反物で浴衣を仕立てる
◆◆◆ 仕立てのご依頼はこちらから ◆◆◆ |
---|
反物郵送で仕立て承ります 手ごろな価格で仕立てだけ受け付けてくれる呉服屋さんがなかなか見つからない、そもそも呉服店に行くことが苦手・・という方もいらっしゃるかもしれません これから浴衣を見に行く・・・という方も、価格を比較して当店の方が安い、ネット経由だから気がラク!と思われた方は是非お預けください 注文フォームまたは、メールでお申し込みいただけます 反物だけではなく、通常の服地(生地)での仕立てもお受けしております 服地での仕立てをご希望の方はこちらのページをご覧ください(仕立て代が異なります) |
仕立て代・ご注文の流れ・オプション・お支払方法など下に記載しています 文字が多く読みづらいかもしれませんが、初めての方は必ず最後までお読みください |
<<仕立てについて>> ◆ 仕様は、バチ衿仕立てです ◆ 肩当て・居敷き当ては付きません ◆ 縫製はミシンと手縫い併用です、表に縫い目が出る部分は全て手縫いで処理していますので、表にミシン目が出るようなことはありません ◆ サイズは、身長140cm前後~ 女性の方を対象とさせていただきます ご注文時に身長とゆきたけをご記入ください(ゆきたけの説明は下をご覧下さい) 市販のプレタの浴衣ではサイズが合わなかった・・(身巾が大きい・身巾が足りない・・など)という方はバストとヒップサイズをお伺いする場合があります 以前どちらかで仕立てをご依頼されたことがある方は、その際の寸法をご記入いただいても構いません 特にご希望がない場合は、プレタサイズで仕立てさせていただきます ◆ 遅くても、着用される2週間前には反物がこちらに届くよう手配していただけると助かります その際の送料は(当店は埼玉にあります)お客様ご負担となります、それ以外の費用は仕立て代だけです ■着払いでの発送はご遠慮ください■ ◆ 仕立ては全て店主である私がいたします 海外はもちろん、国内の下請けに出すこともありません そのため、シーズン中(4月~9月)になると、2カ月以上お待たせすることもあり、ご希望の日にお届けできない可能性もあります すでに反物をお持ちの方はお早めにご注文ください また、お急ぎの方は、具体的に何日頃までに必要か、ご注文の際にフォームの「その他」欄で予めお知らせいただけると助かります |
<<オプションについて>> ◆ 広衿への変更 別途2200円(白・紺・黒の綿素材の衿裏代込み) ◆ 肩当て 1枚1300円(白・紺・黒の綿素材生地代込み)反物の生地が余り共布を使用した場合は、100円引き ◆ 居敷き当て サイズにより価格が3段階になっています <小> 1300円 お尻の周りのみ約35~40cm四方の一般的なサイズ(白・紺・黒の綿素材生地代込み) 反物の生地が余り共布を使用した場合は、100円引きになります <中> 1500円 長さは上記と同じ40cm程度ですが、巾は後身頃全体にお付けします(白・紺・黒の綿素材生地代込み) <大> 1800円 腰のあたりから裾近くまで後身頃全体にお付けします(白・紺・黒の綿素材生地代込み) 居敷き当てご希望の方は、ご注文時<その他>の欄でサイズと生地の色をお知らせください 特に指定のない場合は、サイズ<小>白地とさせていただきます ◆ 水通し 別途3000円で承ります、生地の縮みが心配な方はご利用ください |
<<お届け・お支払いについて>> 当店では畳紙(たとうし)は用意しておりません 仕上がった浴衣は、ビニール袋や紙袋、リサイクル段ボール箱でのお届けとなります 簡易、コンパクト包装を心がけております、ご理解をお願いいたします お支払いは以下からお選びいただけます(銀行振り込みは手数料お客様負担/クレジット決済は当店負担) ○ゆうちょ銀行 ○みずほ銀行 ○楽天銀行 ○SBI銀行 ○クレジットカード決済(VISA/Master) 全て後払いです 浴衣の仕上がりをご確認いただいた上で、問題がないようでしたらお手続をお願いいたします お支払い期限は、発送日より2週間以内です ※銀行の口座番号は浴衣発送時にメールでお知らせいたします カード決済の場合も、同じく発送時に決済画面へと移行するリンクをメールでお知らせいたします (カード情報は決済代行業者が管理いたします) お支払い予定日を過ぎても入金が確認できない場合は、確認メールを出させていただきます メールに記載した期限までにお手続きを済ませてください 一度期限を過ぎますと手続き上カード決済は出来なくなります、その場合は申し訳ありませんが銀行振り込みでのお手続きをお願いいたします |
【大切なお知らせ】 2024年仕立て代が変わりました 今までご依頼いただいたお客様個々にご連絡が出来ず申し訳ありません 仕立て代には別途10%の消費税がかかります |
---|
お届けが 本州 四国の方 ゆかた仕立て代 一枚 ¥8,500-、(送料込み) |
一度に2枚以上お申し込みの方は 一枚¥8,400-、(送料込み) 5枚以上で 一枚8,300円(送料込み)でお受けいたします |
お届け先が 北海道・九州・沖縄・その他離島の方 上記の仕立て代の他に、<一配送あたり 500円> の送料を別途頂戴いたします ご依頼が複数枚であっても、まとめて1回のお届けであれば500円です こちらの都合で配送が分かれてしまった場合、別送分はこちらで負担いたします |
❖ 価格表一覧(pdf) ❖ |
~:裄丈(ゆきたけ)について:~ 片方の腕をななめ45度上げた状態で、首の後ろのぐりぐりから肩山を通り、手首のぐりぐりまでを測ってください 顔はまっすぐ前を向いた状態でお願いいたします。横を向いた状態で測ってしまいますと、寸法が違ってくる可能性があります ひとりでは難しいので、可能であればどなたかにお願いしてください |
~:反物の素材について:~ 素材は綿・ポリエステル、反物であれば何でも結構です ウールや正絹など【着物用】の反物でも、浴衣仕様で構わない・・という場合はご相談ください 服地での仕立てをご希望の方はこちらをご覧ください |
~:反物について:~ 身長の高い方は大きめの反物(クイーンサイズなど)をご購入ください 170cm位の方でしたら、反物幅38cm以上、長さ12m以上のものが適していますが、すでにご用意があり、それが小さめの反物だった場合はご相談ください、可能な限り大きく取り、仕立てさせていただきます ちなみに、一般的な反巾38cmのもので、裄丈の上限は約71cm~72cmです。 (巾の表記が38cm、長さ12mなどとなっていても、実際にはそれに満たない反物は結構あります) 反物の巾や長さ、染めの状態やキズの有無など、可能であれば発送前にチェックしていただくことをお勧めいたします ■絞りの反物は、すぐに裁断できる状態のもの、巾出しが済んでいる物のみとさせていただきます■ |
長く保管されていた反物でのご依頼の際、可能でしたらご注文前に反物の巾と長さを予め測ってお知らせいただけると助かります 現在市販されている物より巾も長さも小さいものがほとんどで、必要な寸法が取れない可能性があります また、経年により生地が変色していたり、強度が弱くなっていて、少し手で引っ張っただけで生地が裂けてくる・・という反物もありました こちらも事前にご確認をお願いいたします |
◆◆◆ 仕立てのご依頼はこちらから ◆◆◆ |
---|