Welcome to Kenzo's Web Site

新作映画で英語学習

ブラック・スワン(Black Swan)

                             お薦め度 ★★★★★

  過去の新作映画

『ジュリエットからの手紙』

『ガリバー旅行記』

『トゥーリスト』


『塔の上のラプンツェル』

『ウォール・ストリート』
                                   
 

 ナタリー・ポート演じるニーナが所属するバレエ団は次の公演『白鳥の湖』の主役を選ぼうとしていた。その人物は無垢で繊細なホワイト・スワンと、その対極にある官能的で邪悪なブラック・スワンの二役を演じなければならない。だが、候補者の一人である極めて真面目なニーナには、技術的な面では何の問題もなかったが、悪を象徴するブラック・スワンの持つ魔性と情熱に欠けていた。

 オーディションが行われた日、彼女は意気消沈して母の待つ自宅へと帰ってくる。以下は、人生のすべてをバレエに捧げる日々を送るニーナと、自分が果たせなかった夢を娘に託す母との対話、そして翌日の二ーナと監督トーマスとの場面である。母の愛情に溢れた言葉や監督に再考を促す際の表現など、日常的に頻繁に使われる英語を学習するには最適といえるだろう。


                                                              (青色の語句には注釈が付いています)

   INT. House – Night
屋内―夜
  Mother: So how did it go? You were late, so I called Susie in the office. An audition. I can’t believe he just sprang that on you. So? 母親: で、どうだった?あなたが遅いので、ママはオフィスのスージーに電話したのよ。オーディションだなんて?あなたに彼がそんなことをやらせるなんて信じられないわ。それで?
  Nina:  It was fine. ニーナ:  うまくいったわ。
  Mother: Just fine? Oh.  母親:  うまくいっただけ?まあ。
 

Nina starts to sob.

ニーナは泣きだす。
  Mother:

Oh, sweetheart. Oh. Oh, you tell me about it.

母親: まあ、ニーナ。ほら、ねえ、そのこと、ママに話してみなさい。
 

Mother is talking to Susie over the phone in the next room.

母は隣の部屋でスージーに電話している。
  Mother: I know, Susie, but he just can’t expect these girls…to come back from a break and dance like Beth MacIntyre. It’s completely unrealistic. I mean, they can do the work, but they don’t have Beth’s magic. 母親: 分かってるわ、スージー、でも、彼があの娘たちに期待するのは間違ってるわよ….休みから帰ってバス・マッキンタイヤーみたいに踊れなんて。全く非現実的よ。つまり、あの娘たち、ちゃんと踊れるでしょうけで、でも、ベスの魔力は無理よ。
  Mother continues talking. 母は話し続ける。
  Mother:  She’s miserable, and it’s…(indistinct) 母親: あの娘はすごく落ち込んでるの。それに、その….(不明確
  Nina begins to practice ballet. She gasps and falls on the floor. She groans. 二ーナはバレーの練習を始める。彼女はあえぎ、床に倒れ、うめき声を上げる。
  Nina: Ow.  二ーナ:  あっ。
  Mother: Nina? Everything all right? 母親: 二ーナ?大丈夫?
  Nina: I’m fine! 二ーナ:  大丈夫よ。
  Nina takes off her shoe.  She finds her toenail split. 二ーナは靴を脱ぐと、足の爪が割れているのを見つける。
  Int. Bedroom – Night 屋内-寝室-夜
  Nina gasps. Mother is treating her for her toenail. 二ーナはあえぐ。母は彼女の足の爪の治療をしている。
  Nina: Oh. 二ーナ: あっ!
  Mother: Shh.  Almost done. You are working yourself too hard. We all have off days. 母親: しーっ。もうすぐ終わりよ。頑張りすぎよ。誰だって休みは取らなきゃ。
  Nina:   If that girl hadn’t barged in….  二ーナ:  あの娘が押しかけてさえこなかったら….. 
  Mother:  I’m sure she didn’t mean to. Remember when you first started? If I hadn’t taken you to each of your classes, you would have been completely lost. 母親:  その娘、きっとそんなつもりはなかったのよ。あなたが初めてバレーを始めたときのこと、覚えてる?もし私が各クラスに連れて行かなかったら、あなたは完全に迷子になっていたわね。
  Nina: I’m gonna talk to him tomorrow. I’m gonna tell him I finished it. 二ーナ: 私、明日、彼に話してみる。あれはやり終えたって言うつもりよ。 
  Mother:     You don’t need to lie. It won’t convince him one way or the other. Oh, sweetheart. I know it’s disappointing. And when you start getting older, there’s all this…. ridiculous pressure. God knows, I understand. But it’s all right. No matter what. You’ll probably get to dance the pas de quatre again. That’s such a wonderful part. Or maybe he’ll make you a big swan. Either way, you’ll shine. 母親:  嘘を言う必要はないわ。そんなことしたって、どっちみち、彼を納得させられっこないもの。まあ、二ーナったら、残念なことは分かるわ。それに、年を取り始めると、ほら、こんな….ばかばかしいプレッシャーがかかってくるものね。ほんと、分かるわよ。でも、大丈夫。何があろうとね。たぶん、またパ・ド・カトルを踊れるわよ。あれはほんとに素敵な役だわ。それとも彼、あなたをビッグ・スワンにしてくれるかもね。どちらにしろ、あなたは輝くわよ。
  Nina: I know. 二ーナ: ええ。
  Mother:   Everything will be better in the morning. It always is. Sweet girl. 母親: 朝になれば全てすっきりするわよ。いつもそうでしょ。いい子ね。
   Int. Hallway – Next Day
Nina walks up to Thomas.
屋内―通路―翌日
二ーナはトーマスに歩み寄る。
  Thomas:    Yes, Nina? トーマス:
 
なんだ、二ーナ? 
  Nina: Do you have a minute? If now’s not a good time, I can…. 二ーナ:   少しお時間はありますか?今、ご都合が悪いようでしたら、私….
  Thomas:  Now is perfect. トーマス:   今が一番いい。
  They walk into his office. 二人は歩いて彼のオフィスに入る。
   Int. Office – Day 屋内―オフィス―昼
  Thomas:    So? トーマス:  それで?
  Nina:    Um …I just wanted to tell you that…I practiced the coda last night, and…I finished. I thought you should know.   二ーナ: えっと….ただあなたに言いたかったんです….昨夜、コーダの練習をして、それで….終えたんです。そのこと、知っておいて欲しいと思ったものですから。
  Thomas:  Okay, Nina, listen. Honestly, I don’t care about your technique. You should know that by now.  トーマス: よろしい、二ーナ、いいかね。正直に言って、私は君のテクニックなんかどうでもいいんだ。そのことは、今ではもう分かっているべきだが。
  Nina: Yeah, but yesterday…  二ーナ: ええ。でも、昨日…. 
Thomas:   No. Anyway, I’ve already chosen Veronica. So…. トーマス:  いや。とにかく、私は既にベロニカを選んだんだ。だから….
   He opens the door. 彼はドアを開ける。   
  Thomas:    Sorry. トーマス:  残念だが。
  Nina:  Okay. Thank you. 二ーナ: ええ。ありがとう。
  He shuts the door before she gets out of the office. 彼は彼女がオフィスを出る前にドアを閉める。
  Thomas: That’s it? You’re not gonna try and change my mind? You must have thought it was possible. Otherwise, what are you doing here all dolled up トーマス: それで終わりかね?君は私の気を変えようとはしないのか?それが出来ると思ったはずだ。そうでなければ、めかしこんでこんな所で何をしてるのかね?
  Nina:  I came to ask for the part.  二ーナ: 例の役を頼みに来たんです。
  Thomas:  Well, the truth is…when I look at you….all I see is the White Swan. Yes, you’re beautiful, fearful, fragile. Ideal casting. But the Black Swan? It’s hard fucking job to dance both. トーマス: なるほど、実は….君を見ると…..私に見えるのはホワイト・スワンだけだ。そう、君は美しく、不安そうで、繊細だ。理想的な配役だよ。しかし、ブラック・スワンはどうかな?両方の役を踊るのは極めて難しい。
  Nina:
 (softly) I can dance the Black Swan too.  二ーナ: 静かに)私、ブラック・スワンも踊れます。
  Thomas:  Really? In four years, every time you dance….I see you obsess getting each and every move perfectly right…but I never see you lose yourself. Ever. All that discipline for what? トーマス: 本当に?4年間、君は踊る度に…君はどの動作も完璧に正確なものにしようと気にしている….しかし、君が夢中になるのは見たことがない。その自制とやらは何のためかね?
  Nina:  (whispers) I just want to be perfect. 二ーナ: ささやく)私はただ完璧でありたいんです。
  Thomas:  You what? トーマス: 君は何だって?
  Nina:
 I want to be perfect. 二ーナ:  完璧でありたいんです。
  He laughs. 彼は笑う
  Thomas: Perfection is not just about control. It’s also about letting go. Surprise yourself, so you can surprise the audience. Transcendence. And very few have it in them. トーマス: 完璧とは抑制さえすればいいということではない。解き放つことでもあるんだ。君自身を驚かせたまえ。そうすれば観客を驚かすことができる。超越だよ。だが、それを持っている人間は極めて少ない。
  Nina:   I think I do have it in…. 二ーナ: 私はそれ、持っていると思います…
  He suddenly kisses her. She is too surprised and bites his lips. He shouts. 彼は突然、彼女にキスする。彼女は驚き、彼の唇をかむ。彼は叫ぶ。
  Thomas:   You bit me? I can…I can’t believe you bit me. トーマス:  君、私をかんだね?信じ…..私をかむなんて信じられない。
  Nina:
 
 I’m sorry. 二ーナ:  ごめんなさい。
  Thomas:  Now, that fucking hurt. トーマス:  なあ、クソ痛いぜ。
   She leaves his office in a hurry.  彼女は急いで彼のオフィスから立ち去る。
 
  語句解説
  * spring   (人に)急に持ち出す  ex. She likes to spring surprises on her friends. (彼女は友人をびっくりさせるのが好きだ)

* expect    予期する、期待する → 出来事、事態などを期待すること。受身では当然、予定、義務などを表し、否定文では禁止を表す。そのため、ここでは「~してはだめだ」ということ。

* work      仕事、務め → 取り組むべき仕事。ここではバレーを踊ること。

* magic     不思議な力、抵抗し難い魅力

* barge in   勝手に押しかける、加わる

* each      それぞれの、めいめいの、各

* lost       道に迷った、分からなくなった、当惑した →方向、居場所が分からなくなった、ということ。ここでは幾つものクラスに出かけていたことを暗示している。

* pas de quatre (バレエ)パ・ド・カトル、四人の舞踊

* perfect    申し分ない

* try and…  ~しようとする → try to…より口語的で、より強い切迫感や決意を表す。

* doll up    美しく着飾る

* fucking    とてつもない、全くもって → この語は強意を表し、「いまいましい」とか「とても」などの意味で用いられる卑俗語。人前での使用は避けたい。

* obsess     気にする、くよくよする → She obsesses about trifles. (彼女はつまらないことをくよくよ気にする)のように、不必要なほど気にすることをいう。

* each and every…   どの~も → every を強調したもの。

* lose oneself  自分を見失う、没頭する、夢中になる → ここでは「我を忘れるほど夢中になる、はじける」ということ。

* discipline  規律、自制、秩序

* let go     自由にする、放つ → ここでは「自らを解放する、羽目を外す、はじける」ほどの意。

* transcendence  超越 → 経験、理解、理性、常識などを超越すること。
                       



トップへ