|
経営革新・生産革新を強力にバックアップ 秋山経営技術研究所 |
|
【工場診断 "工場半日ドッグ"】
|
的確診断により、工場の改善点を明らかにします。
|
当研究所では、製造業の生産革新・現場改善の支援を目的として、次のとおり工場診断を実施しております。貴社における競争力強化・改善推進の方向付けのためにも、是非、貴社の受診をご提案申し上げます。
1 実施日・時間
実施日:貴社と打合せの上、決定。
所要時間:約3時間
2 コンサルタント
技術士(経営工学)・中小企業診断士 秋山 高広 (生産管理・改善業務30年のプロ中のプロ)
※技術士(経営工学)は工場管理・生産管理コンサルタントの唯一の国家資格です。
3 診断内容・方法
下記の項目について、現場診断を行い、採点することにより改善点を明らかにします。診断結果は図示したわかりやすい報告書でご提出します。
1)生産戦略(製品・技術・人材・設備)
2)5S (整理・整頓・清掃・清潔・躾)
3)工場レイアウト(設備レイアウトとライン編成)
4)作業の効率性 (作業のムダとり・標準化)
5)モノの流し方 (工程管理・現品管理・物流管理)
6)品質管理 (品質基準・工程品質)
4 費用
別途お打ち合わせ (参考例 半日で完了の場合5〜7万円)
5 問合せ・申し込み方法
問合せ・申込み画面より連絡先等入力していただければ、当研究所よりご連絡の上、質問に対するご回答、申し込みの場合、実施要領等をご説明いたします。
問合せ・申込み |
"はじめに現場ありき" 現場診断にて問題点抽出
|
 |
|
|
改善点を10項目以上ご報告、最終結果はレザーチャートで一目瞭然。
|
|
|
 |
|
|
|
|