|
IpcWriter構造体を使って、DataFrameをファイルに出力することが出来る。
IpcWriterを使う場合、ipcフィーチャーを有効にしておく必要がある。
〜
[dependencies]
polars = { version = "0.43.1", features = ["ipc"] }
DataFrameをファイルに出力する例。
use std::fs::File;
use polars::{error::PolarsError, frame::DataFrame, io::SerWriter, prelude::IpcWriter};
fn write_file(df: &mut DataFrame) -> Result<(), PolarsError> {
let file = File::create("example.arrow").unwrap();
IpcWriter::new(file).finish(df)?;
Ok(())
}