ナノテクの問題点と社会的影響
(国内関連情報)
化学物質問題市民研究会
更新 2017年5月29日
このページへのリンク:
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/nano/nano_6.html


省庁検討会報告書・ガイドライン・基本計画国内機関
国内NPO/NGO国内産業界国内報道記事当会発表資料
■省庁検討会
経産省 厚労省 環境省 文科省 内閣府 東京都

経済産業省
■ナノ物質の管理に関する検討会
▼(政策について審議会・研究会等 ものづくり/情報/流通・サービス ナノ物質の管理に関する検討)
▼その他化学物質関連諸施策>> ナノマテリアルの安全対策について>>ナノ物質の管理に関する検討について
■産業構造審議会産業技術分科会 評価小委員会
■経産省ナノウェブサイト:ナノマテリアルの安全対策について
▼ナノマテリアル製造事業者等における安全対策のあり方研究会(製造産業局化学物質管理課)
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/k_7.html
■ナノテクノロジー材料戦略室 厚生労働省
■労働基準局
▼労働安全衛生法
▼平成21年3月31日厚生労働省労働基準局長発 都道府県労働局長宛
▼ヒトに対する有害性が明らかでない化学物質に対する労働者ばく露の予防的対策に関する検討会
http://www.mhlw.go.jp/shingi/other.html#roudou ▼平成20年2月7日厚生労働省労働基準局長発 都道府県労働局長宛
■医薬食品局
▼ナノマテリアルの安全対策に関する検討会
http://www.mhlw.go.jp/shingi/other.html#iyaku
環境省
環境省ナノウェブサイト:ナノ材料環境影響基礎調査

■環境保健部環境安全課
▼化審法

▼ナノ材料環境影響基礎調査
http://www.env.go.jp/chemi/nanomaterial/eibs.html
■大気環境局総務課
文科省 内閣府
東京都

省庁発行の報告書/ガイドライン/基本計画

■国内機関
産総研医薬品食品安全研究所NEDO物質・材料研究機構その他の組織
産業総合技術研究所
国立医薬品食品安全研究所 NEDO
物質・材料研究機構(NIMS) その他の組織

■国内NPO/NGO

市民科学研究会/リビングサイエンスアーカイブ/04. 有害物質、健康リスク
http://www.csij.org/
■市民科学研究会の以下のナノ関連情報は 2020年3月20日現在、全てリンク切れ

■国内産業界

ナノテクノロジービジネス推進協議会(NBCI)
■国内/報道・記事


■国内イベント


化学物質問題市民研究会
トップページに戻る