2006年7月

心拍はおきた直後、体重は練習後(*は食事後の体重)
日曜距離時間pace
前半/後半
強度調子練習内容心拍/体重
11045445/300/451弱 普通運動公園芝生ジョグ1000m3'00.4 刺激 /60.6
225120?強 普通能登島ロード50才以上10km1位34'58 反省49/61.6*
3月1466500/428弱 ×家〜運動公園&サブ芝生1周 土砂降り51/61.8
4火1364503/427弱 ×家〜運動公園 筋肉痛53/61.2
5水1464457/416弱 ×家〜運動公園&サブ芝生1周 少し回復51/61.2
6木1881513/416/414中 ×家〜運動公園&サブ芝生7周 だるい49/61.2
7金1778504/410中 ×家〜立山ユニ 後半飛ばす 52/61.2
81463434 物見山1.1kmコース*12+α 石川マスターズ混成 審判 at 物見山 電気計時 48/61.8*
925117504/506
319/513
強 ×物見山〜石子 & 1000*5 3'18,21,19,21,15平均3'19 反省 
石川マスターズ混成 審判長距離記録会5000m,1500m at 物見山
52/59.8
10月1362519/422弱 ×家〜運動公園 暑い だるい53/60.0
11火1678535/425弱 ×家〜運動公園 サブ芝生4周 フェーン だるい46/60.2
12水[21.6=816kcal]70[20]家のエアロバイク50/61.0
13木1779515/410中 ×家〜立山ユニ 後半インターバル 45/60.2
14金1670459/424/356中 普通家〜運動公園&サブ芝生4周 インターバル 49/60.0
151781518/500/415弱 ×家〜運動公園 & 芝生18分 インターバル 52/59.8
161464532/500弱 ×家〜運動公園&サブ芝生1周 だるい アキレス腱 カーステレオ修理50/60.6
172188419/75/418強 ×体育館 400*13 72〜77 出勤48/62.2*
18火1464458/418弱 ×家〜運動公園&サブ芝生1周  45/61.8
19水[22.4=875kcal]74[20]家のエアロバイク46/62.4
20木1776510/412中 ×家〜運動公園&サブ400*5 77,78,75,74,71平均74.8 49/61.4
21金[23.3=929kcal]80[20]家のエアロバイク 時計電池45/61.0
2231134506/356/428強 普通家〜運動公園 & クロカンコース7周 〜神通川沿い〜家 走り込み46/59.6
231777508/437/409弱 ×家〜運動公園&サブ芝生6周 だるい 46/60.8
24月12+3+355+15+15456/415 /530?
弱 ×家〜運動公園近く & 通勤ラン  プロテイン 飲み(送別会)50/62.0
25火1680516/449弱 ×家〜運動公園 & 〜神通川沿い〜家 大雨47/61.0
26水1780516/73/429中 普通家〜運動公園&サブ400*6 76,74,73,73,73,70平均73.2 52/60.0
27木[24.2=921kcal]80[20]家のエアロバイク52/61.0
28金1056541/456弱 ×家〜運動公園近く  調整48/61.6
294
+16
20
+70
513/504
3'53
弱 ×
強 ×
朝:家〜運動公園途中 
& 11:00〜能美市ナイタ−陸上大会 5000m19'31異常発生 &審判
47/62.0
 61.0
301467444/33/504中 普通家〜物見山 200*6 32.5〜33.5  60.8
31月1465507/414弱 普通家〜運動公園&サブ芝生1周 筋肉疲労48/61.6
合計5132395走り453+エアロバイク60相当 休み0日


7.01(土)22:20-2:00 3:00-6:50 練習9:30-10:20
 昨夜からの大雨は朝になって上がった。競技場のクロカンコース一周して芝生でジョグ。そして1000m1本。36paceで押していって余裕を確かめたい。ラストで少し余裕を持ち、少し上げて3'00を少し切りたい。でもアップは重い。どうも予定通り粋そうな感じがしない。タータンは雨で濡れている。スパイクまで履く気になれないので少し滑るかもしれない。.....37で行ってラスト36くらいかな。弱気になる。
 で走ると最初は35秒台。少しいい。次から36秒台。落ちてきた。でもまだ余裕はある。200-400は濡れている。600-800で中学生の集団がコースを走っていて少し大回りになる。ラスト200は思ったより余裕が合った。少し上げたが、途中のpacedownがあって3分切れなかった。無念。まあ、upのときのだるさ、重さの感じからすればよしとしておこう。
35.28 36.14 36.63 37.63 34.68 3'00.36
そんなに走りこんでいないけど、搾るとじゃあっと出るほど汗が出た。

 その後芝生を植えた。どうも水はけが余りよくない。芝生を植える季節も遅れ気味。育つのだろうか。競技場の芝生に憧れ。
 そして、懸案のの電気周り対策。5/27以来、ヒューズが切れたまま。ラジオは付かない。室内灯は付かない。無線のキーも反応しない。逆電圧かけて短絡になるのは、電子機器。カーステレオが一番臭い。でも、カーステレオの周りを開けられない。ネジがない。助手席のカバー、運転席のカバー、コンソールボックス、あらゆるところを開けてもカーステレオの配線に届かない。そして、裏から見ると、単にはめてあるように見えた。力任せにこじ開けたら、スポット抜けた。そして、カーステレオの配線を抜いて、テスターで測ると、まだ、導通がある。時計? 外しても導通はある。また暗礁に乗り上げた。ここではっと気付く。室内灯のスイッチが付いているんだ。導通だけで判断できない。オームを測ろう。カーステレオをつなぐと0.02Ω。外すと2.7Ω。短絡はやはりカーステレオだった。そして近くのYellowHattでヒューズを買ってきた。ヒューズは飛ばなくなった。時計が付く。室内灯が付く。無線でキーがかかる。やっと電気の技術者らしきことを出来た。
 今日はここまで。後はラジオだけ。トランジスタがいかれたかな。これを直すのは難しそう。無理かな。カーステレオ壊したら被害大きいな。
7.02(日)22:00-5:00
 昨日はそれなりに走れている。今日はうまく流れに乗ればいけるのではないか。いや、3分で走って満足していてはいけない。これじゃ4'30は遠い。
 富山を出るときは晴れていた。天気がよくなるのかと思ったら、能登島につく頃に大雨。やはり今日は天気を期待するのは無理か。いや、夏は雨の方が走りやすい。富山→能登島1:49'11
 upの途中に部長から電話。大会が終わったら出社することになった。発電所が止まって火の車。何とかしなくては。と電話しながらupになった。

 スタートして下り。混乱に巻き込まれないよう、最初飛び出したら、ずっとそのまま先頭。徳和、原田はどうした? 交差点過ぎて上りになってようやく本命が前に出だした。一気に抜かれる。先頭との差が開く。1kmは331.下り上りのコース。80mのupdown。こんなものだ。誰かにつかないと単独になりそう。吉田としばらく併走するが離れる。自衛隊宮崎が抜いていく。これも離れる。もう一人自衛隊。(中谷だった)。ついたり離れたり。4kmまで無理してつこうとしたが、少しオーバーペース気味。このまま最後まで行きそうにない。少しずつ離れる。5kmは1720.こんなものか。先頭と55秒差。それからまた上り。ここでへばった。自衛隊の二人と差が開く。トンネル過ぎて下り。ここから強い向かい風。paceはあがらない。平坦路でハーフの選手と合流。ここも向かい風。へばったところで向かい風。失速。36分かかるぞ、と思う。大会記録は35分いくらだったっけ。覚えておくんだった。あと1KMは30'03あれっ楽勝で35分切れる。途中の距離がおかしい。ラストは上り。つらいとこだが、向かい風に比べればまだまし。目の前に10kmの選手がいて、少しは気合が入った。ラストが出た。ゴール手前で人一人抜く。タイムはを見たら、楽勝かと思った35分切ぎりぎりだった。ラストで3'54もかかるかな??途中の距離がおかしい。
						参考			参考		
						車計測	pace		地図計測	pace	
			pace								
1	03'31	03'31				1.05	03'21				downup
3	10'43	07'12	03'36	給水		3	03'42				downup
4.8	16'14	05'31	03'04	給水							down
5	17'20	01'06	05'30	?							flat
6.5	21'47	04'27	02'58	給水		6.2	03'27				up
	28'00	06'13				8	03'27		7.757	03'37	向風down
	30'19	02'19				8.6			8.349		向風
9	31'03	00'44	03'26	?		8.8			8.55		向風
	32'08	01'05				9.12	03'41		8.844	03'48	向風
10	34'57	02'49	03'54	?		9.91	03'34		9.624	03'37	up

車 9.9km
地図ソフト9.68km
ラスト1kmは1.1kmある。5-9kmは3.7km?
向い風で3'45くらいかかっている。

 川原田は11723?。1740位の    paceで来たという。途中早すぎるという。ラストがかかりすぎ。全体の距離は正確の感じ。という。宮尾ゆりさん、距離がおかしいという。まあ、ロードレースは順位だな。
 走り終わると、太ももがつりそう。
 大会が終わってそのまま会社へ。
7.03(月)22:30-4:20 練習5:07-6:15 雨21℃
 余り眠れなかった。どうも最近深く長い睡眠していない。
 太ももがすごい筋肉痛。updownのせいかな。今日も早出
 夜中に雨が降ったのだろうか。濡れている。走り始めは降っていなかった。
 筋肉痛だが、体はしゃきっとしている。太ももがパンパン。競技場の芝生を一回りしているうちに大雨。土砂降り。ウェストバッグの中の携帯が濡れて使えなくなるのではないか?心配。あちこち水びだし。大雨で体調考えるどころではなかった。
 
 新聞に大きく活字が載った。驚いた。距離の不確かなロードレースより距離の正確なトラックが好きなのだが....距離が正確でないとその時は走れたかどうかがよく分からない。
 安全運転功労者と言うことで社長表彰をもらった。30年間無事故無違反。志賀に単身赴任するとき毎週通る道。ほとんどの人がスピード違反してるような道。それでも2年間毎日他人にスピートを無視して速度制限を意識して運転した。社長も、「志賀、川北あんなところでよく30年間違反なしでこれた。」と妙な言葉があった。これからも交通ルールを意識して運転する。
7.04(火)22:20-5:00 練習6:07-7:10 晴れ
 まだ筋肉痛。信号で止まろうとするとずきっと痛む。止まりたくないが交差点は仕方が無い。だるくは無いが痛い。今日もジョグ。ようやく晴れた。
7.05(水)22:20-4:50 練習6:02-7:05 小雨20℃
 まだ筋肉痛。足は痛い。でもバネを感じた。そのまま競技場へ。太ももは痛いが少しよくなっている。昨日は止まると太ももが痛かったが、今日は普通に止まれるようになった。階段もそれなりに降りることが出来るようになった。(昨日は膝を曲げて階段を降りることが出来なかった。膝を伸ばしたまま降りると....おかしな格好で降りることになる。)
 帰りはそれなりに飛ばせた。途中から4分切るpaceまでup。ラスト592m2'08/3'36pace
 それにしても、後遺症がひどい。
7.06(木)21:40-4:50 練習5:31-6:53 曇り 昨日より暖かい。
 まだ全快とはいかないが、筋肉痛はかなりとれた。ところがだるい。昨夜はよく寝た気がする。寝すぎてだるい??
 行きはだるくてゆっくりジョグしか出来ない。バネもない。今日は少し追い込みたいが、とてもスピード練習する気になれない。トラックで半周するが50もかかる。こりゃだめだ。芝生で走りこもう。芝生を出来るだけスピード上げて走ってみる。
 帰りは自然体で飛ばしてみる。昨日より遅い。だるくて動かない。
7.07(金)22:20-4:55 練習5:37-6:55 曇り
 趣を変えて立山方面に走りに行く。行きは少し上り。無風。
 帰りは自然とスピードが上がる。でも4分切れない。
 昨日ほどだるくはない。筋肉痛はあるが気にならない程度になってきた。
 補正予算編成で遅くなった。22:15帰宅 
7.08(土)23:40-5:40 練習13:05-14:10曇り30℃
 審判は8:00集合。明日の長距離記録会は選手が集まらなくて中止。残念。

 朝は涼しかった。9:00は25℃ 10:00から32℃。急に暑くなった。そして、電気計時の機械がカメラを認識したりしなかったり、不安定。光ケーブルの予備2本を繋ぎ替えてもだめ。ということでメーカーのnishiに来て貰った。急遽仮設備で計時することになった。
 10種のトラック競技の合間が5時間あったのでその時間を利用して練習。30度を超えて1時間走るとランパンがびしょびしょになる。もともと明日はレースのつもりだった。今日は調整。明日は追い込もう。

 電気計時画面ファイルをコピーしてきても画像ソフトでは表示しない。画面をハードコピーしてペイントに貼り付けて..としたら成功。画面2004/5/22能美郡記録会1000m

 先日健康診断の結果が来た。前回と同じように血中アミラーゼ異常。そして心臓肥大と肝機能。今までどおり。肝機能障害は練習疲れの残りなのだろうか。よく分からない。
 3つの異常のせいで健康体とはならなかった。
・肝機能障害.................  時々出る。練習の疲れだろうか。
・心臓肥大......................  走りこんだ。1999年精密検査
・高アミラーゼ血.......................昨年精密検査済み。異常ではないはずだが.....
 身体測定、血液検査。 
7.09(日)00:10-5:40 10:40-11:40 12時曇り 風速1.1m 32度80%  (本練習)15:55-17:00 雨のち曇り 蒸し暑い
 夢を見た。
 新聞に堂谷特集。どうも先週の新聞記事の印象が強すぎる。
 次は、駅伝の中継。集団でラスト争い。コーナーてたすき渡し。集団の1/3ぐらいにの位置で渡す。切れ味のいいスパートではないが、平均以上のつもりで渡した。そしてそれをTV中継画面が出た。どうも大回りしすぎている。もたもたしたラストだなあ。
とここで夢とわかる。

(午前練習)
 10:00にレースがあって次は12:30。間2:30。練習時間はある。今日はスピード練習したい。大会のど真ん中でトラック使うのは気が引ける。いや、使えないだろう。トラックで練習するなら大会終わってからだ。でも大会終わってからでは、遅くなる。今のうちにupしておこう。と30-40ジョグのつもりで練習開始。
 駐車場で米沢さんに会う。周回コースでの練習を終えたとこみたい。分かれた後、家へ帰るまで一緒に走れないかと探すが見当たらない。見失った。
 そして、自転車に乗る川本 一光さんに会う。買い物途中とか。
 荒屋で、さんに会う。孫がいっぱい。
 石子で、また米沢さんに会う。
 石子から少し行ったとこでで折り返し。
 帰りは距離を確認しながらジョグ。
 桜並木を旧役場から海方向に走るのは初めて。桜並木の距離表示、どうも正確ではないようだ。帰りもゆっくりジョグ。
 練習終えたらまた川本さんに会う。今日は人によく会う。
帰りに距離表示でspeedチェック なんだかおかしい。
役場から					
表示					
km	差	time	差	speed	
3.5		06'09			
3	0.5	09'09	09'09	06'00	?
2.5	0.5	11'13	11'13	04'08	?
1.5	1	16'23	16'23	05'10	
1	0.5	18'58	18'58	05'10	
0.5	0.5	21'15	21'15	04'34	?


 今日はニシの人が来て、光ケーブルを仮配線して計時した。光のケーブルがおかしいようだ。金沢から、名古屋から、東京から、3人も来た。トラブルがあるとアフターケアに大変だ。どうも光の配線がおかしいようだ。
 電気計時は1時間に一回の頻度。かなり時間的に余裕がある。物見山においてある月間陸上読みまくった。
 10種の最後の種目1500m。400mを68で入った。えっ、マスターズで長距離専門外の選手が68で回る? 興味深く観戦した。(本当は、審判は観戦してはいけないことになっている。本来の職務を忘れてしまわないように。)その後80秒。落ちたかと思ったが80を維持。4'48くらいで入るかと思ったらラスト200がぐんと上がって33くらい。4'41で入った。恐れ入った。

(本練習) 15:55-17:00 雨のち曇り 蒸し暑い。
 大会が終わってインターバルしようとしたら土砂降り。どうしよう。せっかくする気になっているのに。雨の中、しようか。と少し迷っているうちに雨は上がった。よし、練習開始。長田が練習にやってきた。
 最初は割りと動く。バネも感じる。でもそのうち動かなくなってきた。スタミナはあると感じるのに何故か動かない。足に来てるわけでもない。単に気合が入っていないだけか。と言って気合だけで走れるものでもない。paceは安定しない。気を抜く落ちる。と言う訳で3'20がやっとのintervalとなった。ラストは全力で行くが、これも上がらない。ぱっとしない。
 トラックは土砂降り上がりで水溜り。確かに走りにくい。でも、炎天下よりよほどいい。
  	200	400	600	800	1000	1000
1		78.98		79.68	39.31	3'17.97
2		78.98		81.77	39.82	3'20.57
3		78.78		80.37	40.33	3'19.48
4		81.72		79.86	39.02	3'20.60
5	39.22	40.11	38.56	38.93	37.89	3'14.71
平均		 		 	 	3'18.67
過去の1000×5

7.10(月)22:40-5:00 練習6:01-7:03 曇りのち晴れ 28℃ 南風強風(7:00 27.3℃ 南南西6m 65%)
 朝から暑い。日差しを感じた。そして南風。フェーン現象?
 だるくは無いが、筋肉痛もそんなに無いが、体が動かない。
 帰りは追い風。風に乗って行きたいとこだが体は動かない。やっと4'22pace。昨日の疲れかな。ラストだけ飛ばした。592m1'52/3'09pace 
 体重は昨日から下がったまま。軽いのだがなあ。バネを聞かせてポンポン走れば吹っ飛んで行きそうなのに。体は動かない。うまくマッチすればいいのだが。
7.11(火)22:50-5:00 練習5:39-6:58 曇り 30℃ 南風強風(7:00 29.8℃ 南8m 55%)
 今日も暑い風、南風向い風。今日もフェーンだ。
 だるい。タイムを見ると遅い。疲れが溜まっている。競技場の芝生をジョグ。いつもいる犬の散歩はいない。6周するつもりだったがゆっくり走って時間が無くなったのでやめ。
 帰りは追い風だが昨日と同じような感じ。風に乗ることもなくジョグ。
 疲れが取れるまで自然体で走ろう。
 だるいけど、体重が軽めなのが救い。
 こんなに暑いのに余り汗が出ない。土日の昼とほとんど同じ気温。土日はTシャツの汗を何度も絞った。今日は暑いが乾燥しているのだろう。空気が澄んでいる。立山が近くに見える。
 4月からプロテインと鉄分の栄養補助食品を試しているが効果があるのだろうか??

7.12(水)22:10-5:00 練習5:50-7:00 雨
 雨だった。梅雨なのに久しぶり。ずっと雨が降らずに外を走り続けた。今日は空梅雨だ。読み物もあるし、室内エアロバイクとする。給水しながら汗をかく。すっきり。エアロバイクだと、だるいとか、疲れとか感じない。不思議なトレーニング機器。
 練習中に雨が上がった。
7.13(木)22:40-5:00 練習5:39-6:59 曇りときどき小雨
 起きて暫くしたら土砂降り。ううん。今日は少し追い込みたい。雨の中でも走ろう。走る頃には雨は上がった。
 走るとだるい。どうもぱっとしない。帰りは、軽くインターバル。電信柱8本+4本。余裕を残しながらインターバル。それでも最後はかなりへとへとになった。汗もびっしょり。
7.14(金)23:00-4:50 練習5:45-7:05 曇りときどき晴れ27℃ 無風
 このところずっとだるくて力が入らなかったが、今日は少しまとも。軽くは無いが重くもない。それなりのスピードで走る。
 帰りは昨日と同じようにインターバルしながら帰った。インターバルで帰ると全体スピードも自然と上がる。

 競技場の芝生がきれいに刈り込まれていた。排水溝の芝生もきれいに取り去られそうになっていた。いくつか持って帰って植えてみた。
 月曜日出勤となった。
7.15(土)23:30-4:40 練習5:57-7:20 曇り 無風 暖かい(気温計故障)
 今日はだるい。昨日より動かない。自然体で走り始めて、最初のタイムで分かる。今日はあきらめてジョグだな。
 いつもは出勤時刻を気にして走るが、今日は気にならない。思う存分走ることが出来るが、体調が........競技場の芝生をあちこち駆け回る。
 帰りは、なんとなく飛ばしてみたくなった。汗をかきたい。水分をぐっと出してすっきりしたい。いつものように帰りはインターバル。今日は疲れがあるから余り飛ばさないようにしよう。ゆっくりめのインターバル。
 走った後、土砂降り。朝走ってよかった。土砂降りのとき会社から電話。洪水でトラブルかとどきっとしたが別件だった。ほっとしたような......
7.16(日)21:50-5:50 練習6:25-7:35 小雨
 朝、目覚ましの音で起きて、眠くてごろごろしていたらもう一眠り。20分寝たかなと時計見たら50分経っていた。よく寝た。
 よく寝たけど、体はだるい。このところ毎日インターバルしていたからなあ。今日は疲れ取りのゆっくりジョグにしよう。帰りも意識して飛ばさない。
 アキレス腱の痛みが完全回復しない。ずっと鈍い痛みが続く。走れないことはない。ずきっとする痛みでもない。全力で走ることも出来る。でも、少し痛い。もむと痛い。

 昼から、懸案の車のカーステレオの修理。直す自信はないが、調べてみたい。逆電圧かけて何が壊れたのだろう。電解コンデンサーかな?? 
 困ったのは回路図が全く無い。どれが電源? どの端子が何かさっぱり分からない。
 カーステレオを取り出し、車側の回路を分析。テスターで端子を調べ、12Vがどれか見つけた。キーを抜いても12Vかかる端子 キーをACCにしたとき12Vかかる端子をマーク。
 12Vがわかったら、カーステレオ側の抵抗を調べる。12Vとアース間の抵抗が0だった。これでは、車のヒューズが飛ぶはすだ。
 次にカーステレオを分解。これもよく分からずに余計なとこまでみんな分解してしまった。電源用の大きな電解コンデンサーを探すがよく分からない。代わりに大き目のダイオードを見つけた。これかな。回路がつながったままテスターで調べると両方向とも導通がある。思い切って、ニッパでぶちっと切ってダイオード単体にしてテスターで調べるとやはり両方向導通がある。ダイオードが短絡している。そして、ダイオード回路を切ったまま、カーステレオの12Vとアース間の抵抗を調べるとそれなりの抵抗値を示した。
 原因はダイオードだった。逆電圧かけたので順方向に12Vもかかり過電流で壊れたのだろう。 ヒューズの方が先に飛んでほしかった.........
 車につなぐとOK。音が出た。
 さて、ダイオードを切った状態で使っていいものか。何のためにあるのだろう。
 定電圧回路のため? ダイオードがないと電圧が揺れる? 最悪、カーステレオが過電圧で壊れるかもしれない。もともと壊れたつもりでいたからこれは許容。
 それとも、車側でぶちっと電源切ったとき逆過電圧を防ぐため? ダイオードの回路は、キーを抜いても電圧がかかっている回路なのでバッテリをいきなり外すと危ないのか? よく分からない。
 壊れるまで使ってみよう。次に壊れたらもう手に負えないかもしれない。
 まあ、ダイオードが壊れたことを突き止めて音が出るようになったのでそれなりに満足。電気の技術屋の力をそれなりに発揮。いや、ダイオード無しで使うことに無茶があるかな???
 次は、家のTV。突然写らなくなる。たたくと直る。接触不良だな。蓋を開くがよく分からない。たたいても正常なまま。とりあえず蓋をして様子を見る。
 先週、新保から携帯TVの修理を頼まれた。直す自信は無いが時間を見て試してみよう。あまり宣伝すると町の修理屋さんになってしまう。これ以上書くのはやめよう。
 sayuriさんからの迷惑メール、途切れたと思ったら昨日は5通も来た。紛らわしくて困る。
7.17(月)22:50-4:40 6:10-7:40 練習12:30-14:40雨 26〜28℃
 起きる直前、会社から停電のメールが来た。大雨だし、続報気になるので朝練習は中止。
 会社に行って、仕事の合間に、体育館で練習。今日は追い込みたい。400×12を72〜74でしよう。
 最初、だっと行って200mで確認したら38かかっている。ありゃ動かない。400は76。ううん。
 水を飲んで元気付けするが、二本目も76。
 3本目でようやく74にあがる。
 6本目300mあたりで心臓に違和感。スピード落とす。すぐに回復。水飲んで元気出す。
 がまたスピード落ちる。どうも水を飲むとスピードは落ちる。
 そしてまた75,74と上がる。200過ぎるとしんどくなる。
 そんなにひどくは無いが余裕もない。
 ラストはバネを意識してストライドを伸ばす。残り100mで人と交錯。体育館の通路は人を避けて走らねばならない。少しタイムロス。72.これ以上上がらなかった。
 あまりぱっとしない。
 12本したつもりだったが13本していた。5本目あたりで間違えたようだ。
  	200	400	400		
1	38.56	38.33	76.89	水飲む	
2	00.00	76.72	76.72	水飲むと	遅くなる
3	37.05	37.16	74.21		
4	36.74	37.55	74.29		
5	36.66	37.64	74.30		
6	36.60	40.31	76.91	心臓?	水
7	38.12	37.88	76.00	水飲むと	遅くなる
8	37.21	37.69	74.90		
9	37.04	36.71	73.75		
10	37.50	37.07	74.57		
11	36.91	36.81	73.72		
12	37.05	36.77	73.82		
13	35.90	36.20	72.10	ラスト ばね 人	
平均	 	 	74.78		
体育館のあちこちに気温計が会った。28,26,28,26,26,26℃を指していた。体育館は冷房効いているのだろうか? 今日は涼しいのだろうか? 
汗は力いっぱい出た。ランニングにするべきだった。

夕方早めに帰るつもりだったが21:00になってしまった。
7.18(火)23:30-5:00 練習5:42-6:50 小雨
 余りだるさは感じない。体は動く。でも疲れを感じる。途中からトイレに行きたくなった。我慢できない。競技場まで持たない。大きな葉っぱを捜して草むらの中ですっきりした。ほっ。競技場の芝生を一周。
 帰りはインターバルしてみる。動かない。気持ちだけインターバル。pace走の一部みたいなスピードしか出ない。あまり無理せず行こう。
 体重は61.6kg。雨だと余り汗かかないな。
7.19(水)22:00-5:00 練習5:30-6:50エアロバイク 雨 20℃
 起きたらかなりの雨。疲れはあるし、室内でエアロバイクにする。汗をかいたけど軽くならない。
	現地気圧	海面気圧	気温	相対湿度	風向	風速	降水量
時刻	hPa	hPa	℃	%		m/s	mm
5時	1000.1	1002.1	20.1	100	北	2.4	2.5
6時	1000.1	1002.1	19.9	100	東南東	0.3	1.5
7時	1000.6	1002.6	19.5	100	北	0.8	0.5

7.20(木)22:20-3:00......5:00 練習5:40-7:00 曇り 22℃
 まだだるい。とぼとぼジョグのまま競技場までジョグ。今日はそろそろ追い込みたいのだが、体が動かない。ジョグにしよう。
 と芝生を走るが、体に刺激を入れたいと思って急遽400のインターバルをはじめた。動かないなと思いながら時計を見ると37.あれっ!意外と早い。競技場だと走れるのかと思うが後半は39.1本目から失速。
 次は気合を入れていくが、余り上がらない。またトイレに行きたくなった。これで練習中3日連続。トイレですっきりして気合を入れなおしてインターバル再開。
 でも余り上がらない。
 ラストは36,36で行きたい。ばね、ストライドを意識。ラスト200は全力。36,35だった。
 それなりに追い込んだ。帰りも電信柱8本+4本のインターバル。途中から足が動かなくなった。乳酸が溜まったかな。
  	200	400	400		
1	37.64	39.49	77.13	水飲む	
2	38.92	38.74	77.66	トイレ	水飲む
3	00.00	74.87	74.87		
4	36.93	36.95	73.88		
5	35.60	35.01	70.61		
平均	 	 	74.83		

7.21(金)21:30-4:30 練習5:13-6:33エアロバイク 雨 室内26℃
 起きたらまた雨。アキレス腱の痛みが少し。足を休ませよう。本も読みたい。室内でエアロバイク。汗をかいた。二日前と体重が1.4kg違う。何故?
時刻	気温	降水量	風向	風速	湿度	気圧		富山気象台
時	℃	mm	16方位	m/s	%	hPa
5	21.9	10	東	1	99	1000.3
6	21.7	4.5	東南東	2	98	999.2
 時計の表示が消えた。電池切れ。4/15交換、4/26異常,5/2交換。何かがおかしい。会社からの帰りにコンビニでCR2016 315円を買ってきて交換。きれいに表示するようになった。

7.22(土)22:10-5:38 練習6:11-8:30 曇りときどき小雨 26℃
 夜中に雨が降った。道路が濡れている。4:30頃に起きるつもりだったが少し朝寝坊。よく寝た。
 走り始めの頃少し雨に当たった。帽子を被るがすぐに雨は上がった。
 競技場に着いてから北電の練習会を思い出した。今日は小矢部で9:00から練習会だった。忘れていた。練習の半分は終わったし、今からでは遅い。しまった。今日は走り込みをしよう。芝生?、トラック? トラックは濡れていて滑る。走りにくい。そうだクロカンコースにしよう。
 クロカンコースに出ると気合が入る。ペースアップ。5分→4'20. これに落ち着くのが嫌で上げようとするがなかなか上がらない。3周目でようやく3'50paceまで上がる。そしてpaceを維持。5周目で気を抜いたら500mで2'03かかった。疲れてきた。paceを落とさないよう気合を入れる。この程度なら気楽に行きたいが気合を入れないと落ちてしまう。そのま7周。
 tシャツランパンの汗を搾って軽くしてから陣痛川沿いコースで帰る。
行き		クロカンコース																								
		SART	1	1	1	2	2	2	3	3	3	4	4	4	5	5	5	6	6	6	7	7	7	合計		帰り
		36'58	41'19	45'31	45'52	50'04	54'07	54'26	58'20	62'08	62'28	66'21	70'12	70'32	74'23	78'20	78'40	82'28	86'14	86'33	90'23	94'10	94'29			
34'17		36'58	4'21	4'12	0'21	4'12	4'03	0'19	3'54	3'48	0'20	3'53	3'51	0'20	3'51	3'57	0'20	3'48	3'46	0'19	3'50	3'47	0'19.00	57'31		39'40
6.727			1	1	0.086	1	1	0.086	1	1	0.086	1	1	0.086	1	1	0.086	1	1	0.086	1	1	0.086	14.602		8.881
5'06			4'21	4'12	4'04	4'12	4'03	3'41	3'54	3'48	3'53	3'53	3'51	3'53	3'51	3'57	3'53	3'48	3'46	3'41	3'50	3'47	3'41	3'56		4'28
朝からビール飲んでしまった。うまかった。

7.23(日)21:40...0:00 0:30-3.30...4:20 練習5:10-6:40晴れ22→23℃(国道41号の気温計が復旧した)
 昨日よく寝た反動なのか余り眠れなかった。
 今日はだるい。昨日の疲れが出た。競技場の芝生は梅雨でしっとり。走るとシューズが湿ってきた。帰りは少し飛ばしながら走る。
 ちびが、金曜日にカナダ、今日はアメリカへ向けてホームステイに出発。しばらく静かになる。
7.24(月)21:30-4:30  練習5:04-6:00 雨21℃
 雨だけど外に走りに行く。夏は雨の方が走りやすい。ずぶ濡れになるけど、そんなに暑くはないけど。
 帰りは半分ほどインターバルして帰った。ラストは全力。592m/1'51/3'07pace スピードないなあ。
 昨日は外でバイキング食べた。かなり食いすぎた。重い。
 昨日、プロテイン3kg11550円を買ってきた。バニラ味だった。飲んでみると余りおいしくない。前回は、プロテインのアミノペプチド800g5250円のココア味だった。ココア味はおいしかった。持久系のスタミナ900g3465円もココア味でおいしかった。子供達も「行ける」と言っていた。バニラ味は失敗だったか。定価で買ったみたい。
 今日は早出。
 夜は送別会。二次会まで付き合うが、早めに帰った。途中、かなり酔った。やばいと思ったが二次会の頃は割りと覚めた。
7.25(火)22:20-4:30  練習5:10-6:30 雨21℃
 二次会は早めに帰ったので酒は残っていない。快調。
 昨晩からは振りっぱなし。その中練習に出かける。昨日は軽く感じたけど、今日はだるい。やはり、昨日の宴会の名残が残っているのか。
 途中、熊野川を見たら川一杯に濁流。神通川はどうだろう。見てみたくなった。競技場を通貨して堤防に上がる。川面から霧。幻想的な光景。神通川も濁流。川を見ながら帰った。今日は軽い練習となった。
 眠かった。

7.26(水)21:30-4:00....4:30  練習5:10-6:35 曇り21→22℃
 今日もだるい。どうも乗らない。それでも週に一回は追い込みたい。軽く刺激を入れよう。競技場でインターバル。
 最初は乗らない。飛ばしているのに38もかかる。
 二本目は少し上がるがまだスピードに乗った感じはしない。
 3本目でようやく、飛ばしている感じがした。
 でも、4本目から早くも疲れ。後半、伸びない。5本目も同じ。
 ラストは上がるだろうか。失速するのではなかろうか。前回は36,35 その前は36,36だった。せめて前回並みに行きたい。
 気合を入れていく。後半も目いっぱい飛ばす。35,34だった。思ったより気合で行くと感じた。
  	200	400	400	
1	38.22	38.08	76.30	乗らない
2	36.85	37.37	74.22	
3	36.10	36.42	72.52	上がる
4	36.06	36.86	72.92	後半疲れ
5	36.37	36.87	73.24	後半疲れ
6	35.31	34.59	69.90	ラスト
平均	 	 	73.18	
帰りは時々インターバル入れながら走る。ラスト592m1'51/3'09paceどうもここは上がらない。
 走っているときアキレス腱の痛みは感じないが、さすると痛い。体重は少し軽くなった。汗が出た。
 今日は元気。

7.27(木)22:00-4:57 練習5:35-6:55エアロバイク 雨 室内27℃
 また大雨。もう、ポツポツしか降らない予想だったのに。室内で新聞、本読みながらエアロバイク。今日も元気。
7.28(金)21:40-4:40 練習5:15-6:15 曇り
 明日のレースに向けて調整。そんなこと無関係に今日は動かない。切れが無い。帰りに飛ばしてみたが体が動かない。スピードに乗らない。
 今日は早出。
7.29(土)22:40-5:20 練習6:05-6:25 曇り
 いつものとおり起きて軽くジョグ。練習終えてから汗が出た。
 大雨の予報だったけど空振り。ダムに水が溜まらない.......(朝)

 富山から物見山に向かう車の中でやっと雨に会う。これで少しはダムに水が溜まるかな。
 物見山の電気計時はやはりおかしい。電気計時の担当だったが、決勝の担当になった。4×400mRは一人で8人見ることになった。腰ナンバーカードが一桁なら見ることが出来た。高校生は腰も3桁の番号。これを書いているうちに次の選手が来てアウト。判定不能になった。レーンで読むべきだった。レーンなら一桁。
 100mは決勝・計時の審判が少ない。8人の選手を判定するには審判が少ないので、選手を4人ずつ二組に分けてレースを行うことにした。計時は4名(1-3,1-3,2-4,2-4)、決勝は3名(1〜4位全員)。選手が4人だと全員読める。3,2,4,1とか6,8,5,7とか。タイム順に組を分けてあるので、ほとんど同時に入ってくる。これは辛かった。80組これでこなした。選手4人まで一人で判定できることがわかった。頭から突っ込んでくるのも少しは分かった。隣に清水都がいて、決勝の判定の目の鋭さに感服した。3人で測って80組中、ずれたのは4回ほど。ほとんど同時フィニッシュでもともと判定に悩むようなケース。
 結局写真判定の機械は直らなかった。これでマスターズ混成から連続2回。どうなっているのだろう。
 審判している間に強い雨があった。ダムにどれくらい溜まっただろうか。
 11:00〜17:00までほとんど休みなく決勝。
 1500mで出海が4'34で走った。2周目から2位独走。集団で走れば4'30は行けそうな感じ。5000mは手ごわい相手だと思う。北川は余り調子よくないみたい。
 それからup。途中から末吉さんと合流。末吉さんのアップはいつもながら速い。ついていくのがやっと。かなり汗をかいた。
 さて、レース。一人飛び出し、5番手くらいに付く。76と言う声が聞こえる。まだ余裕。その後少し落ちる。出海がすぐ後ろにいる。少し無理して2位集団に付く。出海と開く。そして、少しづく落ちて2位争い。ペースが落ちたところに後ろからもう一人。2位に上がって二人を引っ張ってくれる。81くらいでずっと引っ張ってくれる。丁度いい感じ。余裕もある。このまま行けば16'30-40で行けそうな感じ。末吉さんとは1000m毎に100m開く。居は調子いいと思う。そして3000m過ぎたところでおかしくなった。リズムが狂う。あれっ、胸がおかしい。何かが空回りしている感じ。心臓だろうか。pacedownするが回復しない。止まって見る。出海に抜かれる。末吉さんに抜かれたところで再び走る。付いていけない。まだおかしい。もう一度止まる。やめようか。いや、走ってみよう。末吉さんに一周抜かれたところで走り出す。やっと息吹き返した。そのまま末吉さんをひっぱって見る。ラスト200mで末吉さんに負けた....ラスト200は34.0だった...........そしてもう一周。
 どうも爆弾抱えたみたい。今日は爆弾破裂した。駅伝だったら大変なことになる。今日は3分のロスかな。
   	        	400毎	1000毎 	pace	
0.4	1'18.06	1'18.06		3'15	
0.8	2'37.06	1'19.00		3'17	
1	3'15.85		3'15.85	3'14	
1.2	3'54.46	1'17.40		3'13	
1.6	5'15.70	1'21.24		3'23	
2	6'37.33	1'21.63	3'21.48	3'24	快調
2.4	7'58.38	1'21.05		3'23	余裕あり
2.8	9'21.71	1'23.33		3'28	
3	10'44.58		4'07.25	6'54	止まる
3.2	11'54.12	2'32.41		5'48	止まる
3.6	13'28.70	1'34.58		3'56	走れない
4					止まる
4.4	17'37.24			5'11	
4.8	18'53.35	1'16.11		3'10	
5	19'31.03	0'37.68	19'31.03	3'08	
公認	19'31.30	       		3'54	
 今日は3000mまで走れたのだろうか。2600まで? 記憶では3050mまでそれなりに走って失速して3200mにたどり着き止ったような気がする。でも時計の記録から推定すると2800mで失速したように見える。どうもあいまい。10'44は3200mなのか3000mなのか。まあ、どうでもいいや。



7.30(日)2:00-5:00 6:00-6:50 練習11:45-13:00晴れ
 床屋さんへ行ってから練習開始。物見山までジョグ。割と動く。昨日はそれなりに好調だったような気がする。少し残念。
 物見山には長田と渡辺がいた。昨日のレースの記録がガラスに貼ってあったのを取っていた。ご苦労さん。昨日のラストの200の印象が残る。今日は、200のインターバルをしてみよう。34を切っていけるか。なんとなく不安。
 最初は33秒台。34秒切ってよかった。ほっとする。次は32秒台。そして少しずつ落ちる。少しずつ疲れが来る。5本目でついに33秒台突入。そろそろ限界。6本目をラストにする。6本目は全力。全力で32秒台か。こんなものか。全体のpaceが4分切っている。疲れが来るはずだ。
	1		2		3		4		5		6
	33.39		32.50		32.86		32.80		33.45		32.52
rest	58.83		60.52		60.57		62.36		65.05		
total	1'32.22		3'05.24		4'38.67		6'13.83		7'52.33		8'24.85
帰りはジョグ。5分paceで走れない。疲れがもろに来た。
昨日、ハリアーにガソリン入れたら1万円で満タンにならなかった。ううん。高くなった。142×71.75=10189円
物見山周回道路の土砂崩れ(写真の山の左奥が競技場)はまだそのまま。1.1kmコースは不通のまま。土砂のど真ん中に街灯と木が土砂に流されずに残っている。頑張ったな。
ダム水位は昨日の雨で目標ぎりぎりになりそう。これなら首にはならないだろう。ほっ。


7.31(月)22:40-4:20 練習5:05-6:10 晴れ20℃
 涼しく清々しい朝。足の筋肉に疲労を感じるが体はそんなに重くはない。競技場の芝生はみずみずしい。シューズが濡れてくる。一周して帰る。帰りは少し飛ばす。
 ダム水位は5cm不足。誤差みたいなものだが、これでも500万円だ。