英環境食糧地域省 2008年8月6日
英・工業的ナノスケール物質の自主的報告計画(VRS) 第7回四半期報告 概要 情報源:DEFRA, 6 August 2008 The UK Voluntary Reporting Scheme for Engineered Nanoscale materials: Seventh Quarterly Report http://webarchive.nationalarchives.gov.uk/20090506200346/http://www.defra.gov.uk/environment/ nanotech/pdf/vrs-seventh-progress-report.pdf 参照:Nanotechnologies - policy activities http://webarchive.nationalarchives.gov.uk/20090506200346/http://www.defra.gov.uk/ environment/nanotech/policy/index.htm 訳:安間 武 (化学物質問題市民研究会) http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/ 掲載日:2009年1月9日 このページへのリンク: http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/nano/uk/defra_080806_VRS.html 概要 イギリスの工業的ナノスケール物質の自主的報告計画(VRS)は、2006年9月22日に立ち上げられた(訳注1)。この報告書は最初の22ヶ月間におけるこの計画の進捗状況に関する更新情報を提供する。 前回2008年5月の報告書発表以来2件の提出があった。2006年9月の本計画立ち上げ以来、合計11件の提出を受けたが、そのうち9件が産業界、2件が学界からの提出である。 最近の展開 英環境食糧地域省(Defra)は英技術戦略委員会と連携して、イギリスのナノテクノロジー産業界及び学界の調査を実施するための”ナノテクノロジー知識移転ネットワーク(NTK:Nanotechnology Knowledge Transfer Network)”(訳注2)に資金を現在提供している。この調査は、VRSに対する各組織の意見と、会社及び研究者のナノテクノロジー分野での活動についてよく調べることを目的としている。その一環として、VRSにデータを提出しようと望む人々に電話相談又は現地出張という形で支援を提供する。このプロセスで収集した全ての情報は、情報所有者が反対しなければ、秘密扱いとされる。この計画のどのような側面についてでも議論したい人、又は電話相談を受けたい人は誰でも、 Steve Morgan at Defra’s Nanotechnologies team on 020 7238 1580 に連絡いただきたい。 今後の予定 このVRS は2008年9月に2年間のパイロット期間を終える。その時点でナノテクノロジーに関する閣僚グループのメンバーがこの計画のための将来の選択肢を検討するよう問われるであろう。 訳注1: 訳注2:NTK 関連情報
|