HOME:クレジットカード比較申込(ETC編)  > ETCカード選びのポイント




クレジットカード比較申込(ETC編)




■ETCカード選びのポイント

<ETCカード選びのポイント>


『ETCカードは、今使ってるカードのヒモ付きで…』


ETCカードを作るには、今使っているメインカードで発行するのが簡単です。 新たにクレジットカードを起こす必要はありませんし、ポイントの集約にもつながります。



ただ他にオトクなカードがあるのなら、そちらのカードで作りたい…



このような気持ちもありますので、ETCカードを作る際の比較ポイントを考えてみました。主に5つほどあると思います。



◇1.年会費無料

クレジットカードを作るときはやはり年会費が気になります。 多くのETCカードは年会費無料ですが、 ちょっと良いカードで新たに作ろうとすると、元カードの年会費が掛かってしまいます。



さすがに年会費を掛けてまで、ETCカードは作りたくないかと。。。



メインカードごと切り替えるなら別ですが、やはり年会費無料の選択肢の中から選ぶのが良さそうです。



◇2.ポイント還元

ETCを利用してもポイントの付くカードが多いので、やはり還元率の高いカードは魅力的です。 手持ちカードの還元率が高ければ問題ありませんが、 あまり手持ちカードが高くない場合は…悩みどころになるかと思います。



クレジットカード比較申込(ポイント還元率編)



できれば還元率の高いカードで作りたいところですが、 新たにカードを起こす必要もないと思うので…上手く手持ちの中から選んでみてください。 メインカードでなくても“ポイント消費の見込みがあるカード”ならそちらで作るのが良いと思います。



ツタヤカード



ツタヤカードは、ポイント還元はそれほど高くありませんが、 ポイント消費がしやすいということで人気なようです。




◇3.ガソリン+高速代が月3万円を越える方

続いてヘビーユーザーの方ですが、こちらは新たにカードを起こすのがおすすめになります。 というのは、JCBにはヘビーユーザー向けのカードがあるので、 ガソリン+高速の料金が月3万円を超える方はこちらのカードがおすすめです。



JCBのETCカード ドライバーズプラスコース



このカードは一体型もあるので、増えるカードも1枚で済みます。 手持ちカードから作っても1枚増えると思うので、カード枚数的には同じです。 このカードは割引のしくみがヤヤこしいですが、ヘビーユーザーの方にはオトクかと思います。



◇4.車関係でまとめる

ヘビーユーザーでなくてもガソリンカードを持ってる方は多いと思います。 これらカードでもETCカードは作れますので、 車関係のカード/清算はまとめたい…このような方にガソリンカードは良いかも?です。



ガソリンカードで作るのはオトク?



ただ管理しやすい点以外はあまりメリットがないので、あくまでスッキリ整理したい方用になります。



◇5.一体型

そして最後に一体型カードです。メインカードで作っても1枚カードが増えるので、 それなら一体型のカードを作り、いろいろ新たな特典を享受するのもオトクかナと思いました。



ETC一体型カード比較一覧



一体型のニーズはそれなりにあると思いますが、発行しているカード会社は少ないです。 一体型の中では先ほど紹介したJCBドライバーズプラスカードと、三井住友VISAの一体型ETCカードがオトクかナと思いました。 特に三井住友VISAカードは年会費無料で作る方法もアリです。



三井住友VISA ETCカード
三井住友VISA年会費を無料にする方法



三井住友VISAは特典が充実しているので、このカード特典が年会費無料で使えるならオトクかと思います。 ヘビーユーザーはJCBドライバーズプラスがおすすめですが、 そうでない方は三井住友VISAの一体型を検討してみてください。



以上、5つほどETCカード選びのポイントをまとめてみました。個人的には、


・1.メインカードでそのまま作る
・2.ヘビーユーザーはJCBのドライバーズプラスで、
・3.三井住友の特典に興味のある方は三井住友VISA一体型


このような選択がおすすめです。新たにメインカードごと乗り換えるという選択肢もありますが… これを機会にメインカードごと換えるという方はいろいろ比較してみてください。





↑ HOME    ← ポイント還元の高いETCカード ポイントを分散させたくない方は… →

クレジットカード比較申込(ETC編)ETCカード選びのポイントJCB/ETCカード(一体型/別体型)三井住友VISA(ビザ)ETCカードイオンカードETCセットアップ料金は3000円?