランドファンクレイルロードの事

Inside Looking Out Inside Looking Out

高校生だった時に初めて行った外タレのコンサートがこのバンドだった。

この映像はその数年前だけどほとんどこんな感じ。

東京は後楽園だったけど、

僕が行ったのはナンバ大阪球場特設大ステージ 7月18日

音響設備 アメリカより持ち込み7トン余

ってな触込みだった。

後楽園と同じく雷雨で大盛り上がり!

 

でも後日これが「あてぶり」でちゃんと演奏してないんじゃないの!?

ってことになり(モンキーズは完全にあてぶりだった)、

その後うやむやになっていた。

 

で、四半世紀ほどが経ち、


僕は柳葉敏郎さんのコンサートツアーで速水清司さんと一緒に演奏する事になった。

それで速水さんと出会った訳で、

それから速水さんのバンドでもベースを弾かせてもらう事になって今に至ってるんだけど、

数年前、速水さんのライブのリハーサルが終わってみんなで居酒屋でご飯食べながらいろんな話してる時に、

昔々グランドファンクのコンサートに僕行ったんだよ〜、なんて僕がみんなに話してね、

でね、あの時の演奏はもしかしたら「あてぶり」だった、って噂が出てたけど本当はどうだったんだろうねえ!?

なんて話したら、速水さん自信もって

「いや、本当に演奏してた!」

え〜〜、じゃあ速水さんもあのコンサート聞きに行ってたんや!

「いや、前座で出てた!袖から見てたけどホンマに演奏してた!!」

「ドンブリューワーがタムにたまった水を思いっきり跳ねとばしながら叩いとった!!」

 

ありゃ!!

 

やばい!!

 

たしかなんか前座のバンド出てたけど、、

 

早よ終われっ!って思ってただけやったらええけど

 

ひっこめっ!!」って大声で叫んでたような気もする。。。。

 

 

 

 

ごめんなさい!!

あれは本心じゃありませんでした!!!

嘘です!!

本当はもっと聞きたかったですぅぅ〜〜〜

 

 

 

次のテラのライブではもう本当に一生懸命頑張ってベース弾くのでお願い

許してね(ハート)笑

 

 

 

 


8月30日 月曜日

明日は毎月のBGMのレコーディング

不景気なのに今月はいつもより曲数が多い。

いいことだよね♪

でもずっと譜面書いてるから肩が痛いし目もショボショボ

てなわけで明日は一日中、赤坂のスタジオ

久々に写真でも撮ってみようかなあ

 

そうそう、カスタムショップのプレベは目出度くレッスン生のところへ売られて行きました。

とても大切に使ってもらえる人なので嬉しい。

よかったよかった。

 

売ります、買いますコーナー作ろうかなあ。。

 

 

 

 


8月24日 火曜日

もうすぐ夏休みも終わるねえ。

蝉がコンクリートの電柱にとまって夜中に鳴いてるが可哀想だよね。

最近スズメがめっちゃ減ってるよねえ。

うちの庭に以前はいっぱい来てチュンチュン鳴いてたのに

最近はとんと来なくなった。

どうしちゃったんだろう?

カラスに負けちゃったってこと?

今年の暑さは異常だし、さんまは不良、いや不漁だし、

う〜ん、なんか心配だよねえ。

明日はお休み

お茶の水散策予定。

 

 

 


8月19日 木曜日

テレビで「24」のseason7の8を何となく見てしまった。。

昨日と一昨日の二日間で残りのfinalまでレンタルで11時間分を見てしまった。

目がショボショボ


何年か前にseason1を見始めて途中まで見て中止したんだった。

最初は、この続きはどうなるんだろう?って次々に見てたんだけど

だんだん辛くなってやめてしまった。

見た事ある人は分かると思うんだけど、

あのドラマは、いったい誰を信じればいいの??みたいな感じで

猜疑心を増長させられるような気持ちになってしまう。

普段は考えないような疑う心みたいなところを引っ張り出されてしまうような感じがして

嫌になってしまったんだった。


でもふと見たテレビ。。

不覚にもはまってしまった。

だって大統領がピンチでさぁ、「えっ!なんでここで終わるの?!」

ってタイミング終わるし。。

やめられない止まらない

人がばたばた死んでしまうし。。。

もう見るのが辛くて、、、

でも見てしまった。。


んでレンタルショップに返しに行って

口直しに借りたのがこれ!

night museum

たのしい〜〜

 


8月15日 日曜日

う〜ん、悩む!

神戸の楽器店に気になるベース発見!

でも弾いてみないことにはなんともかんとも。。

う〜ん、悩む。。。

 

 

 


8月11日 水曜日

あのベース、このベース、楽器店に行くと次々欲しくなるのは困ったもんだ。

台風のお陰で今夜は風が気持ちいい

あっ、でも水害が大変みたいだからそんな事言ってられないよね。

 

で、Facebook、一応登録だけしておいて放置してたんだけどね

一昨日アメリカ在住のとある人(Singer)から「友達に」が来てびっくり!

僕が20代の頃にサポートやってた人。

EGGMANで良くライブやってた。

これが縁でいつかまたライブ出来れば楽しいだろうなあ♪

実現したらFacebookって素晴らしいなあ、って思う。


あしたは旅の仕事だよ〜ん

 


8月9日 月曜日

いろいろあってピアノの練習中

ちょい難しいコード進行の押さえ方覚え中

う〜ん、難しいねえ、テンションいろいろ押さえるのって。

分数コードにして覚えないとなかなかピンと来ない。

G分のEが、Gの13th.♭9thだよって覚えた方がすぐに押さえられるしね。

こういう覚え方って邪道かもしれないけどピアニスト以外が覚える方法としてはすごくいいよ♪

 


8月5日 木曜日

毎日空の色が真っ青だよね

子供の頃っていつもこんな空の色だったよ

いつの間にか灰色の空に慣らされてしまってて

入道雲のくっきりとした白さに昔の青空を思い出すんだよね。

 

んでそろそろロックバンド始めるぞぞぞっ!

いくつになってもロックはロック

年齢関係ない、って体に言い聞かす。

とりあえず、暑さきびしいしちょい涼しくなってから始めるか。。

無理せん方がええし。。あははっ♪

 

 


8月1日 日曜日

今日から8月

暦ではもう秋なんだよね。

8月なんて真夏だと思ってたけど、

確かにちょっと寂しさがもう始まってる感じがする。

昨日、木のそばで、生まれたての蝉が僕の背中に飛んで来て、

しばらくくっついたままだったのがなんか嬉しかった。

蝉って懐かしいよね。

 


7月31日 土曜日

 

これ売ろうかと思案中

Fender USA Custom Shop Time Machine Series ’59 Precision Bass NOS White Blonde
Neck: Maple 1 Peace
FingerBoard: Rosewood 7.25”Radius
Body: Premium Ash
Pickup: Custom Vintage`59 Split PB
Finish: Nitrocellulose Lacquer

ちょっとキズついちゃっりしてるけど

全体的には結構綺麗だし、もちろんトラスロッドもほとんど回してないよ!

でもなんと言ってもメッチャ軽い!!

3.8キロくらい。

音色は軽いアッシュのパキパキハデハデサウンド

レッスン生(過去のレッスン生も含む)には激安予定!

品質保証だよ!

でもまだ思案中!!

 


7月27日 火曜日

 

明日はペイルグリーンスタジオで朝から夜までレコーディング

 

 

また見てしまった

http://vimeo.com/11237479

WILL LEEはこんなバンドもやってる!

全部知ってるからついつい見てしまう。

ABBY ROADのB面

 


7月26日 月曜日

 

最近でいちばんびっくりした、ってか笑った Youtube。

VANILLA FUDGE
You Keep Me Hangin'on

ティムボガードの演奏すごいけど、動きとか表情とかどないなっとんの?!!(笑)

 


7月25日 日曜日

 

今週はアレンジとの譜面書きと録音とかリハとレッスンが重なってなんか忙しい。

月末はいつも忙しいんだけどね、今月は暑いのも加わってるし、って関係ないか。。

 

一昨日のZEPPのワンオクロックのライブ見て、まじロックバンドやろうかなあと

思い始めたりしてる。

血が騒ぐってこんなかんじだよなあ。。

SOUL MANIAのようなバンドはもちろん好きなんだけどね、

不思議だけど、10代の頃に聞いていた音楽をこの年になってやりたくなってくる。

なんだろうか、この感じは。。

いろいろと考えるんだけどやっぱり

今のうちにやっておかないと、、、、ってとこかなあ(笑)

10年後だとちょっときつい、みたいな。

20年後にパンクロックは無理って。。(笑)

やっぱ、今のうちだよなあ。。

 


7月24日 土曜日

昨日はZEPP Tokyoに行ってきた

7時前なのにまだ明るい

ONE OK ROCKのライブZEPPツアー最終日で

ZEPPTOKYOの2daysの二日目!

これで3回目かな。。

3年間ほどで3回目かな。

毎年毎年どんどん上手くなってる。


ちょっと緊張しながら2階の椅子席で見てたんだけど

いやはやすごいねえ!!

2千人以上のお客さんがひしめき合ってるのを上から見ると壮観!

ダイブとやらで人が人の上をどんどん泳いでいくし。。。

 

曲が始まってすごく上手くなってるのがすぐに分かった!

もう嬉しくて嬉しくて涙が出てきてしまったのは年のせいではありません!

良太くんがのびのびとベース弾いてるのを見て聞いて

すごく嬉しくて嬉しくて。。。

TAKAくんのお母さんの事も良く知ってるし、

人ってこういう風に成長して、大きくなっていくんだ、って不思議な時間空間を体験した。

 

しかしすごくカッコいいよ!いやほんと!

自分が10代20代にやっていたロックな血が騒ぐ騒ぐ!!

ギターの辻くん(僕と同年代)と行ったんだけど

「よっしゃ!もう一回ロックバンドやりまひょか!」って♪

若いバンドに思いっきり影響された夏の夕暮れは超ホットでした!

 

 


7月21日 水曜日

渋谷でリハ♪

ちょっと久々に顔を合わせて嬉しいのなんのって!

気のおけない友達って、こんな感じかな。

そんな友達たちとライブ出来るのはすごく嬉しい。

ずっと仕事が忙しい時も、暇でピーピー言ってる時も

助け合ってきた仲間達だからね。

そんな楽しい気持ちが音楽に乗るとこんな音になるよ♪

ってかその前に譜面のチェックしとかないと。。。

明日は中目黒の「楽屋」でライブ

お客さん来てくれるかなぁぁぁ

 


7月20日 火曜日

土曜日のTerraのライブは本当に楽しかった♪

可笑しい事がいっぱいで書いて説明したいんだけどちょっと無理かも。。

ステージでギターの弦が切れた時の張り替える時間のマジック。。

え〜っと、説明出来ない可笑しさの速水さん!

今度は吉本からデヴューする??(笑)

お客さんの幾人かは絶対に弦が切れないかなあ、って期待してただろうなあ。。

 

次回の速水さんのTerraライブは9月11日という大変な日だけど

速水さんのライブ聞いて暖かくて幸せな気持ちになれればいいなあ、って本当に思う。

 

 

んで明日は22日のSOUL MANIA楽屋LIVEのためのリハ。

でも今回のライブはWEB Channelの番組でライブを取り上げてもらえる事になり

1曲オンエアーされることになった♪

それにみんなのインタビューなんかがあってちょっと面白くなりそう。。

 

 

 

 


7月16日 金曜日

銀座タクトに行ってきた♪

GYPSY BLOOD のツアー最終日

40年ほど前の日本ロック最前線は

とても明るくて上品だった。

でも当時はこれでも精一杯の不良だったような気がする。

じわじわ伝わってくる大人のロックはそう簡単には真似の出来る代物ではない事がよ〜くわかった。

来年も再来年も、再々来年もずっと続けて欲しい♪

 

銀座タクトって音いいねえ!

細かいところまで良く聞こえるし、音量出てても痛くない。

根本さん上手い〜!

ここでライブやりたくなってきた。

お客さんで来るのって全く初めてだからね。

とりあえず楽しいセッションバンドやらせてもらおうかな♪

そうだ!速水さんの演奏をお客さんで聞くの初めてだった!!

明日のテラのライブもお客さんで見てみたいなあ。。

 

 

話し変わって、髪の毛。最近伸ばそうかと思って2ヶ月ほど切ってないんだけど、

ずっとうんと短くして立てたんだけど、年齢とともにそろそろ長髪にしようかなって思ってね。

イヤミな長髪(笑)

イヤミな長髪を頭の後ろで束ねて、

どう?!羨ましい???って同世代の友達に言う(笑)

もともと髪の毛多くて太いから朝起きたら爆発してるし、直そうと思っても直らない。

この暑いなか、鏡見るたびに、いつまで我慢出来るのか。。

 

 

 

 

 

 

 

 


7月14日 水曜日

弦はいつもサウンドハウスでまとめ買いしてるんだけどね、

ダダリオXLのTP買ったらこんなおまけがついてた。

 Tシャツが弦のパッケージのように四角く折り畳まれてピッタリくっついてた。

広げるとこんなの

う〜ん、微妙

宣伝しながら歩いてるのもなあ。。。

この弦は安いからどんどん張り替えて使ってるんだけど、これだと宣伝だもんなぁ。

でも楽しいところはサイズがXLだって事かな(笑)

寝間着にしよう!

 

んでこれを買うついでに弦も買ったんだった!

MightyBright

LEDの譜面灯

結構明るくて暗いステージも安心!

年と共に遠視になってきてても安心!

老眼とは言いなさんな!

ZOFFでも老眼鏡とは言わずに「お手元鏡」って言うんだよ。

 

この間、次郎吉に行ったらサックスの包さんがいて、これ使ってて

僕も買うって宣言して。。

って言うほど高いもんじゃないけどね、超便利!

 

今日はあっちこっち歩いた。

4時ごろ有楽町の電気店に行って、東京駅まで散歩して

中央線でお茶の水の楽器店でJamesTylerの5弦ベース弾いてみた。

なかなかよい良い!

貴重な体験かもね!

全然サイケじゃないJamesTylerのベースだったよ。

音はご機嫌だけどちょっと高い。。。


新宿のUNIVERSAL LANGUAGEに行って

渋谷のUNIVERSAL LANGUAGEにも行って

シャツ2枚その他、GET!

バーゲン激安だったし。。

若者向きの店に超勇気出して入って行くところが偉いでしょ!

若向きのシャツ買ったし(笑)

 


7月13日 火曜日

今週土曜日

速水清司さんのライブ♪

 

力強く逞しくいつもパワフル!

今回はジャズベになるかな。。

もちろんエフェクターなし、シールド一本。

 

 


7月8日 木曜日
洗濯日和

 

いやもう面白いのなんのって!

Loop Station

リチャードボナがこれと同じのでマイク対応のを使っていたんだけど

僕はこれでいいみたい。歌えないし。。

でもいくらでも遊べる♪♪

そりゃCubase使ったらいくらでももっと複雑な事が出来るんだけど、

これだけでどこまで出来るかという面白さがたまらない。

もとはjacoなんだろうけど16分も録音出来るし11トラックもあるし

フレーズを弾いて自動的にループしてくれるんだもん

そりゃ不思議不思議!

1曲分のコードをベースで入れて、ベースパターン入れて、メロ弾きながら、ソロする面白さよ!

あっという間に消してしまって、また次の曲を始める。。

病み付きになりそう。

 

 


7月7日 水曜日
くもりと雨

 

今日は七夕だ。宇宙的規模の色っぽい日だ。

「一年にたった一度だけ」なんてね。

でも、これって中年おやじの

浮気の古びた殺し文句だよね。こんな言葉を口にする中年既婚おやじに

今日、乙女達は充分に注意すること!

彦ちゃん織ちゃんも今日は涙だね。。

 


7月5日 月曜日
夕立あり

 

The Fab Faux - Abbey Road Side 2

ウイルリー率いるビートルズのコピーバンド

すごいよ!

 

 


7月4日 日曜日
くもり

明日はちょっと早めだけど速水さんライブのリハ♪

何となくデジカメもって行こう

今回はジャズベにする

この間レコーディングで使ったら、やはりいい音してた。

カスタムショップのいろんな中から選んだ一本だからね。

年とると、ホント音にはうるさくなってくる(笑)


ELRICK BASSいいよなあ

 

 

 


7月1日
晴れのち曇りのち雨

午前中、久々に晴れ上がって、この時ばかりと洗濯機3回も回して

全部干し終えた瞬間、急に空が暗くなってポツリポツリ、ザザーーて。

室内でエアコンかけながら乾燥中

 

ちゅっとした事件をきっかけに最近フォデラ熱が冷めてしまった。

と同時にある5弦ベースが木になってる。。。いやいや気になってる。

ベースが実ってたらいいのになあ〜

有機栽培のベースってか。

明日ちょいと弾いて来ようかなあ。


来週久しぶりにドラムの友達とメシ行く約束したんだけど

僕が19才の時からの友達

彼は高校生の時から大阪でプロで活躍してたから

筋金入りだよ!

それ以来ずっと完全にドラム演奏だけで食っる。

他の楽器だとアレンジしたりとか、例えばプロデュースしたりとか、いろいろあるけど、

コンサートやレコーディングの演奏のギャラだけで

ちゃんと生計立てて来てる。

本物の叩き上げだから話しが面白いことばっかり。

 

ついでだし、久々だし、メシ食う前にちょっとスタジオ入ってセッションしてからことにした。

とても楽しみ!

 


6月27日
ちょいくもり


 明日は赤坂でいつものBGMのレコーディングの仕事

譜面書き続けて肩と背中とお尻が痛い〜〜

 

ちょっと髪の毛を伸ばそうかと2ヶ月前から思い始めたんだけど

この暑さはやっぱり無理みたい。

一度短くしたからね、爽快だからね。

やっぱり切ろう

長髪をくくって、同世代の友達に「どう?羨ましい?」

って冗談ネタにしようかと思ってたけど、やんぴ。。

 

 

 


6月25日
晴れたねえ

 

先週、歯の裏側がちょっと腫れてので歯医者さんに行ったんだけどね、

歯周炎ってことで歯石取りましょう、

ってことで取ってもらってすっきり。

でもね、ちゃんと歯周炎治しましょう、ってことで抗生物質の飲み薬三日分をもらったんだ。

全部飲み切ってくださいね、って言われてたのでちゃんと飲んでたんだけど3日目になって

もうピーピーピーになっちゃって。。。

それからしばらく回復しなくてやっとここ数日徐々に普通のものが食べられるようになって一安心。

歯周炎は1日で治ったのは本当に嬉しいんだけどね。。。

 

話しは跳んで、先日行ってきたライブ

vivarossa

のCD

雷神リズム

マスタリングは僕の知り合いの本当に信頼の出来るエンジニアのいるマスタリングスタジオでやっていただいた。

何が違うかというと、

CDをかけて音が出た瞬間に、音圧やらツヤやら、

一瞬で聞こえて来るものが全然違うんだよ!

いやホント!

言葉で説明出来ないんだけど聞けばすぐにわかる。

マスタリングの機材って面白いよ。

秘密の機材があって、それが見れなかったりするから楽しい。

いろいろお願いして、「じゃあこんな感じでどう?」

「うわ〜、それそれそれっ!、そのツヤのある音圧が欲しかったんだよ〜」

そんな感じ!

 

 


6月22日
ほぼ晴れ


こんなCD買った

BERNARD EDWARDSはCHICのベーシスト

でも1996年のSUPER PRODUCERS '96の時に

日本に滞在中に肺炎で亡くなった。

それはそれはファンキーなベースを弾く人で

彼がいなかったらCHICは出来てなかったとNILEは言ってる。

んで生前に一枚だけリーダーアルバムを作っていたんだ。

日本にはもう売ってないので、Amazon.comで購入

送料の方が高いくらい(笑)

 

Nile Rodgers(g) Tony Thompson(ds) Yogi Horton(ds) Ray Chew(key) Sammy Figueroa(per)

Luther Vandross、Jocelyn Brown

ほんとブラックコンテンポラリーファンにはゾクゾクするようなメンバーなんだ。

サウンドも '83年当時のめちゃファンキーなご機嫌なサウンド。

んでなによりスティングレーの音はこれだよね!!って音してるよ!

ルイスジョンソンのスラップの音じゃなくて

指弾きのスティングレーの最高の音ってBERNARD EDWARDSだと思う。

 


6月21日
だいたい晴れ

 

一昨日レッスン生のライブ行ってきた。

CD発売記念ライブってことで、こんなCD

これって絶対に目立つし覚えるよね!

よく考えたもんだ!

魅力的なバンドで急成長間違いなし!

vivarossa

試聴してみてください

雷神リズム

本当に声が良く出てて気持ちがいい♪

 


6月18日
晴れから雨

 

昨日、駒沢大学駅前のソフトバンクにiphone予約しようと思っていったところ

社員研修のために臨時休業だって!

なんでこんな時に!

予約多すぎて困ってるのか、、

 

携帯サイトをしっかり作ろうと思っていろいろと画策中

ってか2つくらい作ったんだけどなかなか難しい!

とりあえずドコモの携帯はずっと使うのでパケホーダイに昨日してきた。

これからは携帯サイトを充実させないといけなくなってきたね。

いろんなサイトのアクセスを調べたところ

ここ1年で携帯でのアクセスが倍増してるね。

携帯の性能が急に発達したから、気軽に繋げる方が優先されるもんね。

そういう時代の流れだね。


そう言う訳で昨日から目が疲れてますぅ〜

ぼやけてます

ボケてるんじゃなくて

ぼやけてますぅ〜

 

いろいろ深ーい事情があって、今日は天城越えのベースのコピー譜書きました(笑)

その時に原曲を聞こうとYouTubeで検索して

カラオケ用の比較的音のいいのを見つけたんだけど

何となく映像を見てて、最後のシーンで固まってしまった!!

なんやこれ〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=__9EUsj_f34

(暇な人だけ見てください!)

 


6月16日
はれはれはれ

 

レッスン中に、ある人のことをふと「彼は、おぼこいからね!」って言ったところ

ポカンとしてる。。

そうか!「おぼこい」って関西弁なんだよなぁ。


ぼくは大阪育ちなんだけど、生まれたのは和歌山県なんだ。

両親の疎開先が和歌山県の紀ノ川の中流、桃山町ってところで

モモとみかんと米の産地の農家で生まれたんだ。

5才までいたので記憶がとぎれとぎれだけど残ってる。

農家だから結構大きな家で、イブキに囲まれた門を入って庭があってみたいな感じ。

先日ふとGoogleMapの航空写真で見てみてびっくり!

ほとんど昔のまま残ってる。

その家は立て替えしてあるんだけど、今は親戚が住んでて(もう40年以上会ってないけど!)、

でも周りの環境はほとんど同じ!

家の前の道は幅が4メーターくらいの記憶があるんだけど

多分2メーターもない細い道なんだろうなあ。。

急に行きたくなって今年の夏にでもふらふらって行こうかなあ、なんて思ってる。

和歌山弁も理解出来るんだ!

弁当持っていこら♪

 

ところでWC2010

サッカーにはあまり興味はないんだけど

今年のテーマ曲みたいなこの曲だけど

聞いたことある?

なんかはまってしまって最近1日に2回は必ずYouTubeで見てる。

Shakiraの踊りがなんか気持ちがいいんだよ。

ちょっと見てみて♪

http://www.youtube.com/watch?v=pRpeEdMmmQ0

子供と一緒に跳んでるところなんて、なんか嬉しくなって元気が出てくる。

最後の方に黒いストラト弾いてるお兄さんの顔、表情がまたまた楽しいし(笑)

 


6月13日
くもり

 

急に冷蔵庫が壊れた

前日からちょっと音が変、なんて思ってたんだけど

翌日、冷凍庫が解けてる、、いや、冷凍庫の中身が解けてる!

大急ぎでロックアイス詰め込んで、急ぎ近所の西友で冷蔵庫購入。

翌日届けてもらうってことで、1日だけならと思い、

ロックアイスもっと詰め込んでなんとかもたせた。

まではいいんだけど、翌朝結構早くに、まあ親切なんだけどね、届けてもらった。

でも完全に寝ぼけてるし。。。

親切に到着10分前に今から伺います、って電話もらって

急ぎ中身を大きなビニール袋に詰め込んで、来るまで間、また冷蔵庫に戻しておいた。

10分後、配送到着。古い冷蔵庫を持って行ってもらうために中身を全部出して、、。。



さあ、新しい冷蔵庫に全部詰め替え!

無事に済んで数時間後、

配送業者から電話がかかってきて

冷凍庫の中身が入ったままなんですけど。。。

 

それはそれは美味しい肉がたくさん!

それはそれは美味しいタラコも

砂肝も。。

もったいない〜〜

さようなら〜〜

 

新しい冷蔵庫は両開き

便利だねえ、シャープさん

 

 

 

 


6月7日
晴れ〜〜〜


スラップ、右手なんだけど、人差し指でプルするとき

親指を軸に手を回転させる癖がついてしまうことが多い。

Youtubeのベース弾いてみました、みたいなのでかなり弾ける人でもそうなってることが多い。

その弾き方ではすぐに壁にぶち当たってしまう。

プルした後すぐ、最速で親指のスラップが出来ない。

その癖がついてしまった人にマークキングの奏法がとても効果がある。

かなり有名な教則DVDなんかでもそう弾いてることが多いから注意しないとね。

どちらか言うと小指側を軸に手を回転させることが(極端じゃなくね!)大切!

マーカスのようにベースからほぼ垂直に上げることでも大丈夫だけど、

マーカスはフレーズによりけりで小指側を軸にしたりしてる。

マークキングは完全に小指側を軸にしてるからあんなに超速スラップが出来るんだよね。

ってレッスンの時に思いっきり説明してるから大丈夫なんだけど。

しかしマークキング、あんなに歌を歌いながらどうして弾けるの???

単純なベースパターン弾きながらで歌ってるんじゃなくて

かなり複雑なパターン弾きながら歌うだけじゃなくて

歌い終わった瞬間にレベル42独特のあの強力な決めがビシバシ決まるから

そりゃもうスピード感のすごいことすごいこと。

頭の回転も早いんだろうなあ、なんてことはないだろうけど

曲の発表年がそろそろ覚え難い年齢に達してるようで、、、(笑)

ヘビメタフュージョンプログレッシブファンクジャズ

と名付けさせてください。

美味しいとこ全部取りだね。

しかし寒かったなあ、、ビリボード カジュアル席

ひとりで行ってたからってことじゃなくてクーラー効き過ぎ

葛根湯飲んで寝よ。。

 

 


6月3日
晴れ〜〜

 

ド ソ ♭ラ ソ ♭ラ ソ ♭ラ ソ

Cm  A♭ B♭  Dm-5  G7-9

昨日のブルーノートでのスローの変態曲

キーはDmだったかも

多分マイクスターンの曲だと思うんだけど

今日一日中頭で鳴ってる〜〜

たすけてくれ〜〜〜

 

ドーラソファーソー
ドーラファソーー

ひょうきんな曲

多分ボナの曲かな

あ〜〜たすけてくれ

なんでこんなに残るんだろう??!!

すごいエネルギーだよなあ

 

 

 


6月2日

 

マイクスターンバンド

いやはやすごいの一言

演奏してるのが本当に楽しそう。

にこにこしながら会話してるように音楽してる。

愛想のいいミックジャガーみたいって!?

ちょっとした冗談から真剣な演奏まで幅広いこと!!

なんでもどうなっても全部大丈夫!ってそんな音楽

インタープレイとかコールアンドレスポンスとかいろんな言葉があるけど

ただただ楽しんで遊んでるだけなんだよね。

その遊び心で演奏してるだけでこんなに素晴らしい音楽になるってすごいよ!

デイヴ・ウェックルは筋肉鍛えまくり!

ほとんど体操選手の体型だよ。

 


終わってCAYでグリーンカレーとトムヤンクン

はあはあ汗かきながらトムヤンクン

額に汗かきながらトムヤンクン

しばらく無言で辛さに耐えてました(笑)


ベース界の3人の貴公子 とベース界の未来のマドンナ

えっ!貴公子は2人やろっ!って

はい、すんません

表参道の駅で記念撮影だよ!(千代田線に降りるところの脇) 

可笑しい写真!

この4人はみんなベースプレーヤーなんだけど

3月の僕のライブに来てくれたりとかで

この4人でブルーノートに行くことになったんだけど

(武田祐介くん、○○○○美ちゃん(高校生なのでちょいぼかし)、小浜良太くん、わし)

よし!僕も髪のばして髭はやすぞ!(笑)

 

 


6月1日
しっかり晴れ

 

明日はちょっと久々のブルーノート

最近はビルボードに行くことが多かったのでちょっと久しぶり。

音はブルーノートの方が全然いいと思う

明日はこんな感じのバカテクリズムセクション

Mike Stern(g)
マイク・スターン(ギター)
Randy Brecker(tp)
ランディ・ブレッカー(トランペット)
Richard Bona(b)
リチャード・ボナ(ベース)
Dave Weckl(ds)
デイヴ・ウェックル(ドラムス)

マイクスターンってミックジャガーにちょっと似てるよね(笑)

 

デビッドTウォーカーって誰かに似てるんだけどなあ〜

って去年から思ってたんだけど、解決!

小椋 佳さんだった!

 

 

 

話しは変わって

 

ドクダミの白い花

綺麗な真っ白

清楚って言葉が思い浮かぶ。

清々しい(すがすがしい)

小椋さんは「清しい」を「すがしい」と歌ったんだよね。

シクラメンには本来、香りはないらしい。

でも以前、小椋さんのファンである島根か鳥取の知事さんが園芸が趣味で

とうとう香りのあるシクラメンを開発してしまったらしい。

 

んでドクダミ。

ドクダミの匂いって結構強烈なんだけどね

ある時、ふと好きになってそのまま今もこの匂いを嗅ぐと元気になるような気持ちがする。

体から毒が抜けて行くような気持ちになる。

ドクダミってそう言うような意味だったりしてね。

いやいや僕が毒だらけなんてことではありません!はい。

 


5月30日
寒い!雪が降りそう!


んなわけないよな

やはり買うべきか!ipad

もう買うしかないでしょ!って感じ

irealbook役立ちそうだし

電話の機能ついてたら可笑しいのになぁ

ipad、顔の横に持ってきて「もしもしっ」って。

 

明日は赤坂のスタジオでちょいと録音の仕事

 


5月26日
ほぼ雨


高田監督辞めちゃうんだ!

今年はほとんど応援してないからなあ。。。

僕が応援してないから全然勝てないんだろうなぁ〜

って気持ちになってしまうぅ


明日は朝早くからペイルグリーンスタジオでレコーディングの仕事

今日はその譜面書きで肩がコリコリ凝り

そうそう、暫く続いてた肩の関節の痛みが

ほとんど治った。なんと4ヶ月もかかった!

もともとは腕の回し過ぎから始まった痛みだったんだけどね、

何度か整形外科に行ってヒアルロン酸の注射打ってもらったんだけど

それなりに効くんだけど、貼り薬が結構良かったみたい。


4BのHi-uniは書きやすくて濃くていいんだけどす芯がすぐに減る。

意外と折れ難いのは良かったけどやっぱり3Bの方が使いやすいかなあ。。


そう言えばコピーって拡大すると倍率によりけりだけど、

真っ直ぐの線が少し歪むの、何とかならないかなあ。

五線紙が線がちょっとくにゃくにゃしてる(笑)

 

 

 


5月22日
曇りとちょい晴れ


譜面書くのにいつも[HI-uni」の3B使ってたんだけど

昨日渋谷の伊東屋で4B発見!黒が濃い!

最近のコピー機って性能が良くなって、昔のように白黒モードがなく、

モノトーン、要するにグレーでコピーするしかなくないんだよね。

スタジオってちょっと暗めのところが多く、

モノクロでコピーした譜面は黒が薄くてすごく見難くなるときがあるんだ。

だから譜面書くときにある程度濃く書いておけばなんとかくっきり黒が出て読みやすくなる。

ってな訳で4B見つけて喜んでるんだけど、

なんかこういうのって結構嬉しいものだよね。


去年の今頃、新しいちゃりんこ買ったんだ。

ちょっと高い目、っても2万円台だけどね。

雨のかからないところに置いてて、ちょうど1年経った。

ちょっと高い目ってのは部品に錆びないステンレスを使ってるところを多くしてるからなんだけど、

チェーンカバーを停めるネジ3っつだけがスチール製で、すでにかなり錆び錆びになってしまってる。

このネジだけなんでやねん!って怒るところを抑えて

同じサイズのステンレス製ネジを東急ハンズで購入(¥140−)

渋谷に出掛ける前に錆びたネジを外して、チャック付きビニール袋に入れてね。

周りに広がった錆を錆び止め塗って拭き取ってネジ締めて、大満足。

しかしどうしてたった3本のネジだけスチールにするんだろう??

すごく運転しやすい6段変則で、他に問題なしなのにね、

制作者に3本だけスチールの意味を聞いてみたくなった。

あまり長持ちする商品を作ると売れ行きが落ちるから??

スチールネジを注文し過ぎて在庫抱えて困ってるとか、

スチールネジ会社から賄賂もらってるとか、

スチールネジの会社営業マンが自転車会社社長の秘密握ってるとか。

いろいろ考えてると可笑しいことがいっぱい浮かんでくる。

困ったもんだ。

ステンレスアレルギーなんてあったりしてね。

チェーンカバーを停める工員がステンレスアレルギーで

くしゃみしながら、こっそりスチールネジに変えてたりしてね。

スチールネジの会社営業マンと自転車会社社長の奥さんとの関係とか(笑)

自転車会社社長とスチールネジ会社の営業窓口受付嬢との関係とか(笑)

あはは、いろいろ考えてると楽しいねえ!!

あっ、自転車会社社長の息子とスチールネジ会社の営業窓口受付嬢との関係って面白そう!

すごいバカ息子だけどかなりイケメン、でもちょっと可愛げがあったりしてね。

営業窓口受付嬢は危険いっぱいの美人だけど、会社の仕事柄ちょっと変な性格と趣味があったりしてね(笑)

スチールネジ会社社長は谷啓がいいな(笑)

バカ息子は、、、

危険いっぱいの変態美人は、、、

って考えてると可笑しいなあ、、

 

 


5月19日
午後から雨

 

「イカれた主婦」行ってきた。

楽屋に行って緑子さんとRollyさんに挨拶えた

衣装が半端じゃなくハデハデハデ〜

これでもかってくらい派手で、目のやり場に困るみたいな。。

緑子さん、ベースはバッチリですごくかっこ良く、イケてた!

完全な初心者なのにほんの数回レッスンしただけであんなに弾けるようになるなんて。。

東京裁判の着物姿とのギャップがすごいと言うか、こんなになりきれるもんなんだって不思議に思う。

全然別人だよ!ほんと女優さんってすごいよ!ってか緑子さんがすごいのか!

 

ひとりで銀座うろうろするのってなんか変な感じがする。

場所柄が馴染まないのか居場所がない感じ。

でも帰りに有楽町のガード下でひとりで食べた蕎麦がなかなか美味しかったよ。

 

 

 


5月18日
晴れ 風強し

 

明日の夜「イカ れた主婦」観に行く予定

キムラ緑子さんの東京裁判の着物姿からの変貌ぶりが楽しみ〜

ってかベースどんな感じで弾いてるかなあ。。

音楽の才能のある人だからどういう風に弾きこなしてるか楽しみ!!