広告
 暖かくなってきて、川の水量も適量なので、好漁を期待して秘密のヤブ沢に出掛けました。
      今までの釣行ではアマゴしか釣ったことのない谷です。
      
小さな落ち込みごとにアタリは出るのですが、小型アマゴしかかかりません。
      アタリも渋いので、活性は今ひとつです。
ずっとそんな感じが続いて、釣れる気配がしませんでした。
餌も尽きてきたので、この堰堤で粘って終了することにしました。
      
この堰堤では、アマゴとイワナを1尾づつ釣りました。
      この沢でイワナを釣ったのは初めてです。
      数は少ないようですが、イワナもいることが確認できたのが収穫です。


      天然のイワナとアマゴを1尾づつ。
    
2006年の釣行記のページに戻る
