TOP > Professor Layton vs. Phoenix Wright: Ace Attorney解説&小ネタ マーダラ
じつは‥‥あのメガネ。
とても高価なものなのです。

Kira
Glasses like that don't come cheap.
It took me MONTHS to save up for those!


北米版では「買うために何ヶ月も貯金したんですよ!」と追加。
金のフレームにダイヤモンドのレンズというのは北米版でも同じ。

ナイツ
“ナイツ”“ポテツ”“ナニツ”‥‥
今となっては、ただナツカシイばかり。
我が名こそは‥‥そう。
ダイナマイツ!

Knightle
Knightle, Spudley, Whatley...
Those names serve as nothing more than
reminders of the past.
The name by which I shall henceforth be
known, is...
Ignitely!


ポテツなどの話は第5章解説を参照。
ignite:発火する、興奮させる
なお、北米版では呪文の「メラミン」が「Ignaize」。ネーミングの由来は同じようなもの。

バーサ
いーや!
それを言うなら、おばさんだって!
まあ、たしかに。
おばさんは『おばさん』よ?
だけど。だからって、
『バーサ』って、ナニさ?

Mary
Pfft, not likely!
If that were true, then what about "Mary"?
Everyone knows the rhyme:
"Mary had a little lamb, whose fleece was
white as snow..."
But tell me...what's that got to do with me?
My flutty little Snowy-kins is a gourgeous
white goat, not a lamb!

Mary「いーや! じゃあMaryってナニさ? そりゃみんな、メリーさんの羊は知っているだろうさ。でもね、うちの可愛いSnowy(メへへへ)はヤギだよ、羊じゃないでしょ!」

マーダラ
ええ。たしかに、わたし。今回は
魔女として『殺人者』の役でしたわ。
それで『マーダラ』って‥‥
名乗った瞬間、大胆不敵かつ不適切な
“ネタバレ”じゃないですかっ!

Kira
I mean, yeah, I played the role of a killer in
that trial and everything.
But to actually name me Kira?
As soon as anyone hears my name, the first
thing they'll think is "GUILTY"! It's so unfair!

Kira「わたしの名前を聞いた瞬間、みんながわたしを『有罪』って思うじゃないですか! 不公平ですわ!」

マホーネ
わたし自身についても、
ちょっぴり不安になってきました。

Espella
even the name Espella seems a little...
obvious.

Espellaも、綴りの中にも「spell」が入っているなど、何かしら匂わすネーミングである。

オジサン
トリック合わせで、呪文の《ミエール》を
テキトーにイジっただけじゃねえかッ!

Some Guy
just for convenience, they gave me a name
that sounded just like that darn spell
"Amare"!

このあたりの話は第2章解説もご参照を。

オジサン
そんなワケで。余の御名は
《エミール・サンドバッグ1世》なワケだ。

Some Guy
"Punchen" says "I ain't no pushover and
I'll punch ya if y'think so"! "Baug" is, err...
I read it off a bottle at Rouge's, I think...


「エミール・サンドバッグ1世」は北米版では「Emeer Punchenbaug I」。サンドバッグは英語で「punching bag」なのでそこからの由来なのだが‥‥
Some Guy「『Punchen』は『おれは強いぞ、なぐってやるぞ』ってことで、『Baug』は‥‥えーっとナニだったかな、ラブレの店で見たボトルの名前だったかな‥‥」
ちなみにこの後、北米版では、Lukeが「先生、Punchenbaugって、punching bagに似た‥‥」と言いかけたところでLaytonが「やめておくんだ、Luke。英国紳士は夢を壊してはいけないよ」という流れになる。

ナゾ75「小人のパーティ」 / PUZZLE 75「The Fairy Festival」

オジサン
し‥‥知らねえッ!
オレっち、目ェは2.0個だぜ!

Some Guy
Wh-what would I want with your glasses?!
Me vision's 20/20!

欧米では視力の表記方法が日本とは異なり、分数で表す。

視力 - Wikipedia
>アメリカやイギリスを含むヨーロッパ圏の国々などの場合は、『20/20』『6/6』のように分数で表す。分子が検査距離(20フィートもしくは6メートル)を表し、分母が『被験者がようやく弁別できる視標を、健常者(視力1.0の人)がどこまで下がって弁別できるかという距離』を表す。たとえば『20/40』の場合はこの被験者が20フィートでようやく見える視標を健常者は40フィートの距離から見える、という意味である。ただし簡単に言えば分数をそのまま小数に置き換えれば、小数視力の表記と一致する。すなわち、『20/40』は『0.5』に相当し、『6/60』は『0.1』に相当する。

◀前目次次▶