まとめた理由 |
この国々は、隣り合っていて、少し距離を伸ばすとすぐ隣国に入るので、一緒にしないとまとまらない |
注意事項(暑さ対策が必要です)
|
時期 |
コース |
記録 |
2013年1月9日〜 1月22日 |
Kratie(カンボジア)→ビエンチャン(ラオス)1,123km | 2015年2月4日作成 |
2012年1月 | プノンペン→(南へ)→シアヌークビル→(西へ)→コッコン→タイ王国へ | |
2011年1月 | プノンペン→シュリムアップ→タイ王国 | |
2009年12月 | ウドン(タイ)→パクセ(ラオス)→南へ→カンボジア→プノンペン(カンボジア) | |
2009年2月 | ホーチミン(ベトナム)→シュムリアップ(カンボジア) | |
2008年2月 | (ラオス国内) ビェンチャン→ルアンブラバン |
2015.02.13up |
2005年11月 | ビエンチャン(ラオス)→国道13号線を南へ→パクセ→ウボン(タイ王国) | 記録あり
2006.2.27作成 |
2001年末〜2002年1月 | ベトナム(ダナン→フエ→ドンハ) →ラオス(国道9号線→サバナケット) →タイ(ムグダハーン→コラート) |
記録あり 2003.1.7作成 |