『S−Report』  3/1号  ライフスタイルショップ  

 
 
「ライフスタイルショップ」と呼ばれる新しい店の出店が増えています。 自分のライフスタイルにこだわり、毎日の生活を豊かに楽しみた いという消費者のをターゲットに衣食住を商品アイテムにして、デザインや好みにこだわった品ぞろえをしているのが特徴です。

  「ライフスタイルショップ」では無印良品などが有名です。無印良品は今やMUJIという名前で世界に進出します。去年はルーブル美術館内にも開店しました。

 住まいのモノを、都市デザインシステムの田園調布コーポラティブハウスに実際に住むメンバーとネットコミュニティーで共同開発します。これまで店にはなかったけれど、生活に必要なモノやコトをMUJIファンといっしょに創ろうとはじまった無印良品ネットコミュ ニティー。まだまだ動き出したばかりですが、毎日寄せられるアク ションの大きさにうれしさと同時に感動すら覚えています。 MUJIファンの考えと私たちの方向は同じだったのだと。今、少しづつ芽生えはじめた小さな胎動を大きく育てていくのは、みんなの力にほかなりません。無印良品ネットコミュニティーというみん なの「交流と創造の場」をどんどん活用してください。
 http://www.muji.net/  

 このメッセージに集約されているように工業生産商品でシンプルでオシャレなライフスタイルの提案が無印良品のコンセプトです。 そのコンセプトは商品の提供ばかりでなく、サービスにも及びキャ ンプ場運営もするとのことです。

 さて、この無印良品に対してセノゾイックという「ライフスタイルシ ョップ」があります。自由が丘などおしゃれな街にあり、 「ザ・セノゾイックではハンドメイド(手作り)の商品を多く扱っています。 現地の工場に発注し、オリジナルの商品として生産しているのです が、ハンドメイド(手作り)の宿命として、残念ながら生産は安定していません。追加で発注しても、素材や色合いなどが変わってしまうことも多いのです。工業製品ではないものの「味」を求めるときのリスクとしては同様 の商品がまた入ってきますが、まったく同じ色目というのはちょっと難しそうです。もしザ・セノゾイックで「まさに求めていた商品」を発見されたときには、(もう二度とお目にかかれない可能性もありますので)是非その場でお買上げになられることをお薦めします。」
 http://www.cenozo.com/

 ザ・セノゾイックはこのメッセージに集約されているように手作りで 「味」のある素朴なライフスタイルの提案がコンセプトです。 いずれも現在の消費者の意識を考えたマーケッティングをしてる と思います。

 今までは機械的なもの、抽象的なものに人々の憧があったと思い ます。それは端的には、インダストリアルデザインを見てもらえば分かると思います。そういうデザインの車や家電などにそういう傾向をみることができます。そして今、機械的なもの、抽象的への反動が 「味」のある素朴なもの、民芸への関心につながったのかもしれません。
  かつて、民芸運動をおこした柳宗悦は「機械的工芸」と「伝統工芸」を比較して「機械的工芸」は改良主義に基づき作りやすさ、コス トの安さによってモノが改変されるもので、採算や合理性はあるが人としてのやすらぎや創造がないと主張しています。そして、「機械的工芸」と「伝統工芸」を超えるものとして民芸を提唱しました。
 今、おしゃれな工業生産商品「機械的工芸」と「味」のある素朴な もの「伝統工芸」の関係を再考し、今のライフスタイルショップ的な 「味のある素朴なもの」や生活を感覚をもう一度考え見直してみる必要がありますよね。

 柳については彼が創設し、今なお遺志を継ぐ日本民芸館に詳細があります。  http://www.mingeikan.or.jp/


 ショップの紹介

 
 さて、キヨスクもいろいろと進化してます。ちょっと駅でちょっとのぞいてみてはどうでしょう。コンビニはあたりまえ、無印良品・ソニープラザもありますよね。
 
 新宿・上野駅構内−ユニクロ(ファッション)
 上野駅構内    −「ディラ上野」(教育雑貨) 
 そして、さらに日本テレコムとJフォンは音楽のダウンロードができるキヨスク端末の設置を予定しています。


 キヨスクではないですが、京浜急行品川駅 の「京急e-デポ」にはパソコンのタイムレンタルやクレジット決済機能付きの電子ロッカー(ITロッカー)もあります。
 

 ご購読・ご利用規約
 
 ご意見、ご感想、ご要望をお聞かせください。
 掲載された記事を許可なく使用することはご遠慮ください。
 ご紹介または転載等のご相談は下記までお願いします。
 掲載している情報は各人の責任においてご利用ください。
 『S−Report』は既存の配信システムや問題になっているマイクロソフト社のメーラーを使わず「独自の配信システム」で配信しており、ホストマシン自体にもファイヤーウォール、「最新のワクチン」を導入し必ずチェックを行い対策を とっておりますのでご安心ください。