Akira's Home Page                                       
Top Pageい じ る > デパーチャアングルの改善、他


デパーチャアングルの改善、他

リアステップの取り外し

かなり重宝してましたが、ぶつける度に左バンパーが持ち上がり、ボディーと干渉してしまいます。ステップ裏のヘコミ具合からして結構左側部分のタンクガードの役目もしていたのかなとも思います。

テールエンドのカット

カットした後、ほっておいたので錆びてしまってますが、画像の錆びた部分を今回カットしてみました。

もう少し多くカットすれば良かったようです。

ラッシングリングの移動

タンクの両側に付いていたリアのラッシングリングをフロントのフレームにナッジバーと共締めしました。

もともと、ラッシングリングは搬送用のトレーラーなどに縛り付ける為のもので牽引の為ではありませんので強度的には不安もありますが、フロントから引く時にナッジバーの穴の部分で引いてナッジバーの取り付けボルトがもげた話を聞いた事がありました。
ちょうど、支点と力点との関係でボルト側に力が加わったものと思われます。
まあ、無いよりはあった方が程度に考え付けてみました。でも、場所的にロープ等がバンパーと干渉するのではと思います。



▲ページのトップへ

<CONTENTS>