岐阜県の渓流釣り 2009年5月20日 付知川の釣行記録
岐阜県のあまごや岩魚の渓流釣りサイト 名古屋の示談書と借用書とSEOマスターの釣行記

広告

釣行の概要

釣行した渓流
  • 付知川 東俣谷
    (岐阜県中津川市付知町)
釣行した日付
  • 2009年5月20日(水)
釣行時間
  • 午前9時30分〜午後1時
気温
  • 29度
水温
  • 不明
釣果
  • アマゴ 1尾(最長21cm)
  • バイオぶどう虫
仕掛け
  • 竿 5.3m
  • 道糸 0.6号
  • ハリス 0.4号
  • 針 7号(スレ)

釣行記

5月中旬なのに気温は30度に迫る真夏日に、久々の渓流釣りへ出掛けました。

既に初夏の陽気の付知川

瀬にエサを投入すると、素早いアマゴの反応が出ますが、警戒心が強いようでなかなかハリ掛かりしません。
しかも、1回アタリがあると、同じポイントでは2度目のアタリが出ないシビアさです。
それでも瀬尻でカラアワセをすると、21cmのアマゴが釣れました。

この瀬尻で微かな反応を頼りにカラアワセをしてハリ掛けしました。


21cmのアマゴ

しかし、その後はシビアなアタリばかりでハリに掛かりません。
たまにハリ掛かりをするのは稚魚ばかりです。
アマゴ狙いなら、細仕掛けに変更して軽量オモリと極小ハリに変更すれば、それなりに釣れそうな雰囲気です。
でも、良型のイワナを釣りたいという思いがあったので、オモリは3Bにして深場を攻め続けました。

それが判断ミスとなり、結局この後は15cm以上の魚を釣り上げることは出来ませんでした。

イワナの稚魚。もちろん、すぐにリリース。

アマゴのアタリ自体はあったので、活性はそれなりに高いように感じました。
しかし、連日釣り人に攻められているので、アタリは超シビアでした。
アマゴを狙うには細仕掛けにしないと厳しいです。
イワナと混棲環境ですから、仕掛け選択や狙い方は難しいものですね。

当サイト内の過去の釣行記事の検索にご利用下さい。
カスタム検索

渓流釣りの遊魚券をネットで買えるつりチケ

スポンサードリンク


当サイト管理人も使いまくりのレンタルサーバーです。
手軽にホームページを運営するにはオススメです。





以下は当サイト管理人の運営サイトです

以下は、当サイト管理人(遠山桂)が運営するWebサービスへのリンクです。

コンサルティング 講演・セミナー

これらのバナーをクリックすると、当サイト管理人の運営する別サイトに移行します。

クーリングオフと中途解約の支援継続サービスの契約書

IT事業の契約書遠山行政書士のメルマガ

遠山桂ブログ