基礎工事が始まりました。 |
![]() |
前回もご覧いただいた南面の車庫と玄関への階段部分です。 右の塀は玄関アプローチ階段の西側の壁です。中央の土の部分が階段ですね。 |
![]() |
上でも触れましたが、この上にユニット状の基礎ブロックが乗ります。
地面からコンクリートの基礎が立ち上がるのではなく、地表面より少し下まで平らな部分を作り、その上に基礎を含めた構造体が乗っているような感じです。 |
![]() |
西側も同様にできました。がここで若干の問題発生!
この写真では修正は終わっていますが… |
![]() |
そのまま使うはずだった西側の石積みが、強度不足であることがわかりました。 さらに建物位置と配水管などの関係で、ここを垂直のコンクリート壁にすることになりました。 これらは工事開始前に判明し、この基礎工事の前に、西面のコンクリート壁工事が行われていました。 (パナホーム建築レポートは建築の進行と同時に、2001年1月から5月にかけて、パナホームでマイホームと題して掲載していたものを、再編集して掲載しています) |
![]() |
1.2.5.6.7.8 |