(1) :毛が細い (2) 短い抜け毛が主にからんでいる・・・・ヨークシャーテリアは抜け毛が少ないのですが無いわけではない しかし 抜け毛が絡んで落ちないことが 抜け毛が無いように感じるのです、これが最大の原因 (3) 洋服を着せると脇の下に頑固な絡み毛ができる (4) 顎の周りが食事により汚れて 毛の絡む原因になる 対策 (1)脇の下の絡み毛で取れないものは思いきって切ること 口元の食事によって汚れる毛は短くカットする 肛門まわりの毛は短くカット (2)シャンプー前にできるだけブラッシングして絡んだ毛をなくす この際にシリコンの入っているシリコンシェーク 化粧品をタップリ付けてブラッシングしゃすくする、その後シャンプーをする。 シャンプー前にできる限り絡みをとるのがコツです、シリコンシェークを使うとブラジを通しやすくします。 ![]()
(3) シャンプー コンデショナーが終わったらタオルで水分を十分にとりシリコンシェークを適量塗布してドライャーを かけます。 シリコンシェークの商品説明では塗布後 水で流すことになっていますが 私は少量をそのまま塗布、 自己責任でお願いします。毛の保護と艶出し (4)ドライャーをかけてブラッシングしますが ここでナノケアミストを塗布して さらに絡んでいる毛の絡みを取ります。 NCミスト(ナノケアミスト)の紹介
仕上げの絡み取りで しつこい絡みはこれで私はとっています。ただこれだけですべてが解決できるわけて゜はなく 感じ方により うまく取れないと感じられる方もいると思います。私は絡み問題をこの方法で解決しています。 普段からのブラッシングを心がけるのが最善策です。 (3) 毎日ブラッシングすると かなり絡みにくくなる、絡んでいるようならNCミストをスプレーしてブラッシング すると絡みがとりやすくなる、毛艶も毛質もよくなる。 最後に犬に使って効果を感じられると思うので 貴方様にもお勧めです。 がん闘病記 男の更年期 トップHome 更天通販総合案内 リンク ペットトップへ |