漫  画
音  楽
□コントローラー

確か2006年作。
管理人と副管理人の共作。
4コマ漫画のコピー本で発行部数は7部。
知人に押し付けたり、sannet時代のホームページで無料配布された(完売)。

内容はナムコクロスカプコン、トラバース、ブレスオブファイア、メタルマックス、アイアンコマンドーなどウィットにとんだ題材。

ほかにも管理人が筆を取った渾身のコラムなどもあったが、ここでは割愛して漫画のみを掲載する。


□ゲーム4コマ集

かなり古いものから比較的古いものまで、過去にホームページやブログなどで掲載された、色々なゲームの4コマをお届け(2003〜2010)。

・ファイアーエムブレム
・ダービースタリオン
・ファイナルファンタジー11
・東方Project

□嵯峨為に鐘は鳴らない

特に何にも属さないオリジナル4コマ。
今回2001年作、幻の第一部も発表。時々実名も。
編集中、管理人はかなり心のパワーを消費した模様。

たぶん、エロゲメーカーに就職したら、わくわく惑星プリンセスを越える作品を作れると確信すると、曖昧な気持ちから流れるような言い切り口調に終始せざるを得ない。
一発ネタ


※新しいウインドウが開きます
ハイパーマルチメディアクリエイターとしてのデモンストレーション用ホームページ。
全編すべりっぱなしの偽サイト。くにおくんが元ネタ。
その昔、エイプリルフール用に作ろうとしてぜんぜん間に合わず。

こんな感じですが、前に本当に老舗の中華料理屋のサイトを作成したことがあるんだとか(現在は閉鎖)。
ゲーム製作





■俺達の時代
PC98、DANTE II 作品。
1999年作。
青春の時間を無駄遣いして製作された悲劇のゲームに刮目せよ!
※PC98環境必須。ウインドウズだけでは遊べません


Q.なにこれ?
A.若気の至り

Q.みどころ
A.音楽の使い方、敵の名前

Q.苦労したとこ
A.絵、カジノイベント

Q.メッセージをどうぞ
A.創作なんてやめとけ
■耳コピー作品
タイトルにリンクがあるものはMP3。ない場合は右にMIDIファイル
各ファイルは特に記述がない場合、XG音源のMP3ファイルです
▲  
MIDI
■アルテリオス「タイトル画面」
 作成日:2002/5/12  日本物産
 
■アルテリオス「タイトル画面」
 作成日:2002/5/14  日本物産
 
■えりかとさとるの夢冒険「メインテーマ」
 作成日:2002/5/17  ナムコ/アトラス
 
■えりかとさとるの夢冒険「虚無僧の曲」
 作成日:2002/5/14  ナムコ/アトラス
 
■えりかとさとるの夢冒険「街道(テンポ速Ver.)」
 作成日:2002/8/6  ナムコ/アトラス
 
■エルメス戦記「ゲーム起動時メインメニュー」
 作成日:2001/1/21  モーラSOFT
 
■カエルの為に鐘は鳴る「王子の冒険」
 作成日:2005/4/19  任天堂/インテリジェントシステムズ
 
■ガデュリン「フィールド」
 作成日:2002/4/15  セタ
 
■ガデュリン「ダンジョン」
 作成日:2002/4/21  セタ
 
■ガデュリン「戦闘」
 作成日:2002/8/9  セタ
 
■ガデュリン「戦地」
 作成日:2002/8/16  セタ
 
■ガンナック「ステージ2 火の星」(※GS音源)
 作成日:2005/1/27  東京書籍/コンパイル
 
■ゲバラ「BOSS」
 作成日:2002/9/29  SNK
■里見八犬伝「フィールド」
 作成日:2001/9/28  SNK
■里見八犬伝「戦闘曲」
 作成日:2005/2/22  SNK
 
■スーパーレッスルエンジェルス「メニュー」
 作成日:不明  イマジニア
■スーパーレッスルエンジェルス「なんか」
 作成日:不明  イマジニア
 
■スケバン刑事III「エリア1」
作成日:2002/10/23  東映動画
■すごろクエスト「ステージ4 まほうのもり」
作成日:2005/2/1  テクノスジャパン
 
■じゅうべえくえすと「まち」
作成日:2001/9/20  ナムコ/バースデイ
■じゅうべえくえすと「えほん中戦闘」
作成日:2001/8/18  ナムコ/バースデイ
■じゅうべえくえすと「戦闘」
作成日:2001/10/25  ナムコ/バースデイ
■じゅうべえくえすと「かなしい曲」
作成日:2005/2/16  ナムコ/バースデイ
■ソフコン「あの星からこんにちは」
作成日:2001/10/03  不明
■大繁盛本舗「青7 JAC」
作成日:2005/8/6  オーイズミ/トレード
■ダウンタウン熱血ベースボール物語「霧雨実業高校」(※ゲイツMIDI)
作成日:2004/11/13  テクノスジャパン
 
■チャイムズクエスト「BGM22番」
作成日:2003/11/11  ブラザー工業
■ドラえもん ギガゾンビの逆襲「地底世界」
作成日:2002/5/7  エポック社
 
■ドラえもん ギガゾンビの逆襲「街」
作成日:2005/2/27  エポック社
■ドラゴンスレイヤーIV「リルル」(※GS音源)
作成日:2006/4/13  ナムコ/日本ファルコム
 
■ドリームマスター「エリアボス」
作成日:2006/3/30  ナムコ/バースデイ
 
■なんてったって!!ベースボール「ランナー2塁」
作成日:2004/7/29  サンソフト
 
開始
■ハイドライドスペシャル「フェアリーランド」
作成日:2005/2/7  東芝EMI/T&Eソフト
■ハイドライドスペシャル「パスワード入力」
作成日:2005/2/8  東芝EMI/T&Eソフト
■ハイドライドスペシャル「死亡」
作成日:2005/2/9  東芝EMI/T&Eソフト
■ハイドライドスペシャル「対決バラリス」
作成日:2005/2/9  東芝EMI/T&Eソフト
■ハイドライドスペシャル「エンディング」
作成日:2003/2/10  東芝EMI/T&Eソフト
終焉
■半熟英雄「エッグモンスター」
作成日:2003/7/8  スクウェア
 
■ファイアーエムブレム外伝「敵ターン戦闘」
作成日:2003/1/29  任天堂
■水戸黄門「情報収集中」
作成日:2003/7/8  サンソフト
■ミネルバトンサーガ「街」
作成日:2003/1/29  タイトー
■桃太郎伝説「はじまり」
作成日:2002/11/29  ハドソン
■ラサール石井のチャイルズクエスト「レベルアップ! ときめいて」
作成日:2002/10/7  ナムコ
■リップルアイランド「エリア1」(※MU-100 XG音源)
作成日:2002/8/29  サンソフト
■リップルアイランド「エリア2」(※MU-100 XG音源)
作成日:2002/9/1  サンソフト
■リップルアイランド「エリア3」(※MU-100 XG音源)
作成日:2002/9/10  サンソフト
■リップルアイランド「エリア4」(※MU-100 XG音源)
作成日:2002/9/10  サンソフト
■リップルアイランド「エリア5前半」(※MU-100 XG音源)
作成日:2002/9/29  サンソフト
■リップルアイランド「エリア5後半」(※MU-100 XG音源)
作成日:2002/11/19  サンソフト
■リップルアイランド「最終ボス」(※MU-100 XG音源)
作成日:2003/1/6  サンソフト
■ロックマン2「出撃」
作成日:2005/8/6  サンソフト
■レッスルエンジェルス(98)「OP」
作成日:不明  
 
■ワギャンランド2「スタート」
作成日:2001/8/23  ナムコ/ナウプロダクション
■ワギャンランド2「仲間」
作成日:2001/8/24  ナムコ/ナウプロダクション
 
■ワギャンランド2「無敵」
作成日:2001/8/25  ナムコ/ナウプロダクション
■ワギャンランド2「メイン面」
作成日:2001/8/24  ナムコ/ナウプロダクション
 
■ワギャンランド2「雪の面」
作成日:2001/9/1  ナムコ/ナウプロダクション
 
■ワンダーモモ「スタート時」
作成日:2001/10/10  ナムコ
 
■ワンダーモモ「クリア」
作成日:2001/10/10  ナムコ
 
■アレンジ作品
基本的にひどいものばかり。
というかこのページ全部ひどい。
  
 
2002

7

20
■暴れん坊将軍「阿波恋慕鵜湘群 〜殺陣〜」
作成日:2001年
 
■イースII「PALACE OF SALMONクソアレンジ」
作成日:2002/3/24  ビクター音楽産業・日本ファルコム
 
■スパルタンX「メドレーアレンジ」
作成日:2001年  任天堂/アイレム
 
■ロックマン3「ハードマンクソアレンジ」
作成日:2002/05/08  カプコン
 
■オリジナル作品
ひどいひとのオリジナルということで負のパワーは危険な領域に突入する…!! (基本一発撮りの歌唱作品もあるよ!)
  
 
■オリジナル「オリジナルゲーム用・戦闘」
作成日:2001年
 
■オリジナル「クリクリ君用BGM01フィールド」
作成日:2001/8
※クリクリ君とは友人が作成したゲームです。三和音。
■オリジナル「クリクリ君用BGM02タイトル」
作成日:2001/8
■オリジナル「クリクリ君用BGM03ジングル」
作成日:2001/8/31
■オリジナル「クリクリ君用BGM04ダンジョン」
作成日:2001/8/31
■オリジナル「クリクリ君用BGM05お宿」
作成日:2001/9/4
■オリジナル「クリクリ君用BGM06悲しい」
作成日:2001/9/5
■オリジナル「クリクリ君用BGM07ズッコケ」
作成日:2001/9/8
正式タイトル:「十三ミュージックサロンへGO!」らしい。
■オリジナル「クリクリ君用BGM08戦闘」
作成日:2001/8/31
■オリジナル「クリクリ君用BGM09明るい」
作成日:2001/9/8
■オリジナル「没ゲーム・オープニング用」
作成日:2001/11/29
 
■オリジナル「没ゲーム・イベント用1」
作成日:2001/12/18
■オリジナル「没ゲーム・イベント用2」
作成日:不明
■オリジナル「没ゲーム・イベント用3」
作成日:2001/12/23
■オリジナル「没ゲーム・戦い1」
作成日:2001/12/03
 
■オリジナル「没ゲーム・戦い2」
作成日:2001/12/14
■オリジナル「没ゲーム・戦い3」
作成日:2002/2/1
 
■オリジナル「没ゲーム・スタッフロール」
作成日:2002/2/1
 
■オリジナル「俺達の荒野(PC98 MUSIC.COM)」
作成日:1999/11/7
 
■オリジナル「宿など(PC98 MUSIC.COM)」
作成日:1999/12/3
 
■オリジナル「RPG用曲・怪しい」
作成日:2002/8/3
■オリジナル「RPG用曲・楽しい」
作成日:2003/12
■オリジナル「RPG用曲・激しい」
作成日:2003/12
■オリジナル「ランチボックス」
作成日:2003/3/28
■オリジナル「ランチボックス・冬」
作成日:2003/10/30
■オリジナル「ネオライドメファスト」
作成日:2004/11/3
 
■楽曲「人生哀歌」
作成日:2001/3/6
 
■楽曲「やせ男」
作成日:2001/3/6
 
■楽曲「未来像」
作成日:2001/7/2
 
■楽曲「作られたアイドル」
作成日:2004/8/11
 
■その他作品
歌ったり、歌ってもらったり
  ▼
 
■ボーカル「戦え!ステキング」
 
■作詞「ウンチタマキン」
 
■替え歌「組曲ニコニコ動画 競馬Ver.外伝」