  
                   
                   
                   
                   
                   | 
                    | 
                  
                  
                    
                      
                      | 田邉 和子(たなべ かずこ) | 
                     
                    
                      養生気功塾 主宰 
                      一般社団法人「全日本混化気功協会」理事長 
                       
                      気功教室・気功レッスン 
                      各種気功講座(気功理論・気功法・気功食療法・他) 
                      気功師養成 
                       
                      <主な職歴など> 20代から30代にかけて、アパレル会社やスウェーデンの家電メーカーでシステム開発に携わり、忙しい日々を過ごす。  
                      結婚を機に、介護の資格を取得して介護の現場で働く。 
                       
                      そこでの経験から東洋医学、自然療法などに興味を持つようになる。  
                       
街で見かけた「漢方」や「中医学」に惹かれ、漢方、薬膳茶、フランスの植物療法などを学ぶ。  
                       
                      その流れの中で気功と出会いで、気功こそがすべてのベースであると感じ、現在は、その道(宋海君老師に師事)を生涯の道と決めて進んでいる。 
                       
                      <気功と中医学> 北京中医薬大学日本校の医学気功科卒業(医学気功整体師) 
           中医中薬科卒業(国際中医師) 
                                 医学気功研究科在籍 
                                 無極自然門気功師 
                                 無極自然門国際気功師 
                       
                       気功との出会いは宋海君老師との出会いでもありました。 
                      この老師の気功に出会え学べたことで気功の魅力を心と身体で受け取ることができ、その体験を通して、気功を一生の仕事にしようと思えました。 
このありがたい縁に心から感謝をしております。 
 
                      現在も宋老師の下で“無極自然門”を学び、その教えに常に忠実でありたいと日々励んでおります。 
                      それは私の土台であり、養生気功塾でお伝えしていく気功でもあります。 
                       
                      宋老師の気功を続けていく中で、他にも縁がありお世話になった老師たちがいらっしゃいます。 
                      本物の気功の魅力と楽しさを教えていただき、心から感謝しております。 
                      劉天君老師、張明亮老師ほか。 
                      来日された時や私が訪中した時にお世話になりました。 
 
宋老師をはじめ素敵な老師たちに心から感謝いたします。 
 
宋海君老師 【老師の部屋】を参照。 
                       
                      自己紹介動画もあります 
                      「気功的養生ライフチャンネル」 
                       
                             | 
                     
                  
                   
                   |