行・ 作品・日本






 マイ・ブロークン・マリコ 
[YOUTH & ROAD_MOVIE
2022.09:日本映画(ハピネスファントム・スタジオ/KADOKAWA)
監督:タナダユキ   原作:平庫ワカ「マイ・ブロークン・マリコ」
出演:永野芽郁奈緒窪田正孝
佐々木告横山芽生伊礼姫奈
尾美としのり吉田羊
米村亮太郎/川島潤也/(どっちがクソ上司役かどうか不明、じゃあ一方は誰?)/他
劇場予告を観ながら…「あっ、これ観なきゃ!」って思った映画!
原作コミックの「マイ・ブロークン・マリコ」は平庫ワカによるもの
2020年に発売(全1巻)されると即重版決定
第24回文化庁メディア芸術祭マンガ部門「新人賞受賞」
ブロスコミックアワード2020「大賞受賞」
このマンガがすごい!2021「オンナ編4位」
なんてったってダチの遺骨をクソ親から奪って…旅に出る!
といった、ある種ぶっ飛んだ内容でキャッチー!
面白そうである!
主演が「永野芽郁」ちゃんだし、ダチ役が「奈緒」ちゃんだし…
ただ公開が「9月30日」からなので「10月1日」が映画の日(ファースト・デイ)で1200円で観られるし…
悩んだが、あっさりと「10月1日」に用事が入ってしまったので、「9月30日」に決定!
ギリギリでムビチケ購入(1500円)して、TOHOシネマズ日比谷を予約です!

STORYは…
ブラック企業に勤め…鬱屈とした日々を送るシイノトモヨ
昼めし、小汚い中華料理屋、ラーメン、TVのニュース…ダチ(親友)のイカガワマリコが投身自殺した!?
俄かには信じられないシイノ、取り合えずLINE!いつも速攻「既読」なのに返答なし
小学校時代から父親からの虐待、彼氏からもDVを受けていたマリコ
(高校時代のトラブル、シィちゃんと ずーっと一緒にいたいというマリコ、不動産屋の物件確認)
マリコのマンション、投身自殺現場に花、彼女の部屋を片付ける管理人
彼女の荷物は親が片付けたらしいが、彼女の遺体は?「直葬?」、葬式もなしか?
彼女のためにしてやれることはないか?
「今度こそあたしが助ける!待ってろマリコ!」、包丁をカバンに入れて家を飛び出すシイノ!
マリコの実家、会社の営業マンを装い訪問
マリコの父親の再婚相手(と言ってたが内縁の妻)キョウコが優しく対応…家に上げてもらったシイノ
遺骨を前にしている父親、マリコの写真
豹変するシイノ
父親を付き飛ばし「遺骨(骨袋)」を奪取するシイノ、暴れる父親に包丁を突き付け…
「高校生の時、実の娘を強姦したテメェに!」
「中学生の時、娘を奴隷扱いしたテメェに!」
「小学生の時、実の娘から母親を奪ったテメェに!」
「テメェに弔われたって?白々しい!反吐が出んだよ!」
「あたしはマリコの幼馴染シイノトモヨ!」
「マリコの遺骨はあたしが連れて行く!」、遺骨と共に2階のベランダから飛ぶシイノ!
(荒れ狂う父親を抑えるキョウコ)
裸足で川を渡り…家に到着、まだ警察沙汰にはなっていない?どうしよう?考えもなかったシイノ
昔の会話を思い出す…海に行こうよ!の約束
旅の支度を始める、押入れから荷物を引っ張り出すと落ちてきたクッキーの空き缶
マリコからの大量の手紙を詰めてあったやつ
それをリュックに詰めると“マリコの遺骨”と家を出る!
行き先はマリコが行きたいと言っていた海“まりがおか岬”(東北・八戸?)
夜行バス、列車…目的地へ!(思い浮かぶ過去の記憶)
2人前の食事(牛丼)、遺骨(骨袋)と2人分の席、(全て、たいらげるシイノ)
(あの父親が、早くキョウコと再婚してくれていたらこんなことにならなかった?)
最後のバス、女子高生とのチョットした交流
バス停からは徒歩
背後から近付いてきたバイク、肩掛けしていたリュックのひったくり!
転倒するシイノ、逃げるバイク(オール・ブラックのフルフェイス)、「ひったくり〜〜〜!」
転がっているシイノの元に来た…漁帰りの男、「大丈夫?」
財布もスマホも入ったリュックがない!それよりマリコの手紙がない!慌てて追いかけるシイノ!
追いつくはずなく…帰ってきたシイノ、遺骨(骨袋)を守っていてくれた男
取り合えずこれで凌いでと渡された5000円札…有難く受け取るシイノ
名乗る者では無いと去っていく男のクーラーBOXに「店の名とマキオ」の文字、失笑
マリコとの旅の再開!


壊れいくダチ…結果「遺骨」なんだけど、それを強奪して旅に出る“ぶっ飛ぶ”主人公!
彼女を現実に戻してくれる、朴訥とした青年のお話
どちらかというガサツでワイルドなシイちゃん!(ブラック職場のクソ上司との戦いの日々)
(小学校からの付き合い)彼女に依存しまくる(ダメンズをを引き寄せてしまう)マリコが…飛んだ!?
いつも超速攻で「既読」がつくLINEが無反応、突然の崩壊
遺骨になったマリコとの旅、回想(子役もいいね)と会話!
なかなかセリフが面白い
私にも、「死んじゃったんじゃ、何も言えないだろう!」…は激しく刺さった!
多分、この役は「永野芽郁」以外には無理だったなと思う…「激しく確信」!
深刻な問題に直面すると現れる朴訥とした漁師の青年マキオが救い!
果たして旅の行きつく先は?
原作も読みきりサイズ…、不自然な膨らませをせず、世界観に忠実な展開(らしい)
あれっ?もう終わり?て感じ、公式の上映時間表記がないが
映画館の上映時間が「11:25〜13:00」だったことから逆算
「予告CM」「映画鑑賞時の注意事項」まあTOHOシネマズのルーチーンだと15分位なので
実質「80分位」の映画です!
ぁっ
面白いですが、1900円払うか?で悩むなら、極力安く観られる方法でどうぞ!
永野芽郁ちゃん好きな方は、四の五の言わずに観に行くべし!
でも公開初日第2回(昼跨ぎ)は、老人(もしかして私も含む?)達
何故か。男性1人客多し(これはは完全に私も府含まれる)
あとは「ザーマスおば様達」
そんなとこ…
公開初日の第2回(11:25)、100席の映画館で4割程度の入り(TOHOシネマズ日比谷 SCREEN10)
2011.09format



 舞妓Haaaan!!! 
[COMEDY]
2007.06:日本映画(東宝)
監督:水田伸生   脚本:宮藤官九郎
CAST-1:阿部サダヲ堤真一柴咲コウ小出早織
CAST-2:京野ことみ酒井若菜吉行和子真矢みき木場勝己秋山菜津子
CAST-3:伊東四朗生瀬勝久キムラ緑子Mr.オクレ大倉孝二村岡希美
CAST-4:植木等北村一輝山田孝之須賀健太日村勇紀/他
舞妓はん大好きの一介のサラリーマン、舞妓はんと野球拳がしたい!との夢を実現させるまでのドタバタ・コメディ映画です、大ネタ小ネタ満載、そんなバカなの連続で…ナカナカ笑わせてくれます

STORYは…
■12年前、京都、修学旅行中の高校生(17歳)の鬼塚公彦、身勝手な7班メンバーに振り回され…京都で迷子、夢川町…生まれて初めて見た舞妓はん、この世のものとは思えぬ美しさ、人生観が変わる程のショック、街から離れられず舞妓はん8人に計12回道を尋ねる、お饅頭片手に“ぼん”と声を掛けてくれた小梅、絶頂の公彦、迎えに来る教師とバスガイド、駄々!早く一人前になって…舞妓はんと「野球拳」がした〜い! ■カップ麺メーカの鈴屋食品・東京本社で働く公彦、舞妓はん命!の日々、有休を使い…京都へ、舞妓はん撮影、舞妓はん応援サイト「ぼんの舞妓日記」にUP、但し…一介のサラリーマンには京都のお座敷に通う経済カなし ■昼食時、サイト更新、掲示板の書込みに反論、売り言葉に買い言葉…戦闘モード、相手側優性、座敷に上がったことないだろう!にキレル、男の正体…サイト荒し?ではなく“お座敷荒し”!カップラーメン溢して大騒ぎ、そんな彼をカッコイイと思う女・大沢富士子(フーコ) ■公彦に願ってもない転機、京都支社へ転勤!工場の東京集約、唯一社長がコダワリ残った京都工場…かやくのみ製造、ゆえに通称「かやく工場」、事実上の左遷と同僚、大喜びの本人 ■引越し準備、ベッド上のフーコに別れ話、粘るフーコ、京都へ一緒に行く?出身地だよね?本当は…三重県、「京都の女じゃなかったら嫌いになるに決まってるだろ!」、思わず…カッターで公彦の(結果)手を刺すフーコ ■京都に着任、上司・先崎部長に歓迎会を催促、“京都で宴会=お茶屋”の短絡、カラオケボックスに怒り、一人…夢川町へ、貯金&消費者金融へ、スーツの新調&軍資金、お茶屋「卯筒」へ、女将のこまつが笑顔で告げる…「すんまへんな、うちとこ、一見さんはお断リなんどす」!常連客の紹介…そんな知り合い何処にいる? ■会社、溜め息、自サイトの舞妓はん写真を眺める公彦、ん?写真の中に…鈴屋食品社長・鈴木大海を発見!社長が常連!偶然に京都滞在中の社長に強引なアタック!面識もない一介の平社員を紹介?紹介には責任が伴う!無理!土下座!仕事で結果を出せば…「連れて行ってやる」との言葉 ■死に物狂いで仕事に取り組む公彦…


久しぶりに映画を見ることとしましたが…、最近いろいろありすぎて、あまりヘビーなものはツライ状況のため、単純明快なコメディ映画にしました、同時期に「監督・ばんざい!」や「大日本人」なんかもやってましたが、監督が監督ですので、アレコレとコメントするのに疲れそうなので…、「舞妓Haaaan!!!」にしました…(上演開始時間もピッタリでしたし)
ストーリーは単純、そんなバカなの…展開、まあ、いわゆるドタバタ・コメディでして、「ありえなーい!」とか「そんな奴いない、いないって!」の集合体ですが、とりあえずそこはツッコまないこととしてですね…、それでもそんなバカな!の連続、だけどテンポが良いので…勢いで最後まで見られました、小ネタも満載ですが…全部笑えるかは? ツボに入ったとこで…クスッと笑えるかな? 今回は自分の調子が最悪なもので、全体を通してソコソコ笑えたとてう感じです、まあ元気な時に笑いに行こうとしてコノ映画を選択していたなら、もう少し笑えていたかもしれません
今このページを記入中に思ったこと…いろいろと出演されてる方が多くて、データ投入が大変そうです…ちょっと暗くなってしまいました、まあボチボチとやっていきます (その後の追記:データ投入が遅れた間に、隋部忘れて…楽になりました)
そうだ!途中で先日お亡くなりになった「植木等」の出演シーンがありました、この映画が遺作に…合掌です
公開8日目の第2回(13:40〜)、610席の映画館は…3〜4割程度の入り(渋東シネタワー1:渋谷)
2000-2009format



 前田建設ファンタジー営業部 
[FANTASY?NON FICTION?]
2020.01:日本映画(東宝)
監督:英勉
出演:高杉真宙上地祐輔岸井ゆきの本多力小木博明
山田純大町田啓太六角精児鈴木拓鶴見辰吾
濱田マリ高橋努田中秀幸
永井豪/他
まさか「前田建設ファンタジー営業部」が映画化されるとは驚き!
建設業界の新たな市場を切り開くべく、大真面目に取り組んだのが…アニメで出てくる秘密基地の受注!
本気で図面を作成し、工法計画に取り組み、積算を行った!
果たして「マジンガーZ地下格納庫一式工事」は、いくらでできるのか?
(15年前の原作では「72億円」、工期「6年5か月」だったけど、果たして?)
本気の取り組み実話の映画化!
建設業界に夢を!進め前田建設ファンタジー営業部!

STORYは…
2003年、前田建設工業のオフィスの片隅にある広報グループ
社会人になったら粛々と生きていくと…働くことに情熱を見出せないでいた新人のドイ
憂鬱そうにパソコンと対峙
満面の笑みをたたえたグループリーダーのアサガワの…
「マジンガーZの格納庫を造れるか」という問いに、適当に答えるドイ
そんな2人のやり取りに、同グループのベッショ、エモト、チカダも入ってきて口々に持論を展開
部下達が話に乗ってきたタイミングを見計らい、アサガワの声が轟いた
「うちの技術で、マジンガーZの格納庫を造っちゃおう」
驚く一同をよそ目にアサガワは会社の広報企画としてWEBに…
「前田建設ファンタジー営業部」を立ち上げ、設計、工期、見積りを出すという
実際には造らないが「心の中に造る」と熱弁するアサガワ
「我が社は国家的な必要性もあり、ダム、トンネル、発電所など、数々の大プロジェクトをものにしてきた…
しかし昨今では、新規事業は明らかに縮小、民間営業は厳しいコスト合戦を強いられている…
そんな中でも、どこかにブルーオーシャン〈新市場〉があるんじゃないか…
あったんだよ!それが!マンガやアニメの世界、つまり空想世界からの受注だったんだよ!
空想世界では、毎週のように、様々な建造物が、造っては壊され、造っては壊され!
そんな奇跡のようなニューフロンティアに、我が社がいち早く、乗り込もうじゃないか!
かくして、アサガワに巻き込まれた広報グループの一角は
マジンガーZの地下格納庫を造る依頼をファンタジーの世界から受けたという体裁で、検討を始動
アサガワが上層部やマジンガーZの権利元に次々と根回し
引きずられるように部員達も創意工夫を凝らしていくが、前途多難な問題が次々と襲い掛かる
最初は冷ややかったドイも、渋々ながらも巻き込まれた部員達と共に
掘削オタクで土質担当のヤマダ、癖の強いベテラン機械グループ担当部長フワ…
さらに社外からも協力を得て、前代未聞のミッションに立ち向かっていく!


建設業界のブルーオーシャン〈新市原〉を切り拓け!
「意味のないこと」に本気で取り組んだ熱きサラリーマン達を描く
実話から生まれた積算エンターテインメント
2004年に発売された本を読んで大笑いしたお気に入りの1冊です
時代設定も原作と一緒だったので違和感はなかったかな
私は建築の設計をやってきたが
この映画はどちらかといえば「土木」「工法・積算」系なんだけど…相通じるものがあるので面白い
ダムが作れるのに、たかが格納庫一つが造れないはずがない!
ぶっ飛び上司が熱く語る中、巻き込まれていく営業部員達
(ぶっ飛び上司のアサガワを“おぎやはぎ”の小木博明が怪演…)
(この映画の成功の6〜7割は持って行っているだろうな)
まじめに勉強、実施は可能なのか?
何を馬鹿なことをやっているのかという批判的な声もある中
もしもアニメの世界から発注があった場合に対応可能なのかの試金石?
現実の世界としては「前田建設ファンタジー営業部」のホームページのカウンターが指標
全然伸びない数字…それが現実?
しかし徐々に協力的な人々も現れ、プロジェクトは進んでいく
最も懐疑的だった若手が本気になっていく様、恋物語まで入り込んで…なかなか笑える
本を読んでいるので何ら違和感なく世界に没入できたが
読んでいたらより楽しめるということで、読んでいなくても面白いよ!
でも1、900円支払うのはちょっと痛いかもしれないので
なるべく安く見られる方法でどうぞ!
実は単行本での続編(「銀河鉄道999」高架橋一式!)を含めて
ネットに場を移動して…いるので
そちらで予習することもできます
その後も…
「グランツーリスモ4」編、「民間国際ロボット救助隊」編
「機動戦士ガンダム」編、「宇宙戦艦ヤマト2199」編
「マジンガーZ infinity」編…まだまだ続く
まあ気を長くして読んでいきましょうか!
公開初日の第1回(10:50)、409席の映画館で2割弱程度の入り(新宿バルト9 シアター6)
2011.09format



 魔界転生 
[HORROR]
1981.01:日本映画(東映)
監督:深作欣二
CAST-1:千葉真一
CAST-2:沢田研二佳那晃子緒形拳室田日出男真田広之若山富三郎
CAST-3:松橋登成田三樹夫神崎愛菊地優子丹波哲郎鈴木瑞穂浜村純三谷昇/他
山田風太郎大好き!当時ノリノリであった沢田研二が天草四郎!これは観に行かねばと…

STORYは…
■寛永15年、徳川幕府のキリスト教弾圧に端を発した島原の乱、凄惨な死闘、12万の幕府軍は一揆軍1万8千人をことごとく惨殺、若き総大将・天草四郎時貞も…その首をさらされた、その夜、雷鳴と共に閃光が走り…四郎は黄泉の国から甦った!聖なる教えも慈愛の心も捨て…悪魔の力を自らのものとし!怒りと憎しみの炎で…この国を焼き尽くすため!彼の目は金色に妖しく輝く!まず黒魔術を使用!夫・忠興に裏切られ…無念のうちにコノ世を去った細川ガラシャ夫人の霊を呼び出し…その肉体を復活させた! ■現世にあって果たせなかった夢、願望を持つ者のエネルギーを合わせて、日本国中を火の海とすべく…四郎とガラシャ夫人は仲間集めを始めた…宮本武蔵、宝蔵院胤舜、伊賀の霧丸…、理由は各々異なれど、誰しもが思うさま自分のやりたいことをするために“魔界衆”に加わってきた ■全国を巡る修行の旅に出ていた柳生十兵衛、街道筋で異様な妖気を感じる、霧の向こうには朧気に5人の人影、「臆したか、柳生新陰流!いつの日か、お主と勝負する日が来るぞ!」の声を残し、たちまちのうちに霧は晴れ…街道には十兵衛以外に人影はなかった ■一方、日光東照宮、家康の命日、4代将軍・家綱が一人の女を見染める…近郷の百姓名主・茂左衛門の娘“お玉”、巧妙に家綱に近づいたお玉、大奥に…、お玉こそ細川ガラシャ夫人の霊が乗り移った姿!秘密を知ろうとしたものは次々と四郎達の手によって消されていく ■お玉の方を迎えた江戸城内はただならぬ異変にみまわれ始めた、将軍とお玉の方の初夜、添寝役として控えていた中老は闇の中に金色に光るお玉の方の目を見て叫び&取り乱す…何も知らない家綱により手討ち!お玉の方の肉体に溺れた家綱、次第に狂気じみてくる…全て四郎の作戦通り ■剣法指南役・柳生但馬守、城内での将軍の乱心ぶりを諌めるため…自ら乱心を装い、お玉の方を殺し&その場で自刃の決意(癌に蝕まれ自分の死期が近いと知る但馬守)、登城した但馬守、吹上御苑で“魔人”宝蔵院に試合を挑まれ…斬り殺すも、自らも血を吐いて倒れる…但馬守の心中、御指南役として栄達、剣術の奥義を究め、息子十兵衛を打ち倒すという夢があった…その屈折したエネルギーが彼を転生させ…魔人に変えた ■十兵衛は魔人達を倒す手始めに武蔵に対戦を挑む…佐々木小次郎との対戦場所と酷似した、名も同じ房州の船島に武蔵を呼び出す、かつての小次郎のように延々と彼を待たせる、武蔵に袖にされ狂い死にしたお通の姪・二代目おつうの漕ぐ舟に乗って現れる十兵衛、間一髪の差で勝利 ■江戸城内、錯乱した家綱、家臣を無礼討ちの連続、城内は混乱、魔界化してゆく、城外でも…江戸天領佐倉、重税に喘ぐ領民、幕府への不満は爆発寸前、四郎は領民達を煽動!一揆を陰で操っていく、義民・佐倉惣五郎が将軍に直訴するも…逆に領民達は大弾圧、大暴動!佐倉の騒動が波及して江戸の民衆も呼応して蜂起、お玉の方が家綱と言い争ううち…火が着物に燃え移り、城内から出火、世に言う"ふりそで火事"明暦大火の真相 ■江戸は動乱の巷、城に向かってひた走る十兵衛の前に、実父・但馬守&天草四郎が立ち塞がる!


山田風太郎「魔界転生」いいね!オドロオドロしくて…、沢田研二カッコ良いね!佳那晃子エロイね!
なぜかパンフを購入していなかったため、探して購入できたのが2012年!22年目のデータ投入です!
-1999format



 曲がれ!スプーン 
[COMEDY]
2009.11:日本映画(東宝)
監督:本広克行
出演:長澤まさみ志賀廣太郎三宅弘城諏訪雅辻修中川晴樹川島潤哉岩井秀人
寺島進松重豊升毅佐々木蔵之介
甲本雅裕ユースケ・サンタマリア平田満木場勝己三代目魚武濱田成夫/他
個人的な話ですが…2日後から暫く入院(手術付き)するもので、今年の映画は見納め?
なんか能天気に明るい映画を見たいと思い、情報誌を見た結果…「曲がれ!スプーン」に決定
舞台作品(2000年・以後再演2+1度)の映画化作品
でもって…本広監督+「サマータイムマシーン・ブルース」のスタッフ!大笑いを期待して行ったのですが
なんか全体的に、空振りと肩透かしの間にクスクス笑いが入る感じ
もっと膨らませて欲しかった部分が多くて、なんかもったいない内容でした

再度個人的な話…久しぶりエンディング・スクロールに従姉妹の名前を確認しました
公開8日目の第1回(10:45)、183席の映画館に13人の入り(ヒューマントラストシネマ渋谷 シアター2)
2011.09format



真夏の方程式     は、別ページとなります



 真夜中乙女戦争 
[LOVE & SUSPENSE]
2022.01:日本映画(KADOKAWA)
監督:二宮健
リレコーディングミキサー:野村みき
出演:永瀬廉池田エライザ柄本佑
渡辺真起子佐野晶哉
安藤彰則篠原悠伸山口まゆ成河/他
リレコーディング・ミキサーを、私の従姉妹が担当しているので観に(聴きに)行くこととした
ただ題名が「真夜中乙女戦争」なので、ちょっと悩んでしまったが…
おじさんが行ってもいいのかな?と
ちなみに原作は読んでいませんし、全く内容を知りません
まあ池田エライザと柄本佑が出ているのが興味深いかな?
2/1の(映画)ファーストデイに1200円で観に行くこととした!

STORYは…
真夜中を愛する者は乙女である
真夜中を憎むものもまた乙女である
乙女は女だけではない、男だって乙女である

愛する者は乙女だ
愛される者、愛されない者も
愛さない者も、乙女であろう

この夜、愛はどこにあるか
携帯を握りしめなくてもいい
そんな真夜中の到来を待ち望みながら
永遠に記憶に残るような思い出を欲して
さもなくば、世界の終わりを待ちながら

ところで愛は世界を救ったか

我々乙女は、戦争をする



4月、上京し東京で一人暮らしを始めた大学生の“私”
友達はいない、恋人もいない、大学の講義は恐ろしく退屈で
やりたいこともなりたいものもない鬱屈とした日々の中
深夜バイトの帰り道に、いつも東京タワーを眺めていた
そんな無気力なある日
「かくれんぼ同好会」で出会った不思議な魅力を放つ凛々しく聡明な“先輩”と
突如として現れた謎の男“黒服”の存在によって、“私”の日常は一変する
人の心を一瞬にして掌握するカリスマ的魅力を持つ“黒服”に導かれ、ささやかな悪戯を仕掛ける“私”
さらに“先輩”とも距離が近づき、思いがけず静かに煌めきだす“私”の日常
しかし次第に“黒服”と孤独な同志たちの行動は激しさを増していき
“私”と“先輩”を巻き込んだ壮大な“東京破壊計画=真夜中乙女戦争”が秘密裏に始動する
一方、一連の事件の首謀者を追う“先輩”は、“私”にも疑いの目を向けていた
“私”と“先輩”、“私”と“黒服”
分かり合えたはずだった2人の道は少しずつ乖離していき
3人の運命は思いもよらなぬ方向へと走り出す…


イタイ青春映画であった…
内容に厚みはないが、やはり池田エライザと柄本佑の存在感は凄いな
主役の King & Prince・永瀬廉はもうちょっと様子見かな?
それはさておき、内容の薄さを補って余りある「音響効果」!
さすが「●●ちゃん」である
前まではエンディングロールにちらっと名前が出るだけだったが
今回は、パンフのスタッフ欄に大文字で名前とプロフィールまで載っている
今後どこまで有名になっていくんだろう、楽しみである!
これは親戚(情報担当)にも送ってやらねばと、パンフ2冊購入
しかし1冊1200円は高い!永瀬廉の写真集か!痛い!
公開12日目の第1回(10:30)、100席の映画館で4割程度の入り(TOHOシネマズ日比谷 SCREEN10)
2011.09format



マルサの女      は、別ページとなります。
マルサの女2    は、別ページとなります。



 満月のくちづけ 
[HORROR&LOVE STORY]
1989.04:日本映画(東宝)
監督:金田龍     製作総指揮:三宅裕司
CAST-1:高原里恵(深津絵里)寺脇康文松村亜希子川嶋朋子山本照美
CAST-2:小倉久寛山崎大輔八木橋修今村明美三谷悦代池内心西條紀子塩ノ谷和康川添法臣
     鶴田史郎三宅裕司/他
三宅裕司主宰のスーパー・エキセントリック・シアターの映画、ホラー&ラブストーリー…シリアス劇に挑んで不発!?

STORYは…
森の中、幼い少年と戯れる少女、湖畔に立つ青年…駆け寄る少女、ボートに乗る2人、唇が触れ合おうとしたとき、少年が叫ぶ「お姉ちゃんなんか死んじゃえ!」 横浜郊外の女子高、居眠りから目覚めた高原里恵…憧れの美術教師・沢田恭介(生徒・女性教師の人気NO.1、ライバル多数) 友人・結城智子が明るく囁く「恋がかなうオマジナイしてあげようか?」 その夜、里恵の家(旅行中の両親)に集まる友人達…智子、本田悦子(B.F.有)、平野麻美(恋愛の先輩)、興味を示す妹・瞳を追い出し…本を片手に始まる儀式、”恋の精霊デル・ダ・メディーヌ”を呼出す祈り、麻美のイタズラ…破壊音、砕けたグラス、停電、儀式の失敗、「メディーヌが悪霊に…」叫ぶ智子、ワインで真赤に染まった集合写真、本のページをめくる智子、「写真の中の誰かに取り憑いた…」 「メディーヌは満月の夜(2日後)に悪霊と化す…」 「星の光を反映させる肉体の場所を守れ」? 「暗闇に散りばめられた光が集まり、時が移る時…魂は朽ち果てる」と… 図書倉庫から拝借した本、破られていた最後のページ…


当時、三宅裕司率いるS.E.Tが好きでして、見に行ってしまいました、ストーリー的に甘く展開が読めてしまう寂しさ、S.E.Tの面々の不発ぶりにガッカリ、そして凶器がアレでは絶対に人は殺せない…もう少し考えましょう!って、まあS.E.Tだからしょうがないか…(許して良いのか?)、主演の高原理恵は現・深津絵里です、以前は水野理絵でした、あと沢田は(当時の)S.E.Tの若手有望株・寺脇康文、パンフ見て笑ってしまいました(失礼)
(シャンテ シネ1:日比谷)
-1999format



 MONDAY 
[ACTION]
2000.04:日本映画(シネカノン)
監督:SABU
CAST-1:堤真一松雪泰子
CAST-2:安藤政信大河内奈々子西田尚美大杉漣小島聖麿赤兒塩見三省野田秀樹山本亨
     田口トモロヲ寺島進松重豊根岸季衣津田寛治堀部圭亮深沢邦之真野きりな/他
アクション(コメディ含)映画、目覚め…ココはどこ?どうしてホテルに?ポケットから転がり出た「お浄め塩」をキッカケに次々と甦る記憶、戦慄の事態!そのあと、俺は何をした…?

STORYは…
■ホテルの一室、黒いスーツの男・高木、目覚め、ココは何処?何も覚えていない…、胸ポケットから落ちた”お浄め塩”、キッカケ、徐々に甦る記憶、戦慄の出来事、葬式・喫茶店・BAR…俺は一体ナニを?
■記憶…葬式

爆発!…それから?…葬式帰りに彼女に会った

1人飲みに行った

カウンターに白いドレスの女

クラブのフロアでダンス

ロッカーから

僕は酒に酔っていた、ただそれだけなのに…


酒好きのGOです。記憶が飛ぶこともあります。ここまで飛んだらすごい物です。ふらつくこともなしに次々と…、ブラックな笑いです。やり過ぎで多少ハナにつく面もありますが、大勢に影響は無いでしょう。堤真一の怪演、SEXYダンス松雪&GOが好きな方々がこれでもかの大挙出演、良い!お酒で失敗されたことのある方、ここまで凄いのを見れば、明日から大丈夫?でも●●●は恐い…、GOは自殺します
公開初日、舞台挨拶もあり大混雑…GOは出遅れて3回目の回、舞台挨拶は見られず…(シネ・アミューズ・ウエスト:渋谷)
2000-2009format



 MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない 
[SF & COMEDY]
2022.10:日本映画(PARCO)
監督:竹林亮   脚本:夏生さえり
出演:円井わんマキタスポーツ
長村航希三河悠冴八木光太郎高野春樹島田桃依
池田良しゅはまはるみ/他
劇場でCM観たわけでも、チラシを貰ったでもなく…常日頃のネット検索の結果見つけた映画
これは面白い映画決定だと確信してムビチケ購入!
だが10月28日公開と10月14日公開の2つのデータあり?どっち?
通勤乗換駅の柱に…この映画の宣伝!
そういうことか、シネクイントが先行公開だ!で…サイト確認!大当たり!
なんだ先週から観られたんだ!と思いつつ、まだ先行上映期間中のシネクイントの座席予約!
さあ、どこまで「おふざけ」してくれるのかな?楽しみだ!

STORYは…
絶望と希望の月曜日が押し寄せる!
月曜日の朝(デスクで目覚める吉川朱海)、プレゼン資料の準備で忙しい吉川が後輩2人組(遠藤・村田)から
「僕たち、同じ一週間を繰り返しています!」と報告を受ける
小さなオフィス(広告代理店)で起きた、“社員全員タイムループ”?
(次々起こる事象を予言する2人組、両手で“鳩”を象るサインを示される!でも信じられないし仕事は忙しい!)
(“インスタント味噌炭酸スープのタブレット”の販促プレゼンを仕切る吉川、これが成功すれば好転職材料)
(毎月曜日の朝、悪夢のような記憶がよぎる)今朝も窓にぶつかる鳩の音!えっ?タイムループは本当?
(だったらどうすれば良い?2人組と相談、彼等の調べた事実&取ってきた策を聞く…結論、上申制!)
(原因は部長の魔のブレスレットでは?もう歳を取りたくないという願いが籠った…これを破戒する必要がある!)
(後輩2人組が自分を気づかせたように先輩・森山に状況を説明)
(既に気付いて8週間目という吉川、20周目という後輩2人組)
ひとり、またひとり(上司・平を説得)、タイムループの中に閉じ込められているのを確信していく
「もう仕事なんか放り出してしまいたい」
「新しいスキルを身につける、いい機会かも?」
「仕事をうまくいくまで繰り返して、最高の状態で転職してやる!」
(もしかして今の地獄の案件を乗り切ったら、タイムループを脱出できるのではの試みも無駄)
それぞれの様々な思惑が交錯しながら。繰り返される地獄の一週間
しかし、タイムループの脱出の鍵を握る肝心の部長は、いつまで経っても気づいてくれなくて…繰り返されるプレゼン!
果たして彼等は“社員全員タイムループ”から抜け出すことはできるのか?


上映時間83分、お手頃なSFコメディ映画だと思ってました!予告編の周囲を確認して楽しむつもりでした!
確かに前半は、映画を観ながら久々に「声出し笑い」してしまいました!劇場内からも笑い声!
で、単純なSFコメディ映画ではなくて、とってもいい話じゃないですか!
2段構成のストーリー
心折れ、挫折しそうになりながら、明日(来週)を掛けて、果てしない上司説得の戦いが続く!
これは劇場という器で、みんなで観て欲しいな!と思う映画!
子供でも理解できると思うので、ご家族で観られるのもどうですか?
ただ「円井わんとマキタスポーツ」による所が「大」ですけどね!
実際のところ10月28日が全国公開日(上映館をあまり多くはありません)
10月14日から渋谷「シネクイント(配給のPARCO系列)」他3館で先行上映
大して宣伝してないけど、客席はほぼ「9割方」埋まってました!
ストーリー書きたいけど、繰り返すタイムループの中で徐々に徐々に変わっていく様を書き出すのは困難です!
公式サイトにも「STORY」のページはありません!
ともかく「ABOUT」に書かれている文面に( )書きの追記のみを上欄に記します!
(将来用にラフな展開だけメモっておこうと思います)
ちなみにパンフも販売がないので公式サイトだけが頼りです!まま記載が多いのが救いです!
先行公開9日目の第1回(13:10)、162席の映画館で9割程度の入り(シネクイント スクリーン1)
2011.09format



 万引き家族 
[HUMAN DRAMA]
2019 日本アカデミー賞[作品賞][脚本賞][音楽賞][撮影賞][照明賞]
2019 日本アカデミー賞[最優秀監督賞]:是枝裕和
2019 日本アカデミー賞[最優秀主演女優賞]:安藤サクラ
2019 日本アカデミー賞[最優秀助演女優賞]:樹木希林
2018 キネ旬[作品賞_第1位]
2018 キネ旬[監督賞]
2018 キネ旬[主演女優賞]:安藤サクラ
2018 キネ旬[読者選出日本映画_第1位]
2018 キネ旬[読者選出日本映画_監督賞]
2018.6:日本映画(GAGA)
監督:是枝裕和
出演:リリー・フランキー安藤サクラ樹木希林松岡茉優城桧吏佐々木みゆ
池松壮亮柄本明
高良健吾池脇千鶴
緒形直人森口瑤子山田裕貴片山萌美
蒔田彩珠松浦慎一郎井上肇黒田大輔/他
是枝監督の「万引き家族」は早くから情報が入ってました
安藤サクラ、リリー・フランキー、樹木希林
なんか面白そうなものが観られるかな?でしたが…
カンヌ国際映画祭でパルムドール受賞!

STORYは…
街角のスーパー、鮮やかな連係プレーで万引き、父親の治と息子の祥太
肉屋でコロッケを購入、寒さに震えながら帰路、団地の1階の廊下…震えている少女、部屋から閉め出されたよう
以前から同様の事象を見ていた治、女の子を連れて帰る
母の初枝の家、妻の信代、彼女の異母妹・亜紀
「もう少し金の匂いのするもん拾ってきなよ」とボヤきながら温かいうどんを出す信代
名前は?「ゆり」と答える女の子、その腕に火傷のあと、初枝が体を調べる、虐待の証拠
深夜、治と信代がゆりをおんぶして団地へ
ゆりの両親の罵り合う声が外にまで響く、「産みたくて産んだわけじゃない」の言葉
ゆりを残していけなかった信代
翌日、治は日雇いの現場へ(怪我…労災?)、信代はクリーニング店へ出勤
学校に行っていない祥太、ゆりを連れて“仕事”に出掛ける
駄菓子屋“やまとや”で店主の目を盗み万引き
一方、初枝は亜紀を連れ…2ヶ月に1度の年金を下しに行く、家族があてにする大事な定収入
亜紀…ミラー越しに客と接するJK見学店で働き…
“4番さん”と名付けた常連客に自身と共鳴するものを感じ、交流が始まる
春の訪れ、「荒川区で5歳の女の子が行方不明」というニュースが流れる
両親は2ヶ月以上も「親戚の家に預けた」と嘘をついていたが
不審に思った児童相談所が警察に連絡
ゆりの本名は「じゅり」、慌てて新たに「りん」と名付け、髪を切る信代
戻りたいと言えば返すつもりだったが、「りん」として生きることを選んだ女の子
「こうやって自分で選んだ方が強いんじゃない」と初枝に語りかける…「キズナよキズナ」!
時は流れ…夏
治は怪我が治っても働かず、信代はリストラ
それでも一家には、いつも明るい笑い声が響いていた
ビルに囲まれて見えない花火大会の音を楽しみ、家族全員で電車で海にも出掛けた
でも祥太だけが“家業”に疑問を抱き始めていた
やまとやの店主に妹には万引きをさせるなと、咎められたのがキッカケ
そんな中、ある朝、家族が目覚めると、初枝が息を引き取っていた
「どうする葬式?」うろたえる治、「そんな金ないよ」と信代
夫婦は初枝を床下に“埋葬”することとした
「これは内緒だそ、おばあちゃんは最初からいなかった」と将太に言い含める治
一方で、信代は初枝の年金を銀行口座から下す
「ばあちゃんのお金だから悪くない」と納得した祥太だったが
信代と治が初枝のへそくりを見つけて喜ぶ姿…違う?思う祥太
さらに別の日、駐車場でクラッシャー片手に車を物色する治、戸惑いを隠せない祥太
万引きは、店にある物まだ誰の物でもないからいいのだと教えられてきたが…
車の中の荷物は、明らかに他人の物、祥太の心は治から離れていく


まっ、面白かったかな
安藤サクラ、リリー・フランキー、樹木希林、子役の2人、良かったですね
でもカンヌのパルムドールってこんなもんなんですかね?
もっと凄い展開があると思いましたが…
まあ家族とはこうあるべきの逆を行ってまして…ミシッと寄り合う家族が描かれてます
脛に傷持つ人々の集まり、誰にも理解されない人達
虐待を受けた子供達も、この家族に引き寄せられるのだな
しかし流石にカンヌのパルムドール受賞作
公開2日目の土曜日、1〜3回まで「残席僅か」の表示!
10:20始まりの初回でも7〜8割の入りでした
今TVを観ていたらCMやってた
「世界が泣いた」だそうであるが、泣けたか?
最近感動する心が無くなってきたかな
公開2日目の第1回(10:20)、217席の映画館で7〜8割程度の入り(TOHOシネマズ渋谷 SCREEN6)
2011.09format



 #マンホール 
[ONE-SITUATION THRILLER]
2023.02:日本映画(GAGA)
監督:熊切和嘉
出演:中島裕翔
奈緒永山絢斗黒木華
佐藤玲若林時英板倉武志井上肇長友光弘松藤史恩/他
観たい映画がラッシュだった2023年の初頭だったが…ここで一息!
何観ようかな?「観たい映画リスト(第2陣:太文字じゃない方)」に並んでいたのは
「#マンホール」と「FALL」の2本!どっちもまともじゃない映画!
どっちにしようか悩むでもなく…「FALL」が夜のみ公開なので却下!
自動的に「#マンホール」に決定!
日本独自の映画が撮りたい!とのことから始まったワンシチュエーションスリラー映画!
ハイスペック男(主演はHey!Say!JUMPの中島裕翔)の結婚式前夜のパーティー帰り!
幸せ絶頂男の行先!暗闇の中に口を開いたマンホール!偶然か?罠か(罠に決まってるだろうが)?
まあ落ちるの前提からの・・・登れない状況からの脱出劇を描く99分の小作品!
スクリーン数を見ると、あまり大規模展開していないみたいだが、取り敢えず観ます!
それからジャニーズタレント出演映画だから?
スマホで公式HPがスクショできない(ボタンがグレーアウト)事態!
まあ手間を惜しまなければ、どうにでも出来るけどね!
そうそう
タイトルが「#マンホール」なので悩みました!
言葉にすれば「ハッシュタグ・マンホール」なんだけど「#」はSNS上の記号なので
「マンホール」扱いとして、ここ「ま」に配置しました!

STORYは…
不動産会社CRレジデンスに勤める川村俊介、営業成績No.1の彼は上司&部下からの信頼も厚い!
絵に描いたような“ハイスペック男”
更には社長令嬢との結婚も決まっており、将来的には会社を背負っていくことも約束された身!
結婚式前夜、後輩から相談があると呼び出された行きつけのバー
待っていたのは川村の所属する営業4課のメンバー達、サプライズパーティー
驚く川村、大いに盛上る!
帰り間際、同期の加瀬にまあまあ気付いていたと語る川村、苦笑する加瀬
結婚祝いとして渡されたライター(禁煙したけど)
ほろ酔い気味で1人帰路につく川村、なんか飲み過ぎだったかな?暗闇で゛ちょっとヨロメク!
その姿が路上から消える
月明かりに照らされて目覚めた川村
どうやらどこかの穴に落ちてしまったらしい、既に深夜過ぎ(大分長く気絶していたよう)
立ち上がろうとした瞬間、右足に激痛が走る、転落した際に深手を負ってしまったようだ
地上に繋がる梯子も破損していて自力脱出を試みるも断念
助けを求めるべく友人・同僚に片っ端から電話をかけるが深夜1時、連絡がつく人間がいない
警察に通報し、落ちたところがマンホールだと理解するが…酔っぱらいのイタズラ電話扱いに「怒」!
月明かりが一転、雨も降りだし、寒さと孤独感、加瀬に貰ったライターで暖を取る川村
突然の救いの手!元カノの工藤舞からの折り返し電話!
(取り合えず、ホチキスで裂傷縫合の絶叫シーン、舞は看護師、サポート)
必死に状況を説明、スマホのGPS位置情報から渋谷区神泉と特定!
探しに来てもらう約束だが見つからない?
彼女の口から衝撃の事実を聞くことになる
「今、渋谷で雨は降っていない」と…
ここは何処?
唯一外部と繋がるスマホを使っての位置特定作業
「マンホール女」の名でSNSアカウントを立上げ!
マンホールに落ちた不運な20代女性を救おうと沸くネット民達!川村の戦略!
ただ徐々に「位置特定」から、落ちたのではなく落とされた?「犯人捜し」に興味が移るネット民達
数時間前に身に起こった全てを疑い始める川村…
(悩んだけど、続けて書く!)
11人しかいないはずのパーティー動画に12人目の影が映り込む!
自分は何者かに拉致されたのか?誰が?一体何のため?
SNSでは「正義に乾杯」の合言葉!熱狂的フォロワーが「マンホール女」救出に向けて実力行使に出る!
そんな川村をあざ笑うかのように、マンホール内にはガスが充満し始める!
手持ちのグッズで封印、やがて流入してきた廃液が泡となってマンホールを埋め尽くす!
次から次へと絶体絶命の危機
その果てに…明らかになる真実
彼は落ちたのか?落とされたのか?
(ここまでは封印されたパンフに書かれていたストーリーなので、特別にUP!)


こりゃ困ったな…何の感想書いてもネタバレになっちゃうような映画
まあ「明日結婚式を控えたハイスペック男が廃マンホールに落下」
まずは自力での脱出を試みるがダメ
他力が必要、スマホを駆使した脱出劇が始まる!
これくらいしか書けないな!
ほぼほぼ中島裕翔の一人芝居だが、なかなか役者さんしている!
ジャニーズ・タレントなのが気になってたけど…そこは問題なし!
一つだけ弱点を書かせて!
川村が目覚めて、時計を見たら深夜、長く気絶していた?
なのに自分が負傷を負った手摺りから鮮血が滴り落ちてくるということは、今しがた落ちたということだよね?
まあそれだけのことなんだけど、大きな情報が出てしまっている!
が、総じて面白かったかな
スクリーンで観て欲しいとは思うが…
マンホール内の限定空間そに限られているのでTVサイズでもいけるかな?とも思った!
それからパンフ買ったら「ネタバレ完全読本」の文字と「KEEP OUT」の封印シール!
正方形サイズのため、普段なら「ビニール袋10円」の案内が「20円」の案内だった…当然いらないけどね!
でも「ネタバレ完全読本」とあるが、ストーリーは前半しか書いてない!
HP投入どうしよう?
ちなみに私の隣に小さな子供を連れたパパがいたんだが
映画の途中で退席しました!
小学生低学年くらいには、チョット無理な内容だとおもうな!
公開10日目の第1回(11:30)、100席の映画館で50人程度の入り(TOHOシネマズ日比谷 SCREEN10)
2011.09format