ヒマラヤ・トレッキング
|
![]() |
エヴェレスト街道の裏街道と呼ばれるゴーキョ・ピーク(5,360m)頂きから 南方に伸びる湖沿いのゴーキョ街道を眺望する 景色の雄大さは、カラパタールにひけを取らない雄大さがある |
エヴェレスト街道トレッキング(クリック) |
トレッキング・ルート エヴェレスト山域・トレッキングの理想ルートは、 @エヴェレスト・ベースキャンプとカラパタール(5,550m) Aチョラ・パス(5,420m)峠越え Bゴーキョ・ピーク(5,360m) 上記ルートを一気に踏破することであると言われている。 下のトレッキング地図を参照しながら説明すると、 先ず、カトマンズから軽飛行機でルクラに飛び、ルクラをスタート地点とする。 ルクラから谷合を北上し、ナムチェ・バザールに入る。 実質的にはここがエヴェレスト・トレッキングの基地といえる。 ナムチェ・バザールを逆三角形のスタート起点として、 右三角(東側)の頂点にエヴェレストBCがあり、 左三角(西側)の頂点にゴーキョ・ピークがある。 左右三角の頂点のちょうど中間に険しい崖のチョラ・パス峠がある。 特に吹雪いた後の積雪があると峠越えは厳しいものとなる。 今回も、前夜吹雪いたが軽度であったので、 用意したアイゼンは装填せずに崖を下ることができた。 このルートを踏破すれば、同じルートを引き返さずに、2倍の景観が楽しめる。 (2016/4/7〜4/20) |
エヴェレスト山域の地図 |
![]() |
「旅」トップへ戻る トップページへ戻る |