第 12 話
「残りっぺを喰わされて」
ウッシッシー、牛が笑った(倒置法)。



♪パッパパー パッパパー パイオツがー
  でかいー でかいーと 得するよー(ミッキーマウスのマーチ)



「はらたまをぶちまけろ!」(武装練金サンサーラナーガミックス)



も、もったいない!
ネタを3っつも放出してしまいました、ユウです。

まぁ、どれもこれもこれもどれも審議拒否なネタですけど。



そういうわけでこれもどれもどれもこれもなネタならこいつを忘れてはいけません。アルバートオデッセイ外伝プレイ日記。
本当に長編企画になってきてしまいました。気分はこち亀です。
ではさっそく。






今更こんなことを言うのもなんですが、このゲームは非常にデフレ傾向にあります。

とりあえず後篇のレベル28前後である現時点においても武器、防具の価格は150とかそんな程度。
ドラクエ3とかならドラゴンキラー(15000G)にまほうのよろい(5800G)にてっかめん(3500G)という場面。
アルバートオデッセイ外伝の世界はデフレスパイラルによって色々腐り果てているからこんなに読み込みがながいんですかね?

かつて砂漠で極真巫女がぶっ倒れて全財産を極悪商人になげうつイベント発生時、直前にちゃんとお金を処理しておいたのは本当に正解でした。


そんなわけでマイセントに着いたパイク一行は、ガイ達が「歴史の墓場」に向かったという情報をつかみました。

その場所はマイセントの市民達にはタブーとされる忌むべき場所ということで、嫌な予感がプンプンします。

特にみるべき強制イベントもない不親切さなので、しかたなくその歴史の墓場とやらに向かいます。



というわけでやってきました歴史の墓場。特にこのダンジョンに特徴はありませんが、ダンジョンとなるとそれなりにエンカウント率があがってしまい、プレイ日記で散々言い散らしている読み込みの長さとの相乗効果は無駄無駄無駄無駄昇竜拳昇竜拳昇竜拳タイガータイガータイガーアッパーカーヒョー! ドスン! ノーゥノーゥノーゥ…(by DJ)というくらいにありまして、「血反吐が止まらない!」(作/赤松健)ほどの諸行無常の響きありっぷりです。

もうなんていうか、プレイヤーが一人羅生門状態といいますか。

まあいいや(いいのかよ)。
プレイヤーの呪詛をよそに奥地へ進むとなにやら怪しげな4人組が、怪しい行動をとっております。

この4人組のリーダー格は懐かしい、バランのそばにいた変な年増女でした。筆者はこの時「誰?」と思ったので、きっとプレイ日記を読んで下さっている皆様は更に「誰?」って感じでございましょう。他にはキャロルの祖母バルトと、変な男と変な女がいます。

で、今さっき手に入れた妖怪覚の能力で皆様の思考を読みとらせていただきますと「誰?」どころか、「何? このウンコ文」って感じかもしれませんが、そこは建前と本音の使い分けでせいぜい黙っていただく事にして、プレイ日記4でほんのちょっとだけかじったキャラ(「参謀役の変な年増」と少しだけ紹介)の再登場なわけです。

しかもこの人が物語後編の大ボスっぽいんです。困ったものですね、アルバート外伝。
この女「ノーマ」がこんなところで何をしているのかと訪ねたら、強力な召還能力を引き出す「祭器」という突拍子もなく話から出てきた道具を手にするために、祭器のありかを知っているキャロルの祖母バルトを操ってこの場所まで道案内させたということでした。

というわけで、バルトの道案内により3人組はここまでたどり着いて祭器を守るガーディアンを倒しちゃってくれちゃって、祭器も手に入れましたそうなので、用済みになったバルトを駆けつけたパイク達の前で処理しだします。

ノーマの部下で「アイン・ブラッド」と名乗る輩の力で、素晴らしい勢いで壁に打ち付けられたババア(バルト)。

そんなババアに駆け寄ってやりきれない声で叫ぶキャロル。

☆おばあちゃ〜ん


ひどいよ! とノーマやアイン達と話してると、3人組の中で黙っていた変な女がムチでびしぃ! と地面を一発。なんだコレ。なんだこのゲーム。

目的も達成したし、パイクにも興味が無くなったということで、ノーマ達は消ゆ。

置きみやげにガーディアンの片腕だそうですよ。片腕となっても侵入者を排除しようとするガーディアンの鑑。

というわけでこいつが襲ってきました。他人が遊んだ積み木を片づけさせられるという、やりきれない展開です。

そんでもってこのガーディアンの片腕が強いのなんの。

というか、「遺恨の涙」とかいう特殊攻撃で高確率でサムライ竜以外全員麻痺。

勘弁して下さいッ! 5人いてもほぼ1対1と同等。4人は動かないかかしみたいなもんです。サンドバッグです。


このクソ腕をなんとか倒すと、バルトばあちゃん、復活しました。

返す刀でゴート城へテレポート。

返す刀って言葉使うところ間違ってますか?


そんなこんなで本日のプレイ日記は終了です。
校内に残っている生徒は速やかに下校しましょう。




本日のアルバート世界の店員さん




にっこり








これぞ店員の鏡(にっこり)




誰だっ…!
マッチョ店員のアニメなんかに力入れたグラフィッカーは


前の日記へ

次の日記へ