日記 その51

 
 
 最近           
過去の日記(その52)2009-04月02日〜09月21日 
過去の日記(その51)2009-01月01日〜04
月01日 
過去の日記(その50)2008-01月01日〜12月31日 
過去の日記(その49)2007-08月01日〜12月31日
過去の日記(その48)2007-07月01日〜07月31日 
過去の日記(その47)2007-04月01日〜06月30日
過去の日記(その46)2007-01月01日〜03月31日 
過去の日記(その45)2006-8月01日〜11月30日...
過去の日記(その44)2006-7月01日〜7月30日.....
過去の日記(その43)2006-4月12日〜6月29日

昔          
   

2009年


4月2日(木曜日)はれほれひれ晴れ

 

新しい分身が来ました!

 

TOBIASの5弦フレットレス

素晴らしいのなんのって!

音も、見た目も芸術品です!

高かったです!

 

********************************************

んで、それに伴って

ジャズベース売ります!(涙)(笑)

Fender Custom Shop Time Machine Series '64 Jazz Bass Relic(2007年製)

超美品!

激安!

¥198,000ー

正規代理店の中古保証がまだ2ヶ月以上付いてます!

出来ればレッスン生とか

以前レッスンに来ていた人とか、

個人的な友達、

を希望しますが

たまたま見かけた方でも構いません!

もちろんこちらまで試し弾きしに来てもらっても構いませんし

むしろその方が嬉しいです!

 

レッスン生には条件付きで20回払い無利子でもいいよ

レッスン生には値引きも考えるね。

連絡ください〜!

 


3月31日(月曜日)うす晴れ   (PS:日付を間違えてました!!!)

わーおお!!

あと50ほどで200,000HITだよ〜

最初の頃はこのホームページもちょっとは新しい感じがしてたんだけど

いつの間にやら何となくふるーい感じになってしまった。

それでも毎日見に来てくれる人がたくさんいるのは本当に嬉しい。

数年前まではほぼ毎日日記を書いていたのに

ブログ全盛とともに何故か書く事が難しくなってきて、

日記が週記や月記になってしまってるにもかかわらず

毎日見に来てもらって本当に嬉しい!


ブログと日記って全然違うんだよね。

ブログってコメントを期待して書く事が多いから

何故か言葉を選んしまう。

に比べて日記って言いたい放題書きたい放題ってところが面白いと思うんだ。

これが自分の意見です!って反対意見も絶対にあるはずなのに気にしなくていい気軽さ、のような感じだからね。

 

まあ、そんなこんなで、

200,000HITを踏んだ方、でこの日記を読んでしまった方、

感謝の気持ちを込めて心ばかりのプレゼントを贈らせていただきます!

是非是非、ご住所とお名前をお教えください!

nowexprosion@yahoo.co.jp

 

 

 


3月30日(月曜日)え〜っと、たぶん晴れだったような、、

赤坂のペイルグリーンスタジオにこんな物が置いてあった。

不思議不思議!!

お弁当箱じゃないよ!

めっちゃ軽い!

ACOUSTIC REVIVE

という名前が付いてる。

作ってるところは、

裏返すとこんな感じ。

 

詳しくはホームページを見てもらった方がいいんだけど

なにやら7,83Hzの低周波を出す事によって

その部屋で鳴ってる音を良くする装置だそうな。

ACOUSTIC REVIVE

今日6時間ほどスタジオで録音してたんだけど

途中でスイッチを入れたそうです。

終わってからご飯食べながらその事を聞きました。はい。

全く気がつきませんでしたが、、、。

信じるも信じないもあなたの自由です。

ってな感じで一段落!めでたしめでたし!(笑)

 

PS:

取扱説明書に「絶対に開けないでください」と書いてあります!(笑)

 


3月29日(日曜日)一応晴れ

家の桜がもう散りはじめた

彼岸桜だから早いんだけどね。

こんな感じ

 

 

 

でも今日は夕方から寒くなったから桜も風邪ひきそう!

風邪の人が多いみたいから、我慢して薄着しすぎないようにね!

 

明日はペールグリーンでレコーディング

メンバーは

塩崎容正(ギター)、濱田尚哉(ドラム)、山崎洋一(キーボード)と僕の4人。

いつもお昼ご飯はいろんな種類のお弁当を社長が買って来てくれて

テーブル囲んで食べるんだけど、

いろんな種類があるから年齢順に年上から選ぶ事になってて(笑)

明日は2番目でうれしい〜〜〜(笑)

ってか塩崎くんとは何ヶ月かしか違わないんだけどね。

未だに、学年で言うと〜、なんて言っちょりますが。。

 

 


3月28日(土曜日)だいたい晴れだけど結構寒い!

 

月曜日のレコーディングのアレンジ譜面書きをずっとしてるんだけど、

シャープペンの芯がなくなったので、近所の文具店で、3Bがあるのを発見!

Hi uniなんだけどね、¥300もするんだけど恋、いや濃い。

最近のコピー機ってさぁ、モノクロの性能が良くなり過ぎて

不便感じる事ってない?

鉛筆で書いた字が薄くコピーされるから

ちょっと暗いところだと読みにくいんだよ!

目が悪くなったとか、遠視になってるとか(老眼って言うの禁止!)

そういう問題じゃなくて、

モノクロじゃなくて白黒モードも作るべきだよ!

キャノンさんもリコーさんお願いします!


3Bの芯を見つけて譜面書くのがちょいと楽だけど

寝不足続きます!


おやすみなさい。

 

あっ!そうそう!

近日中にFENDER CUSTAM SHOPのJAZZBASS(白のレリック)売ります!

超格安だよ!

 


3月25日(水曜日)雨のち曇り ちょい寒い

 

最近のレッスンはこんな感じだったりする。

途中でAVALONをSANSを変えたり、何も使わなかったりすると

その違いが歴然!

これはおもしろい!


全くのベース初心者のレッスン生が、

全く何も使わないのとAVALONを使った時との違いを指摘した!

これにカントリーマンとかボスのDIがあればもっと面白いんだろうけどね。

面白い!!

 


3月21日(土曜日)ほぼ晴れ

電源に乗るノイズはアースをとる事で見事に解決!

最初に洗面所の洗濯機用のコンセントについてるアース端子にAVALON U5を繋いで、

そう、AVALON U5とベースを洗面所に持って行ってね、試し弾きしてみた。

チリチリと乗っていたノイズがまったく聞こえないしすごくクリアーの音で嬉しくなった。

では、ってことで仕事部屋の壁のエアコンの穴から線を出して地中にアースの真鍮の棒を埋めて

オヤイ○電気のコンセントのアース端子に繋いでバッチリ!

アーズ用の電線は大型電気店にもホームセンターにもほとんどなくて

秋葉原まで行かねばならなくて、電話用の配線の電線で間に合わせた。

 

多くのベーシストが疑問に思ってる事のひとつ。

AVALON U5とSANSAMP BASS DRIVER D.I.を「DI」 として使った時のとの音の違い、を

近日中にレポートするね!

 

もう一つFender Custom Shop のJBの

NOSとRELICの音の違いもレポートするね!

 


3月13日(金曜日)曇りのち激しい雨

オヤ○デ電気で買ってきました!

電源タップ4口

AVALON U5に使ってみようと買って来た。

オ○イデ電気の店員さんに

自宅の電源にノイズがかなり乗ってるみたいなんだけど、

この電源を使えば改善されるでしょうか?

と質問したところ、

「ノイズの種類によりけりなので、使ってみないと分からないですねぇ」との返事。

買うしかないやんけ!

って事で、なんとこれが¥21,840-もする!!

¥21,840-

¥21,840-

もし効果なかったら、、、

清水の舞台で逆立ちするつもりで購入!

自宅にもって帰ってAVALON U5に繋いで

ベース繋いでちょっと弾いてみた!

 

 

 

全く変化なし、、、

 

全く変化なし、、、

 

 

全く変化なし、、、

 

 

全く変、悲し、、、

 

 


3月9日(月曜日)曇りのち雨みたい

 

ベースレッスンのことをちょっと。

シンコペーションがどうしても弾けないとか、苦手とか、

なんとかとれるけれどもっと強くなりたいと言うレッスン生に

お薦めしてる(リズムパターン)がある。

セカンドラインと言われるパターンで

南部アメリカでよく演奏されてる楽しいリズムパターンがある。

Chuck Brown & The Soul Searchersが有名で

こんな感じYouTube

アメリカ南部のFUNKなんだけどね、

僕が20代の頃、これが大好きで

このリズム感を叩き込もうと100万回聞いてた。

公園なんかをゆっくりリズムに合わせて歩いたりしてると

本当に気持ちがいいんだ。

 

一拍ずつに合わせて歩くとキックやベースのパターンが気持ちよく

シンコペーションを楽しませてくれる。

足で一拍ずつをとりながら右手でこのパターンを叩いてみよう!

シンコペーションの基本の基本なんだけどね、

これをしっかりとれないと楽しさがうんと減ってしまう。

シンコペーションを楽しくとる事で、

感覚がテクニックを引き上げてくれたりもするんだ!

だから本当に大切なんだ!


CHICのEVERYBODY DANCE

の最後の方のブラスパターンにも

一拍半のフレーズが出てくる。

 

CHICのDANCE DANCE DANCE

この映像、ナイル ロジャーズのギターコンピングソロ、めっちゃご機嫌!!

オマーハキム、まだ毛が長いし(笑)

バーナードエドワーズはこのディスコパターンをピックでこうやって弾いてるんだよ!

簡単そうに見えてきっちり弾くのは結構難しいよ!

 

 


3月6日(金曜日)すごい雨だったけど夜になってやんだ

 

買いました!

AVALON U5

 
何だこれ?っと思ってる人にちょいと説明。

レコーディングやライブで使うD.I.の親玉みたいなもので、

普通よく見かける、

カントリーマンボスのDI-1と同じような機能の物で

ミキサー卓にベースの信号をパラにして送る装置で

うんと音質を良くしたものがこれ、

AVALON U5

早速、来週のレコーディングで使える!

もちろん贅沢な宅録としても使える!

でも使ってみて思った事。

家の仕事部屋の電源ってノイズがいっぱい載ってる!!

普通だったら良く分からないのに、

このU5通して、裏にあるヘッドフォンアウトからヘッドホンでノイズチェックして

よく分かってしまった。

オヤイデ電気の電源タップ必要かも。。

オヤイデ電気って「親出」って書くのかなあ、って思ってたけど、

「小柳出電気」が正しいんだよね。

この電源タップは本当に質が良くて

この電源を使えばオーディオの音が良くなるのはもちろん、

テレビも色が綺麗になる!

それだけじゃなくて、冷蔵庫も良く冷える!

それだけじゃなくて、洗濯機に使うと汚れが良く落ちる!!

さて、どこまでが本当でしょうか?

 

 


3月3日(火曜日)曇りからみぞれのような雪のような桃の節句だよ。

5弦フレットレス24フレットで探してるんだけど

なかなか、これっ!というのがない。

先月半ばから10本以上弾いてるんだけどね。

明日の昼間、時間があるからちょっと見たいベースを置いてある楽器店まで

行ってこようかなぁ、と思案中

千葉県成田の有名楽器店までちょいとひとっ走り、

なんだけど、道路状況によりけりなんだけどね。

電車で路線調べたら、なんと2時間半もかかるし、、。

明日は水曜日だけど夜、レッスンもあるし、、、。

でもたぶん行ってきます!

 

 


3月1日(日曜日)多分、曇りとちょいと雨

明日と明後日は赤坂のスタジオで録音の仕事。

BGMの制作

さっきからどのベースを持って行こうかなぁ、って考案中。

最近メインで使っていた5弦の使用頻度が

極端に減ってきてる。

いやいや決して重いからとか言う理由じゃなくてね、

5弦ベースってスラップの時に左手親指でミュートしにくいでしょ。

スラップのフレーズにもよるけど、ラリーさんのようなスラップは

どうしても解放弦が鳴っちゃうからね、右手だけじゃあ追っ付かないんだ。

だからスラップの人って4弦がメインになるんだよね。

そう言う訳で明日はプレベにする事にしよう。

 

そうそうこんなサイト見つけた!

YouTubeで集めたいろんなベーシストの動画集

http://guideme.jp/bassist/index.php

気がついたら夜が明けてたりするから気を付けてね!

仕事や学校に差し支えないほどに!

T.M.STEVENSが面白い!!

ホント、面白いよ!

 

 

T.M.STEVENSとは似ても似つかない(笑)

今年の梅がほぼ満開になりました!

T.M.STEVENSを見て楽しんだ同じ目でこの梅の花を見ると

それはそれは不思議な気分です!(笑)

コーラ飲みながらお寿司を食べてるような。。

 

しかしTOBIASのベースっていいよなあ。

いま一つ狙ってるのがあります!

MTDじゃなくて、TOBIAS !

 

 


2月20日(金曜日)雨から曇りで夕方から晴れたからびっくりだよね

今日はきっと傘の忘れ物がいっぱいだろうなあ。

赤坂駅にも傘忘れを見たかけたよ。

ふと置いた傘を忘れてしまって

うんと時間が経ってから取りに行って

そのままの状態で置かれてた時って嬉しいよね。

そんで傘が可哀想だったなあ、なんて思ったりするよね。


友達のギタリスト、スタジオの前に車停めて楽器積み込んで、

いや全部積み込んだつもりでハードケースに入ったギターだけ

壁に立てかけたまま忘れて、1時間後に自宅に帰ってから気がついて

大急ぎで取りに戻って2時間後にそのままの状態で置かれていた事があった。

野球場に子供を忘れて帰ってしまったのって長島さんだっけ(笑)


今年も梅が咲きました

 


2月16日(月曜日)札幌は雪だったよ

ギバちゃんの9年ぶりのライブは札幌で

9年前と同じメンバーで出したサウンドに感動!

言葉には表せないけれど、みんな人生経験積んでるんだなぁ〜って

目頭が熱くなったりしてね、

年のせいで単に涙もろくなっただけじゃないよ!

9年前と同じ曲を何曲もやったんだけどね、

ってか20年程まえからやってたから

すごい昔の事まで思い出すんだよ!

演奏しながら細かい事まで走馬灯のように一瞬一瞬にいろいろと思い出すんだ。

あの頃はこのフレーズは、こんな感じで弾いてたよなぁ、、って。

でもその弾き方って子供っぽいよなあ、、とか(笑)

まだ青かったんだなあ、、とか(笑)

昔はここで何か目立つフレーズ弾かないとっていきり立ってたけど、

ここはそういう風に弾いちゃダメなところだよな、、って。。

 

 

「花鳥風月」の踊りって本当に素晴らしい!

めっちゃカッコいい!

目頭が熱くなった!!

二十何年ぶりに踊った訳だから、すごいよ!

あの踊りはすごく体力を使うみたいだからね。

 

 


前乗りで時間があったので

ちょいと時計台で記念撮影

樋口晶之(Drs)

どくろのニット帽かぶってるし、、、(笑)

松原博(Key)

記念撮影〜〜〜なんて言って撮らせてもらったんだけど

ちょっと照れてたよね!(笑)

わし

なんかめっちゃ普通(笑)

 

んでその素晴らしかったライブが終わってサッポロビール園で打ち上げ!

どりゃ!信じられないほどの美しさでしょ!

夢のような世界が広がってるサッポロビール園

 

 

 

ところで20年ほど前に始まったギバちゃんのコンサートツアー

nagoshi

から始まって

Y・A・N・A・G・I・B・A

と9年間やって最後の『A』が2000年で終了したんだけどね、

今度のツアーの『T』はいつから始まるの〜〜?

そろそろ始めないとヤバイよ!(笑)

最後の『O』はシャインアライト状態だからね(笑)

 


2月13日(金曜日)曇り

明日は札幌

15日に札幌でライブなんだけどね

空が荒れそう。。

飛行機、苦手だなぁ〜〜

 


2月8日(日曜日)だいたい晴れ

昨日芝浦スタジオでリハ

終わって表に出ると日が暮れる前の綺麗ない一瞬

トワイライトタイム

 

ちゃんと繋がってないやんけぇ〜〜〜(汗)

超いい加減なつなげ方でごめんなさい(汗汗)

気持ちで繋げてみてください。

 


1月31日(土曜日)雨のち曇りとちょっと晴れ間

一昨日からのレコーディングの仕事は無事に終了!

1991年頃にレコーディングした柳葉敏郎さんの

「Na-goshi」、「Y」というアルバム2枚を

久々に聞いてみた。

めっちゃ懐かしい〜〜

そう言えばこのレコーディングとツアーでいろんな人と出会ったんだよなぁ〜

速水清司さんも井上堯之さんにも知り合うことが出来たんだよなぁ。

なんていろいろ大変な事があったレコーディングやツアーの事を

思い出しながらCDを聞いてると懐かしくて涙が出そうになった。

全曲’74年製の JAZZ BASS使ってる。

あっ、フレットレスは違う!ESP製だった!

ベース聞いてると今だったらああ弾くのにこう弾くのに、とか、おっ、結構やるじゃん!

みたいなのがいろいろあって楽しい!

 


1月28日(水曜日)曇り

間に合った!!

明日と明後日はレギュラーでやってるレコーディングの仕事

アレンジに今月は時間がなくてぎりぎりだったけど間に合った!!

めでたしめでたし!!!

 

 


1月25日(日曜日)晴れ

あ〜、仕事部屋の掃除をしないといけないよなあ。。

お掃除ルンバだと隅々までは掃除してくれないだろうし、

ってかお掃除ルンバ考えた人ってどんな人だろう、って思う。

うんと面倒くさがりやなのかそれとも発明マニアなのか。

爆発的に売れるぞ!!って思って作ったのかなあ!?

発明当時はすごい盛り上がり方したんだろうなあ(笑)

カーリングに似てるところがちょっと楽しいけどね、

日本の住宅状況には絶対に向かないよ。

しかしどんな人が作ったんだろう?

数年前に買ったダイ○ンの掃除機、遂に物入れにしまい込んでしまった!

掃除機にしてはかなり高い物だったのに

ろくに使ってないし、ってかろくに使えない掃除機だったよ!

ダイ○ンは大尊って書くんじゃなくて大損って書けばいいんだよねきっと!


古い友達がシャープだから今度はシャープの掃除機にしようかな。

シャープって早川電機って名前で

僕がご幼少の頃、いやガキの頃、大阪の阿倍野区の万代池って所のすぐそばに会社があって

その池でよくザリガニ釣りとか亀で遊んだりして、お〜い!早川電機!って大声で叫んでた(笑)


そう言えば昔、「シャープさんフラットさん」って音楽クイズ番組があったなあ、、、。

いや、僕は全然知らないんだけどね、、

ちょっと懐かしいなあ、なんて、いや僕は全然知らないけど!

 


1月24日(土曜日)寒さが戻った曇り

ZEPP TOKYOに行ってきた。

レッスンに来てるリョータくんがベース弾いてる

ONE OK ROCK

3rd albumがこれ

感情エフェクト

 

ZEPP TOKYOの入り口

2700人だって!

すごいよね!

 

演奏が始まって、ワーオッ!!!

すごいパワー、エネルギー!!

それに大音量!

リョータくん、一曲目から走って飛び跳ねてる!!

う〜ン、元気!若い!カッコいい!

 

お正月にシャインアライトでストーンズの刺激受けてきたところだから

余計に僕の心が揺さぶられてしまった。

う〜〜ン、年齢なんて関係ないぞ!!

負けるもんか!!

明日から肉体訓練してやるぞ!!!

いや、待てよ、無理しちゃ体に悪いから

ちょっと寒さが和らいでからにしようかなぁ。。

なんて考えながら最後まで引き込まれて楽しんだ。

バンド全員がグルーブが一つになっていて気持ちがいい。

決まるところが鋭く決まっていて、

う〜ん、これがバンドだよなぁ〜

セッションじゃぁ出来ないよなあ〜

バンドの醍醐味ってこれだよなぁ〜

平均年齢20才のバンドが

ここまで出来るんだ!

って感心すると同時に

羨ましかったりした!

あぁ、僕の青春、、みたいな。。


お仕事で何度もご一緒させていただいてたタカヒロくんのお母様にも

お会いする事が出来て嬉しかった。

コンサートの仕事のときなんかは握手なんてしたことないのに

今日は久々にお会いしたので握手なんかしてしまいました。。

 

近日中に家に来てるレッスン生のバンドやCD、LIVE、

プロで活躍してるレッスン生、を紹介するページを作ろうと思う。

 


1月18日(日曜日)雨降りそうだったけど降らなかった曇り、ちょっと寒さゆるむ

 

Coolin' Groovinをちょい紹介

 

もう15年ほど前にBERNARD PURDIE(Drs)が来日したときのライブ。

渋谷のラブホ街の真ん中、

ぼくは余り行った事ないんだけどねその辺りは、いやホント!

ON-AIRと言われてた頃に、

CHUCK RAINEY(BASS)

DAVID T.WALKER(GUITAR)

なんて素晴らしいメンバーでのライブ映像

もともtギターはコーネル デュプリーなんだけど

直前に病気でトラでデビッドTウォーカー、

なんてめっちゃ贅沢な話し!

キングカーティスこそいないけど

メンフィスソウルシチューのグルーブだよ!!

一曲目の「Tighten Up」なんてもう涙が出てしまう!!!

What's Going Onを

DAVID T.WALKERフューチャーで演奏してるんだけど

いやはや筆舌に尽きるとか尽くし難いとはこの事!

機会あれば是非聞きましょう!

 


1月17日(土曜日)晴れてたけど結構さむい

BASS BIBLEの紹介

価格がほぼ¥5000ーとちょい高めだけど

なかなかお薦め!

どこがお薦めかと言うと

ありとあらゆるパターンが網羅されてる。

SOUL,ROCK,FUNK,JAZZのような普通のリズムはもちろんだけど

ラテン、サルサ、マンボ、レゲエ、、、

だけじゃない、

ソマリア、マリ、ギニア、カメルーン、、、

面白いのなんのって!!

かなり高度で難しいんだけど

強力なシンコペーションや複雑なグルーブの訓練になること確実!

それにね、ラリーグラハムやマークキングのスラップのテクのところなんか、

短いパターンがいくつも載ってるんだけど、

そうそう!これこれ!これをやればラリーグラハムっぽくなるんだよね!!みたいな感じなんだ。

ジェームスジェマーソンやチャックレイニー、ジャコのフレットレスあたりも、よく表現されてると思う。

それになんと言っても演奏がいい!!

聞いてても飽きないよ。

Paul Westwoodってベーシストなんだけどね

バリバリ!

一緒にドラム叩いてる人はJohn Trotter

バリバリですわ!

この紹介の中にちょっと気になるところがあった。

ヨーロッパ全土で発売されている、

「The Complete Bass Guitar Player」って教則ビデオどんなんだろうか?

amazonで探してみたんだけど、似たのはあるんだけどこれはなかった。

この教本のベースパターンは1000パターン以上あるから

全部弾きこなすのは大変だけど絶対にお薦めの一冊だよ!

 


1月16日(金曜日)晴れだけどめっちゃ寒


あっと言う間に一週間ぶりの日記

と思ったんだけど、もう一つのハードディスクから起動して日記書いてたんだけど

その後また遡って8日になってしまったみたい。

その間にいったい何を書いてたんだろう。


そう言えば先日、去年、STBでやった石井カズちゃんのライブの

映像を送ってもらった。

撮影した人が上手い人だったので楽しく見る事が出来た。

ありがとう!


それはそうとして、

友達に親戚が千葉の人がいて、それが八街!

そうそうピーナッツの八街市

ピーナッツをいただきました!

これがメッチャうま!!

親戚の方が「ふくや商店」なんだって!

ホームページを見てると面白くてね、

茶色い薄皮はポリフェノールがいっぱい入ってるんだって!

レシチンは、記憶力アップとぼけ予防だって!

ほっといてんか!(笑)

でも1日30粒薄皮付きで食べます!

 

 


1月8日(木曜日)ほとんど晴れだったような気がする


RapidWeaverってホームページ作成ソフト(マック版)が届いた。

先ずホームページ全体をこれで読み込んでから、このソフトのFTPを使ってアップしてみるんだけど、

せっかくだから新しいページとかいらないページとかを削除してリニューアルしてもようかな。

さすがに作ったのがもう10年ほど前だから何となく古くさいイメージだし、

14インチのディスプレーのサイズに合わせてあるしね。

今はもう22インチの時代で当時の4倍以上の画面の大きさかな。


どんなページを増やすか、、。

新しいデジカメで撮った写真のページ、

なんて全然作りません!なんか陳腐だし(笑)

って書いてて作ってたらごめんね。


レッスン生のバンド紹介とかCD紹介かな。

これが結構面白いんだよね!

完全に自宅で録音したものからメジャーレベールで出してるバンドまで。

CD制作合計10万円でここまで出来るんだ!!みたいなのとか、それはそれは楽しい。


レッスン生の写真載せたりとか日記で紹介したりとかは、実は結構気を遣うんだよ。

どうしてかって言うとね、バンドの仲間には内緒でレッスンに来てる人とか時たまいたりするんだ。

「オレはさぁ、練習なんてしなくても上手いんだぜ!」みたいな感じでね、

でも実はものすごく練習してたらりするわけ!

受験勉強なんかでもあるじゃん。

「オレ勉強なんてカッタルクて、やってらんないよぉー」とか言っちゃって、

家に帰ったらネジリハチマキで猛勉強してたりね。

兄弟にテレビドラマのストーリーだけ大急ぎで教えてもらってたりしてて、

ほんで友達に細かいとこ突っ込まれて、困って適当にごまかしたりしてね(笑)


そんな訳でどんなページを作るか検討中

 

 


1月7日(水曜日)曇りときどき晴れ まあまあ寒い

ハードディスクの入れ替え作業、手こずってる。

MacOSに最初から付いてるディスクユーティリティでフォーマットして

「復元」しようとするが復元先を読み込めない、、、。

仕方なくOSをじっくりインストール

と書いてもよく分からないと思うけど(特にMacは)

とにかく手こずってもう諦めつつあるとこ。

半端中途で明日に持ち越し。

堯之さん大丈夫かなあ、、、

 


1月6日(火曜日)晴れ時々曇りだったかなぁ

そうそう来月半ばに9年ぶりにやるライブがあるんだけど

めっちゃ楽しみ!

もう書いてもいいのか分からないので誰のライブかは伏せておくけれど

札幌での久々のライブやるんだよ!

多分プライベートライブというかファンクラブのライブだと思うんだけど

メンバーはね、

長谷川雄大、樋口晶之、鈴木晶、松原博、藤田明夫

このメンバー演奏するアーチストって知ってる人は誰だか分かるよね(笑)

今日2.5インチ320G HDが届いた

明日はお休みだから中身の引越しよう。




1月5日(月曜日)晴れたり曇ったりだったかなぁ

 

お正月あたりにアマゾンから洋書ベース本が4冊届いた。

自分なりに円高還元してみようかと

このうち一冊はハズレでした(笑)

バーニ−ブルンネル

バーニーぶるん寝る

に変換されて笑ってしまいました。

バーニーブルンネルは大正解!

さすがにもとCHICK COREAバンドのベースプレーヤー

SPAINのベースソロを同じコード進行で丁寧に分かりやすく、

順を追って、丁寧に、演奏してくれてる。

ハズレの一冊は付属のCDの演奏がひどすぎ!

さてどれでしょう?


円高還元はアマゾンUSAみて欲しいCDやDVD、洋書を購入するのがいいかも。

でも中身を見れないからおみくじのようなもの。

お正月だし。

 

そうそうストーンズのシャインアライトのゲストのバディガイのブルースギターソロ!!!

強烈!!!

(対比の問題かもしれないけど。笑)

 

 


1月4日(日曜日)晴れ

今日でお正月休みはおしまい

狭小庭に放置してあったスプレーの園芸殺虫剤とかを4種類ほど

古布巻いてシューって抜き、燃えるゴミと燃えないゴミに分別。

明日は資源ゴミの日、明後日は燃えるゴミの日。

ちょっと古くなったタオルケットや毛布も捨てた。


それはそれとしてアマゾンでMacBookのメモリーとハードディスクを注文した。

あまりに安くなっててビックリ!

MacBookのメモリーは2Gまでとなってるんだけど

トラッセンドで調べた結果3ギガまで認証してるらしい。

ってな訳でSODIMM 2G×2購入するも¥4000-ポッキリ

ハードディスクに至っては320Gで¥6712-

これって喜んでてはダメだよね!

仕方なく安くなってるんだよ!

倒産する寸前で値崩れ起こしてるしか考えられないよね。

僕のMacBookは メモリー1G とハードディスク80Gだから

もういつもパンパンでで動作が不安定になることもあるからこれで安心なんだけどね、世の中心配。


そんなわけでお休みは今日まで!

明日からレッスン初め

明日は長○さんと○浜くんと今○くんと吉○Mくん

って名前書いてどうすんねん!

吉○Mくんはね、

吉田Mくんなんだけど、吉田Kさんと、吉田くんと三人の吉田さん。

元祖吉田さんと本家吉田さんと老舗吉田さん。

そう言えば筒井康隆の小説に可笑しいのがあったなあ。

元祖ターザンと本家ターザンと老舗ターザンがアフリカであるとき出会ってしまって喧嘩になる、ホンマにアホな話。

筒井康隆の小説はホンマに面白い!

 

 


1月3日(土曜日)快晴

曜日の後に天気を書くと小学生の日記みたい。

今日、映画に行ってきました、六本木ヒルズ。

 

ストーンズのシャイン ア ライト

もう言葉に表せない!

最初にJUMPIN' JACK FLASHが流れた時、涙が出た。

10代の頃、STONESとBEATLESは同じくらい聞いてたんだけど

ロック色が強いのはストーンズ

音楽的なのはビートルズ

みたいなとらえ方してたかな。


10代の頃に深く聞いて弾いて身につけた音楽は

いくつになっても体の芯に残っていて

ふと気がつくとごく自然にそこを演奏している。


今日はそこを確認してきた。


しかしMick Jaggerってすごいよ

めっちゃカッコいい

みんなこのカッコよさをまねしてるんだよね

ロックのかっこよさのすべてが詰まってるよ

65才でなんでこんな体の動きが出来るの???


映画館を出てふとつぶやいてしまった。

まだ僕は若い!

 

BROWN SUGARってメッチャカッコいい曲だよねえ!

 


1月2日(金曜日)快晴

SHM-CDを去年の暮れにタワーレコードに行って入手。

って言うとだいぶ前のように聞こえたりする?

これはRock/Soul/Blues Edition

オールマンブラザーズ、キンクス、ジェームズブラウン、フリー、フー、、、で

最後にマービンゲイのWhat's Going Onだよ。

左がつうじょうCDで右がSHM-CDだよ。

Super High Material CDの略らしい。

M.I.Jは

Made In Japan

今関係ないけどね、

紅白でキムタクが言ってたし。

キムタクと僕の共通点は、、、

まっ、いいか。

そんで、SHM-CD

去年の暮れに赤坂のペイルグリーンスタジオのエンジニアの平中君が持っててね、

ちょいと聞かせてもらって、ビックリ!!!

違う!音が違う!!

JAZZ Editionでコルトレーンのバラードを聞いたんだけど、

そこにいた塩崎君や濱田君や山崎君や遠藤社長、全員わ〜お!って!!

以前ProTroolsで録音してる途中で、なんだったかトラブルかなんかで

急遽スチューダーのアナログのマルチをまわしたことがあったんだけど、

その時と同じような音の変化だった。

艶があってしっかり聞こえるんだけどうるさくない音。

ついつい音量を上げてしまいそうになる音。

ヘッドホン(MDR-CD900)で聞いてもビックリする程ちがう!

CDラジカセでは僕は聞いてないけど、違うらしい。

説明書はこんな感じ。

僕には低音より高音のシンバルやスネアの高い音域成分とか、声のシャリシャリしたあたりの

感じが全然変わるのがよく分かるように思えた。

ベースの音は、う〜ん、分からないかも、、。

うんといいオーディオで聞くと違うのかもしれないね。

ちなみに家の仕事部屋のスピーカーはJBL 4312B MK2

アンプもCDプレーヤーもマランツ。


いきなり話は変わるんだけど

去年の夏頃にレッスン生のことでビックリしたことがあったんだ。

また後日その事を書くけど

『ONE OK ROCK』のベースのRyotaくん

24日のZeppTokyoだね!

がんばって!!!

 

※Bluesをクリックして出てきたすんごい写真は山岸潤史氏です!


1月1日(木曜日)快晴

 

開けましておめでとうございます

 


開けてすぐはちょっと風邪気味だったので

起きてからの初詣は氏神さまに。

野沢稲荷です

来てるのはご近所さんばかりだけど

毎年夜中に行くとお神酒とみかんがお土産にもらるんだけどね。

空がホントに抜けるような青色してました。

あっ、もうすぐ申告が始まるんだよねえ、、、。


今年こそ日記を毎日書きます!

ここんとこずっと週記になったり月記になったりだったからね。


んで元日と言えば毎年欠かさずに見てるのが

ニューイヤーコンサート

このためだけにNHKの受信料払ってると言ってもいいかも。

今年の指揮はダニエル・バレンボイムさん

「美しく青きドナウ」は全然違う感じで良かったし、

「告別」の楽団員が徐々に去って行くのも楽しかった。

コントラバスは最近は5弦が一般的になってるね。

多分、エレベと同じ原因かも。

ここ10年ほどの間に安価なラジカセ、ってかCDプレーヤーとか

mp3プレーヤーなんかでもしっかり低音が再生出来るようになったからね。

ハイファイのステレオが出た当時はローBはもとより4弦Eもろくに出なかったからね。

フルサイズのコントラバスで5弦の音出したら気持ちいいだろうなあ〜〜

アルコでゴ〜〜〜ッって!

足に伝わる低音って気持ちいいよねえ!

以前自作のベースアンプのキャビネット使ってたんだけど

18インチのJBL K150ってアルニコを使ったユニットで

それはそれは気持ちいい響き方してた。

重さが40キロ以上あったのでやめちゃったけどね。


レッスンが夜8時以降になると低音がコンクリートの床を伝わるみたいなので

50ヘルツあたりをローカットするようにしてる。


新しいデジカメ、なかなか綺麗に撮れるよ

窓の外の紅葉がちょっと残ってるのを撮ってみた

 

明日の日記は音のいいCD、SHM-CDについてだよ!