花の写真

群馬の花・情報

干支 うさぎ写真

 板倉のコスモス



2011/6/20 日光 千手ガ浜のクリンソウ ・ 戦場ヶ原のワタスゲ ・ ズミ

クリンソウ ワタスゲ
クリンソウ ワタスゲ
戦場ヶ原

戦場ヶ原のズミ 戦場ヶ原
赤沼茶屋うらの駐車場からシャトルバスが発着する。
ここの駐車場はハイカーが利用するので朝駐車すると
下山しない限り空きができないので注意

6/20に撮影したが花は満開でよかった。

2011/6/13 大泉町 堀の菖蒲園

大泉町 菖蒲園 花菖蒲
規模は大きくないが地元の人が丹精込めている

2011/6/6 足利 名草ホタル

名草のホタル 6/6の鑑賞ポイント
今年は1週間早い 5〜6匹確認

私のカメラではホタルの撮影はできません。

2010/7/12  行田 古代蓮

はち ハス
埼玉県行田 古代蓮の里

2010/7/5

日光 霧降高原のニッコウキスゲ

霧降高原 ニッコウキスゲ
リストの運行は2010で終わり
2011は徒歩でハイキング

2010/7/19 埼玉 武蔵丘陵森林公園  山百合

山ゆり 森林公園の花
山ゆり 

2011/7/11 長野県 上高地

   親子
 大正池  親子
田代池  母
 田代池  母

2011/7/25 尾瀬 大江湿原 ニッコウキスゲの今年の見頃は7/20

   
   

2011/8/8 片品村 尾瀬岩鞍ゆり園

   
   

2011/8/8 片品村 武尊牧場

 
2基のリフトを乗り継ぐと、そこは天空の花園だ。
 ヤナギラン

2011/9/12 栃木県足利市行道山

 
シュウカイドウ
 
   

2011/9/19 早川渕彼岸花の里(境町)   

   

2011/9/26 黒部ダム 善光寺

   
黒部ダムの天然水はうまい、でかける時にはカラのペットボトルを用意して行こう。

2011/10/3 高崎市 鼻高展望花の丘

   
鼻高展望花の丘にある牧場のソフトクリームはおいしい。

2013/2/11 多々良沼 白鳥の飛来

   この日は強風で白鳥も耐えていた。

2013/3/11 埼玉 小鹿野町 節分草

   

2013/4/1 佐野 カタクリの里 三毳山公園

   
にりん草  三毳山東口 しだれ桜  三毳山西口

カタクリの花を目的で公園に行ったが4/1では、ほぼ終わりで最盛期は過ぎていた。
帰りに佐野ラーメン店に寄ったが、まずかった。マスコミの取材もあるお店らしいが残念なラーメンだった


2013/10/28 伊勢崎市 小菊の里

   今年はほぼ満開でした。

2014/3/31 前橋市  嶺公園 と みどり市岩宿稲荷山

   
 嶺公園 水芭蕉  リュウキンカ
   
 岩宿 カタクリ  

2014/4/28 狩野ボタン園 2014で閉園

   

2015/5/25 野反湖シラネアオイ

   

例年より10日早いという情報により野反湖へ訪れました、みごとに満開でした。





がん闘病記 男の更年期   トップHome   更天通販総合案内  コンテンツトップページへ