ホーム      構造化(〜9歳)                  前へ        次へ



遊び

悠くんは一日中ビニール袋を振っています。    
ビデオもテレビも見ませんし、音楽も聴きませんし
おもちゃで遊べません。いつか何かに興味を持っ
てくれるかも・・・と思っていましたが、いつまでたっ
ても遊びが広がりません。              
このままではいけないと思い、「遊び」を教える事に
しました。





夏休みの取り組み

  平成12年(小3)の夏休みの取り組みです。
 現在進行中ですので、この先はどうなる
 のかわかりません。
















  『スヌーズレンルーム』
      キラキラ光るものを集めてあります






夕方の『プール』を動機ずけ
にして、『遊び』を入れたス
ケジュール




遊びのスケジュールを入れる

   本人は一日中ビニール袋を振っているだけなので、夏休みに
  夕方のスイミングスクールを動機付けにして『遊び』をスケ
  ジュールとして入れる。
 
【スケジュールに入れた遊び】
 『ビデオを1本観る』
 『音楽をヘッドホンで聴く』
 『粘土を口に入れずに遊ぶ』
   動機ずけとして、「お口に入れなかったらご褒美に
   こんぺいとう」を提示する
 『スライムで遊ぶ』
   スライムとスーパーボールを使う
 『シャボン玉』
 『スヌーズレンルーム』
 『テレビゲーム(スロットマシン)』
  --------------------------------------------
 ×『ファミコンでお絵かき』
    画面とマウスとの関係が解らない。
 ×『輪投げ』
    輪投げのルールを楽しめない。 
 ×『ステップリズム』
    踏むと音が出るシートを怖がる。

 ×のものは、何回かやってみても全く楽しめなかったので、
 スケジュールからはずした。

【結果】
 『ビデオを観る』
    今までは全く見なかったが、4種類の中から好きな
    ビデオを選んで見ている。2本立て続けに見ること
    もある。しかし、本当に楽しんでいるかどうかは、
    疑問。
 『音楽を聴く』
   「オルゴール」と「ジンギスカン」と2種類のMDを
   用意して10分程度聴かせるようにしたら、自分から
   『音楽を聴く』を要求することがあった。
   2種類のものも、その都度選ばせているが、今のとこ
   ろ「ジンギスカン」を選ぶ回数が多い。
 『スライム』
   スーパーボールを埋め込む遊びをさせているが、スー
   パーボールに興味を持っていて、スライムそのものに
   は、あまり興味を持たない。
   しかし、嫌がらず触っている(5〜10分が限界)
 『粘土』 
   唯一本人からの要求が強い遊びだが、粘土を口に入れ
   たいという欲求がかなり強く、遊びとしては続かない。
   口に入れずに我慢したらこんへいとうが食べられると
   いうことを理解していて、口に入れたくて仕方がなく
   なると自分から「終わり」にして、こんぺいとうを要
   求してくる。
 『スヌーズレンルーム』
   仕方なく入っている時と、ニコニコして中のライトを
   見ているときがあるが、あまり好きではない様子。
 『シャボン玉』
   もともと嫌いではないので、ひとりでも遊べる。
 『テレビゲーム』
   コントローラーを操作すると画面が変化することが解ら
   なかったので、ゲームセンターでひとりで遊べるようにな
   ったスロットマシンのゲームを用意することにした。
   ゲームセンターと同じようなボタン操作なので、すぐに
   操作を覚えた。
       


★★★★★★

 
夕方のスイミングがあったせいか、嫌がらずスケジュールの
 とおりに取り組めるが、機嫌の悪い日などには、機嫌が良く
 なるだけの効果はない。スケジュールだからやっているとい
 うような感じ。
 まだストレス解消になるような活動にはなっていない。

                                                        → 『自由に遊ぶ』カード 
                                     


 遊び・・・結果編へ  



構造化(〜9歳)                       前へ           次へ