保古の湖 釣行記2006年4月24日 示談書と借用書とSEOマスターのホームページ
岐阜県のあまごや岩魚の渓流釣りサイト 名古屋の示談書と借用書とSEOマスターの釣行記

広告

釣行の概要

釣行した管理釣り場名
  • 保古の湖
釣行した日付
  • 2006年4月22日(水)
釣行時間
  • 午前11時〜午後5時
気温
  • 17度
水温
  • 不明
釣果
  • ニジマス 1尾(40cm)
  • ブラウントラウト2尾(最長45cm)
  • ブラックバス1尾(25cm)
使用ルアー
  • 赤金スプーン1.5g
  • 金スプーン2.5g
使用タックル
  • ロッド 60
  • スピニングリール 2500
  • ライン 4lb

釣行記

今年は温暖になりかけると、冷や水を入れるように寒気が到来して、ネイティブな保古の湖のトラウト達の活性はなかなか上がらないようです。
例年だとこの時期は2m位の泳層に定位し、クランクベイトを追ってくるらしいのですが、今年は3〜5mの深場に潜って出てこないようです。

湖は満水となり、陽気も少しづつ良くなっているので、現在のコンディションは悪くないはずです。

満水の保古の湖

活性の高い魚は浅瀬に出ているはずですから、ヘッドエリアで粘ることにしました。
クランクやミノーをキャストしましたが、全く反応がありません。
そこで2.5gのゴールド・スプーンを岸際から沖に向かってキャストし、中層を引くとガツンという強いアタリがありました。
勢い良くリールからラインを引き出して、なかなか姿を見せません。
数分のやり取りの後、40cmクラスのニジマスが水面に浮かんできました。
浮いた後もジャンプを繰り返し、力強いファイトをしてくれました。

保古の湖らしい強いファイトをしたニジマス

それからしばらくアタリは途絶えましたが、同じような浅場を攻めると、今度はブラウントラウトが釣れました。

ヘッドエリアの水深2m位でヒットしたブラウン2尾

午後3時位になると、放流作業が始まりました。
珍しい風景なので撮影しました。

この放流魚を狙っていろいろなルアーをキャストしましたが、無反応でした。
放流されたのはニジマスで、あっという間に散ってしまいました。
ブラウンやイワナなら放流地点に留まるのですが、ニジマスは散るのが早いようです。
この放流魚は、1尾も釣ることが出来ませんでした。

その後、ブラックバスが1尾釣れただけで、アタリも無くなってしまいました。

ルアーへの反応は渋かったですが、ヒットした魚の活性は高いです。
凄まじいファイトを楽しめました。

放流魚が入ると、居着いた魚達もつられて活性が上がるそうです。
これから徐々に数も出るようになる予感はします。

管理釣り場の釣行のページに戻る

当サイト内の過去の釣行記事の検索にご利用下さい。
カスタム検索

渓流釣りの遊魚券をネットで買えるつりチケ

スポンサードリンク


当サイト管理人も使いまくりのレンタルサーバーです。
手軽にホームページを運営するにはオススメです。





以下は当サイト管理人の運営サイトです

以下は、当サイト管理人(遠山桂)が運営するWebサービスへのリンクです。

コンサルティング 講演・セミナー

これらのバナーをクリックすると、当サイト管理人の運営する別サイトに移行します。

クーリングオフと中途解約の支援継続サービスの契約書

IT事業の契約書遠山行政書士のメルマガ

遠山桂ブログ