ちゃきちゃき堂
オーナーの独り言
Since 2006
最終更新日 2025年 9月28日
オーナーが日常や趣味や日々思うことを書き散らかします
乙女峠から 山中湖から
御殿場から 大三島からの多々羅大橋
1. ちゃきちゃき堂 Info
2. オートバイについて
1) オートバイとの生活
2) 風になる
134. バッテリーのバランス
5) Benly50S日記
222. できるところから#2
3. ツーリング日記
4. 釣りの部屋
5. 模型の部屋
6. カメラの部屋
7. 自動車の部屋
8. ロードバイクの部屋
9. 雑感日記
雑感250. 久しぶりの。
今年の夏は、猛暑+水不足。
オートバイに乗るのも暑すぎて午前中や夕方が精いっぱい。
10時から14時くらいまでは、ほんとに危険な気温です。
そんな暑い中、3台のオートバイのメンテナンスで結構汗をかきました。
バッテリー、タイヤ、ラジエタークーラント、メーターケーブルなどなど。
今年は休日殆ど晴天でしたが、午前中の10時まで、午後は15時以降の
涼しい時間でのメンテナンスだと、連続で取り組めば3〜4時間で終わる
ものが丸一日かかったりします。
また、暑いと当然何もやりたくなくてツーリングやサイクリングに行く回数が
減ります。
以前なら朝から標高の高いところに向かい、暑い時間をそこで過ごし、気温が
下がってきたら帰宅すれば少しは暑さから逃れられたのですが、今年は涼しい
はずの場所も街中とほぼ同じ最高気温で、涼しかったのは朝夕のみでした。
←朝9時の山中湖
涼しい場所が無くなってきています。
来週あたりから少し気温が下がるようですが、それでも30℃以上とのこと。
もうこの夏の猛暑とは付き合っていかなければいけないので、朝駆け、夕駆け
で涼しい時間に外出、暑い時間は涼しい室内、そういう楽に暑さを乗り越えられる
生活スタイルようにしようと思います。
昔は、夏はアウトドア、冬や雨の日がインドアって決まってましたが、夏にインドア。
インドアの趣味は模型位なので、何か楽しいものを探そうと思います。
さてさて何をやるかな。
2025/ 9/ 1